デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


DELTA WARS 03(DW3弾)

DW3-046Pタイプアタッカー
ステータスHP 3000アタック 3800スピード 3800
必殺技コア・ファイティング6100コスト5MSアビリティ反撃
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:アースリィガンダム
開発系統ビルドダイバーズ
(成長傾向:標準型)
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系タイプアタッカー
ステータスHP 3000アタック 4100スピード 3500
必殺技アースリィ・スターシューティング7400コスト7MSアビリティ逆境
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ACE効果-
備考2019年秋の最新作「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」の主役機体が早くもPで登場。今回はPARA・P・CP・Cの4枚体制となっている。ステータス合計値は10600。
劇中の「プラネッツシステム」を再現するかのようなヴァリアブル持ち。乗り換え前のコアガンダムはアタックとスピードが同数値のステータスで、アビリティは反撃。反撃はある程度のアビリティレベルが求められるため、あくまで保険として考えつつ耐久に優れたパイロットを選出したい。系統はビルドダイバーズなので、OA弾からプレイしている人は、それなりに発動に期待しても良いが、共鳴スピードバーストや急襲対策は忘れずに。地形適正は、ベース機にしたガンダムと同じなので、適性強化で宇宙と森林は固定ステージのアクシデントを回避できる。アタックの下がる森林は是非とも回避したい。
乗り換え後のアースリィガンダムではアタックに尖ったステータスとなり、アビリティは逆境に変更。少しでもダメージを受けていたら乗り換えて、逆境で攻めて行きたい。
DW3-047Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2600アタック 2500スピード 2400
必殺技コア・ファイティング4500コスト4Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド1からずっとアタック、スピード+500。
備考Cはトライブレイズ持ち。
ほぼ全数値同数なので癖が無いため初心者でも使い易いだろうか。
DW3-085CPタイプガンナー
ステータスHP 2400アタック 3000スピード 4400
必殺技コア・ファイティング5500コスト5MSアビリティ闘気
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:アースリィガンダム
開発系統ビルドダイバーズ
(成長傾向:標準型)
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系タイプディフェンダー
ステータスHP 2400アタック 4200スピード 3200
必殺技アースリィ・スターシューティング6200コスト6Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ACE効果-
ボーナス出撃直後にGパワー+5。
さらに小隊内に同弾のCPカードが多いほど、増加するGパワーがアップ
備考スタートダッシュ・ヴァリアブルキャンペーンの1枚としても登場。ステータス合計値は9800。
乗り換え前はHP・アタック・スピードの順に高いステータスで、アビリティは闘気。
乗り換え後のアースリィガンダムではこちらもアタックに尖ったステータスとなり、アビリティはトライブレイズに変更。CPボーナスでヴァリアブルに必要なGパワー+5を確保できるため、乗り換えずに開幕必殺を狙うか、乗り換えてトライブレイズを発動させてステータスをパワーアップさせるかの2つの戦法がとれる。
DW3-091PARAタイプアタッカー
ステータスHP 3000アタック 3800スピード 3800
必殺技コア・ファイティング6100コスト5MSアビリティ反撃
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:アースリィガンダム
開発系統ビルドダイバーズ
(成長傾向:標準型)
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系タイプアタッカー
ステータスHP 3000アタック 4100スピード 3500
必殺技アースリィ・スターシューティング7400コスト7MSアビリティ逆境
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ACE効果-
備考こちらは上記Pのイラスト・仕様違いの特別バージョン。ステータス合計値は10600。

DELTA WARS 04(DW4弾)

DW4-046Pタイプアタッカー
ステータスHP 3800アタック 3800スピード 3000
必殺技コア・ファイティング5900コスト5MSアビリティ決戦
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:マーズフォーガンダム
開発系統ビルドダイバーズ
(成長傾向:クリティカル重視型
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系タイプアタッカー
ステータスHP 3800アタック 4800スピード 2000
必殺技マーズフォー・オーバーハード7900コスト8MSアビリティ迅雷
適性宇宙○地上◎水中▲森林◎砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ACE効果-
備考今回もPで登場。今回の弾で参戦したマーズフォーガンダムとのヴァリアブルカードとなった。ステータス合計値は10600。
乗り換え前はHPとアタックがどちらも3800の同数値のステータスで、アビリティはアタッカー・決戦。マーズフォーに乗り替えるとタイプはそのままでアビリティは迅雷に変更となり、ステータスもアビリティに応じたものとなる。決戦で火力を底上げしつつ、乗り換えて迅雷で攻め込む・・・という戦法が主体となりそうだ。乗り換えることを前提とするなら、スピードが低めのスピードバースト以外のパイロットを選出した方が無難だが、あえて乗り換えずにそのまま運用するのもあり。
マーズフォーになると地形適正が変わり、地上と森林の適性が良くなるから、乗り換えるなら適性の変わらない宇宙、水中、砂漠に限ったほうが良い。
DW4-047Rタイプガンナー
ステータスHP 2000アタック 3000スピード 3400
必殺技コア・ファイティング4700コスト4MSアビリティ急襲
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド1のみ仲間全員のアタック+1000。
備考低レアはRでの登場。
アビリティは急襲で、火力はACE効果のラウンド1限定全体アタック強化で更に強化できる。撃ちきった後のラウンド2以降はアシスト必殺に回すといいだろう。ACE効果の内容は、B4弾Mルナマリアのスキルガンダム(最終決戦仕様)G−セルフ(アサルトパック)の両ビルドアクションと同じもの。特別任務「ラウンド1でクリアしろ!」の際は、助けになるだろう。
DW4-097PARAタイプアタッカー
ステータスHP 3800アタック 3800スピード 3000
必殺技コア・ファイティング5900コスト5MSアビリティ決戦
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:マーズフォーガンダム
開発系統ビルドダイバーズ
(成長傾向:クリティカル重視型
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系タイプアタッカー
ステータスHP 3800アタック 4800スピード 2000
必殺技マーズフォー・オーバーハード7900コスト8MSアビリティ迅雷
適性宇宙○地上◎水中▲森林◎砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ACE効果-
備考こちらは上記Pのイラスト・仕様違いの特別バージョン。ステータス合計値は10600。

EVOL BOOST!! 01(EB1弾)

EB1-035Rタイプアタッカー
ステータスHP 3200アタック 3200スピード 2200
必殺技コア・ファイティング4700コスト4MSアビリティ回避
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:マーズフォーガンダム
開発系統ビルドダイバーズ
(成長傾向:クリティカル重視型
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系タイプアタッカー
ステータスHP 3200アタック 2200スピード 3700
必殺技マーズフォー・オーバーハード5900コスト5MSアビリティ闘気
適性宇宙○地上◎水中▲森林◎砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットヒロト
ヒロト&フレディ(EB2弾〜)
ヒロト&メイ(EB5弾)
ACE効果ラウンド2からずっとスピード+1000。
備考7ヶ月ぶりに登場。今回はマーズフォーガンダムとのヴァリアブル持ち。
コアガンダムは回避。設定を反映させたアビリティだが、発動率はアビリティレベルに左右されるので、足りないなら、コストバトルで使うかすぐに乗り換えよう。
マーズフォーは闘気。アタックが低いステータスなので、コアガンダムの内にアタックを強化しておきたい。
証言は放送再開直後の19話の一コマから。過去の話なのでコアガンダムはG−3カラーで登場している。

機体解説


※アースアーマーを外せば本機になる。
登場作品ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
開発系統ビルドダイバーズ(成長傾向:標準型)
その他特殊系統ガンダム系
格闘武器コアサーベル
※二刀流で使用
打撃
射撃武器コアスプレーガンビーム
ディフェンダー通常武器:格闘武器
ビルドMSDW3弾
証言
特記事項

RX-78ガンダムをベースアイデアにしたヒロトのガンプラ。
型式番号はガンキャノンガンタンクといったV作戦の要であるコア・ファイターがモチーフになっている。
通常のガンプラ(1/144スケール)よりも一回り小さな体格(これは1/200・スピードグレードコレクション(現在入手困難)のガンダムを使用した経験から。頭頂高14.1mとガンダムF90よりも0.7m小さく、歴代最小の主人公機となる)だが、機体に搭載された連携合体換装システム「プラネッツシステム」による太陽系の惑星名と数字をモチーフしたサポートメカ(アースアーマーマーズアーマーヴィーナスアーマーマーキュリーアーマージュピターアーマーサターンアーマーウラヌスアーマーネプチューンアーマー)との連携及びヒロトの声紋による「コアチェンジ・ドッキングゴー!」(初代の物と同じで、前の部分は僕たちのトライエイジでも掛け合いボイスで使用されている)の掛け声でコアガンダムから各種アーマーとドッキングしたり、「コアチェンジ・○○(現在装備しているアーマー)to××(これから換装するアーマー)!」の掛け声でアーマー装着状態から別のアーマーに換装することで機体特性を根本から変えた様々なガンダムにチェンジすることが可能となっている。
その他、緊急時や敵の意表を突くときなどに「ボルトアウト!」の声紋でアーマーをパージすることもできるようになっている。
アーマーの数は8種類。
(1:水星(水中戦) 2:金星(砲撃戦) 3:地球(汎用) 4:火星(近接格闘戦) 5:木星(宇宙戦) 6:土星(対ガンダム・フレーム戦・シーズン1時点では開発中、一部装備は完成) 7:天王星(狙撃戦・シーズン1時点では封印中) 8:海王星(宙間移動用・シーズン1時点では開発中))
さらに、現在装備しているアーマーに他のアーマーの武装を追加装備するリミテッドチェンジという機能(作中ではアースリィにヴィートルーのウェポンを装備している)まで兼ね備えており、戦場を選ばず活躍できる換装機という点では先述のガンダムF90やインパルスガンダム、ガンダムAGE1〜3の流れを汲む機体と言える。
ストライカーパックはあくまで戦法と武装のバリエーション程度の換装しかできない。
 ちなみに過去シーン及び公式でイメージソースにされているのはガンダムAGE−1のウェアシステム

通常のカラーリングの他に、ヒロトが組み上げた当初のリアルタイプカラー(HGではマーズフォーユニットとのセットで付属)や、2年前の過去でイヴと交流していた時(2ndオープニング冒頭に映っているのもこれ)に使用していたG−3カラー(HGではヴィートルーユニットとのセットで付属)が確認されている。
ガンダムベース限定商品としてはロービジカラーがコアガンダムII・アルスコアガンダムとのセットで発売された。

武装は頭部のビームバルカン砲2門と背部にマウントされたビームダガーのコアサーベル2本、射撃武装のコアスプレーガンと盾のコアシールド

火力はさほどではないがコンパクトなサイズからくる機動力及び運動性が凄まじく、SFSとなる各アーマーパーツとの連携、乗り手のヒロトの抜群の技量も相成って、ビームの雨の中も平然と突き進むほど。
1話冒頭のサバイバルミッションに登場したキメラMAアカツキ-GHE(カラーリング及び上半身(ヘッド・ボディ・アーム)・アカツキ、バックパック、射撃武器・レジェンド、レッグ・ゲルズゲー。さらに機体全体にヤタノカガミ搭載)を大空をバックにアクロバティックな機動で一撃見舞ったほか、オールレンジ兵装のドラグーンも素早く切り捨てて最終的に撃破している。
なお飛行スキルは無いため、特にエルドラでの移動は各アーマーパーツを頼ることとなる。コアガンダムIIでは飛行形態が追加。

他の装備として初代ガンダム(TV版)に倣い耐熱フィルムを持っており(収納場所も一緒)、単独での大気圏突入も可能となっている。
ちなみにその時のポーズや構図も初代を完全に踏襲している。


リアルでBUILD DiVERSが集合した後に、7番目と8番目のアーマー(U7/N8)のプランニングと共に更なる強化が施され、ほぼ全身にわたって変更を加えた姿・コアガンダムIIとなった。


それとは別に、グレイズ・アインの目の部分を頭部に添えた、本機とよく似た機体のアルスコアガンダム(厳密にはアルス搭乗時のみこう呼称し、エルドラコアガンダムと呼ばれる量産機体も存在)が2nd seasonから登場。
アルスがGBN時代のヒロトの機体と戦法(ex:アッザムリーダーのトラップ)をサルベージした上でアレンジ、プラネッツシステムも複製しこれを備えている。
さらには、ヒロトのアーマーを奪い取り装備させることも可能という、凶悪な物となっている。
当初の機体名は「???」、プラモでは永きに渡って「敵ガンダム(仮)」となっていた。
また、ユーラヴェンのライフルとアースアーマーを模倣した装甲を装備(上記の掛け声もアルスは発声している)したアルスアースリィガンダムも登場した。
長距離射撃戦を得意としており、シールドを持たない代わりに撃ち出すビームを収束だけでなく、拡散で撃つ事も可能。
・・・それは、かつての上司に当たるチャンプを倒し、満身創痍でサラの元に向かう無防備になったダブルオースカイを照準に捉えながらも、寸前で我に返り明後日の方向に引き金を引いて自身の心とガンダムを泥にまみれさせたヒロトの過去の古傷を抉る代物となっている。
そして、それとは別にνガンダムアルケーガンダムターンXを模したアーマーが用意され、BUILD DiVERSに立ちふさがることとなる。


さらにそれとは別に外伝作品に登場するもので、DW4弾Cの証言で触れた「赤いコアガンダム」はこれのことを指す。


上位演出技:コア・ファイティング
まずは相手に接近しつつコアスプレーガンを連射した後、コアサーベルを逆手持ちで2本抜刀。
そして相手に飛びかかり、素早い連続斬りを相手に見舞い、キックで〆る。
トドメ演出なし。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます