デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


ジオンの興亡4弾(Z4弾)

Z4-024Mタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2500スピード 2000
必殺技RGZ・ファストファイア4600コスト6MSアビリティ速烈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
備考有名なZ計画の量産機はUCミッションで見せた上位演出技を携えM一枚で出撃。またZ計画初の速烈機である。
ステータス合計値は7500。HPが高いがアビリティは速烈と、6弾MFファルシアと同じく安定性が高い速烈機である。あちらとはスピードの代わりにアタックに配分がいっているので速烈の仕様上、スピードが高めのパイロットやパーツで補強して先手を取りやすくするのは急務か。
アムロは1st、CCA共に専用機になるが、CCAアムロなら6弾P・Z1弾Rあたりだとスピードフォローがしやすい。1st版なら0弾PやZ4弾Cが便利だろうか。戦闘開始から高スピードを保つ0弾Pに対して、Z4弾Cは覚醒するまではスピードが低めなのに注意したい。
それ以外なら2弾Pフリット・Z3弾Rジョニーあたりが無難だろうか、Z4弾Mロウ・Z1弾Mドモンなどはスピード補正が低い同士なのが噛み合って低階級だと使いにくいか。パーツやB2弾Cロックオンのスキルで補強するという事もできるが、それなら元からスピード補正が高いZ3弾Rジョニーなどを乗せておいたほうが無難だろう。
他、意外な所で高速ディフェンスバースト封じのZ4弾Rコウという手もある。火力不足も速烈である程度補える上に泣き所のHP補正の低さもリ・ガズィ側で補える…とそれなりの相性。

BUILD MS1弾(B1弾)

B1-017Cタイプガンナー
ステータスHP 1500アタック 2000スピード 2500
必殺技RGZ・ファストファイア3200コスト4MSアビリティ小隊
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
小隊連携ロンド・ベル隊νガンダムと小隊を組んで発動。
ラウンド2に仲間全員のHP2000回復
備考小隊連携をこちらでも実装してC落ち。
HP回復系は覚醒との相性が悪いものの、νガンダム側のアビリティ・レア度を殺してしまう向こうよりもこちらの方が使い勝手がいいのはもはや当然といえる。ビルドアクションとも組み合わせるとなおよし。
B5弾で再度P収録されたアムロのスキルとの噛み合わせも良く、νガンダムはB5弾MB5弾CP2が高HPであり、ビルドMSの方も自身が持つBAと合わせて4000回復にすることもでき、GパワーゲインのBAをセットしてリ・ガズィ側で必殺技を連打させるのもよいであろう。この場合、絆カウンターと必殺アップを兼ねたB5弾Rチェーンを乗せれるのも利点である。
トライエイジはEB5弾で稼働終了するが、B1弾以降、小隊持ちのモビルスーツは排出されず、本カードが実質トライエイジ最後の小隊持ちモビルスーツカードとなった(同弾C百式も同様だが、順番がこちらが後)。

BUILD MS3弾(B3弾)

B3-013Cタイプガンナー
ステータスHP 1600アタック 2200スピード 2200
必殺技RGZ・ファストファイア3400コスト4MSアビリティ狙撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
備考今度は狙撃のアビリティでの再登場。
能力はB1弾Cとほぼ同じ、小隊のアビリティを使用しないのならこちらを使うと良い。

BUILD MS5弾(B5弾)

B5-073CP1タイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2500スピード 2700
必殺技RGZ・ファストファイア3600コスト3MSアビリティ不沈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
CCACPボーナスLONDO BELL:毎ラウンドHP300増加
備考本弾は現時点でCP2枚で登場。こちらはヤクト・ドーガとの戦闘を再現した1枚目。ステータス合計値は8200。
同じくCPのジェガンよりもさらに高い、コスト3・3600という次元の違う超高燃費を特徴とする1枚。今までコスト4ですら達することの少なかった値であり、全体強化ビルドアクションやZ3弾MシローB5弾MフラムB8弾MバナージBG2弾P部長ブルコスの暗躍で強化してやればさらに効果は増す。
その一方アビリティは不沈であり、アタックは平凡、燃費が特徴となっている分破壊力は控えめであり、不沈受けからの撃墜という状況は期待しにくい。専用パイロットのチェーンは本弾低レア絆カウンター所持であり、対戦の方が生きるか?
この機体を撃墜した人を乗せるのもいいがやはり必殺技の火力不足が露呈してしまうので6弾Pアムロをチョイスすればラウンド2以降は基本必殺+1000と非常に高火力なものに仕上がる。更にBG1弾からは覚醒持ち必殺クリ確のディフェバも排出されたので毎ラウンドクリ確必殺でコンスタントに火力が出せる(配備スロットにハロビーを置いたところだとたったの1しかGパワーを使わない)のも魅力。
証言者は当時、闇落ちしているこの人、証言もかなりネガティブ。余談だが、ドラマティックU.C.ミッションでは白バージョンの彼が本機に搭乗し、敵として登場するマップが1つだけ存在し、SPでのみ確認できる。
B5-077CP2タイプアタッカー
ステータスHP 2600アタック 2600スピード 3000
必殺技RGZ・ファストファイア4500コスト5MSアビリティ速烈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
CCACPボーナスLONDO BELL:毎ラウンドスピード+300
備考こちらは敵の肩を持った味方との戦闘を再現した2枚目。ステータス合計値は8200。
本機体初出時のアビリティ・速烈に立ち返り、高次元でバランスの取れたガンナー型配分の機体となっており、6弾PアムロZ3弾PヒイロB6弾Mユウあたりを乗せて速烈補正の入ったの強力な必殺技を放って仕留めたいところ。
勿論、解説でも触れている例の名言を発言した人物との相性も優良であり、欠点のスピードの遅さをボーナスで補う事が出来るため非凡な性能を発揮し、搭乗機に迷うようであればこれに乗せるのもアリ。
証言者はサイコフレームの光に惹かれた彼女
冗談めいて言ったことが、まさかあのような結末になろうとは・・・。

BUILD MS8弾(B8弾)

B8-012Rタイプアタッカー
ステータスHP 2200アタック 2400スピード 2600
必殺技RGZ・ファストファイア4200コスト5MSアビリティ鉄壁
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
備考鉄壁持ちながらHPが低め。

BUILD G2弾(BG2弾)

BG2-010R
クロスifカード
タイプガンナー
ステータスHP 1600アタック 2800スピード 2800
必殺技RGZ・ファストファイア3600コスト4MSアビリティ鉄壁
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
カミーユ・ビダン(クロスif)
備考公式で判明、本弾クロスifの1枚。
B8弾よりもさらにHPは低くなってしまった。
証言内での2機目のリ・ガズィ(塗装が異なる本作オリジナル)に乗っているパイロットはであり(なんと専用機補正は本カードのみ入る)、ミッションとも異なるもう一つのifが見どころ。
密かに公式の4コマコーナー(第1話)の2コマ目でイラストが(ちっちゃく)一足先に公開されていた。

鉄血の2弾(TK2弾)

TK2-013Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2600アタック 2000スピード 1800
必殺技RGZ・ファストファイア3400コスト3MSアビリティ反撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
備考Cで登場。
反撃受けを狙った様なステータス。

OPERATION ACE 02(OA2弾)

OA2-005Mタイプガンナー
ステータスHP 2600アタック 3100スピード 3700
必殺技RGZ・ファストファイア4400コスト4MSアビリティ速烈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
ACE効果
備考「逆襲のシャア」公開30周年記念の特集弾により、2年半ぶりに登場はZ4弾以来のM。ステータス合計値は9400。
B5弾CP2以来の速烈持ちとなった。また、これで3タイプの速烈がそろったので、そろえた人はタイプに応じて使い分けよう。
パイロットは、専用ならOA2弾内はMの逆シャア版アムロ、Cチェーン。他はRウッソ、Cマスク、Cモモがベストか。また、次弾からの大会で配布されるようになったNEWSPパック04のアムロ&チェーンもかなり優秀。

DELTA WARS 02(DW2弾)

DW2-006Mタイプディフェンダー
ステータスHP 3700アタック 3200スピード 2800
必殺技RGZ・ファストファイア4700コスト4MSアビリティ回避
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル)
開発系統RXシリーズ(サイコフレーム)
(成長傾向:防御力重視型)
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系
連邦系
タイプアタッカー
ステータスHP 3700アタック 4000スピード 2000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム[DFF]7000コスト7MSアビリティ不沈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビーム専用パイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ACE効果
備考1年ぶりに登場。ステータス合計値は9700。
リ・ガズィは回避、νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル)では不沈とどちらも一定のアビリティレベルが要求されるものとなっているし、開発系統が変わると初心者にはおすすめしにくいカードとなっている。とりあえず、ダブル・フィン・ファンネル装備νガンダムのMレア落ちと見ても良いので、OA6弾Pカードを持っておらず、ビルドMSも開発していない人は、すぐに乗り換えて必殺技観賞用にするのも良いだろう。

機体解説


登場作品機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
開発系統Z計画(成長傾向:標準型)
その他特殊系統ガンダム系・連邦系
格闘武器ビーム・サーベル打撃
射撃武器ビーム・ライフルビーム
ディフェンダー通常武器:射撃武器
連撃(ビルドMS版のみ)ビーム・ライフル
※通常は一発、連撃発動時はもう一発
ビーム
ビルドMSB5弾
EB2弾のEXライバル「チェーン」に勝利することで獲得できるR版も存在
証言
特記事項本機の特徴の1つであるBWSは本ゲームでは使用しない。

地球連邦軍がZガンダムの量産化を目的に開発された半可変型モビルスーツ。
正式名称・「リファイン・ガンダム・ゼータ」Refine Gundam Zeta)。

Zの変形機構等は量産するには高価であったため、本機体は可変機構を省略したMSとして開発された。
Zでいうウェーブライダーに相当する形態は、背部バックパックにオプションパーツのバック・ウェポン・システム (BWS) を装備することによって行われ、出撃時に選択する。
出撃の度にBWSを排除する仕様は(回収後、再度の利用が可能であったとしても)コストに見合うシステムとは言えず、またZ系特有のピーキーな操作特性もあまり改善されていなかった。
一応ニュータイプ用にと仮設的にバイオセンサーが搭載されているのだが、ネオ・ジオンのサイコフレーム搭載フラグシップ機には全く敵わなかった。
しかしトンでもなく優秀なパイロットの技量もあって敵サイコフレーム&ファンネル搭載機を撃墜寸前まで追いやっている。

武装は頭部60mmバルカン砲2門とバックパックの左右上面に収納されたビーム・サーベル2本、腰部のサイドアーマーと両腕部にそれぞれ2門ずつ収納されたグレネード・ランチャー、携行武装としてビーム・ライフルと裏面にハンド・グレネード3基を装備したシールド
BWS側の武装は機首部の大口径ビーム・キャノンおよびその両脇に装備された対艦用の小型ビーム・キャノン2門、翼下に装備されるミサイル・ランチャーなどの各種オプション武装。

小説(ベルチル)版に至っては当該場面で敵機を鹵獲している(ただし、対等な勝負を望むシャアが意図的に行わせた事ではあるが)。
結局、U.C.0093年の時点では試作機1機が配備されたのみにとどまっている。

作中ではギュネイガンダムモドキその赤い上司には情けないMS(これはサイフレの入っていないνガンダムだったりする)もとい相手にならんなと一蹴され(本ゲームでは別次元のシャアの汎用勝利セリフの元ネタ)、そして技術士官の搭乗者にはホビーの様な物と散々な言われようだが、本ゲームでは先攻を取れば確実に発動する速烈持ち、しかも高レア3枚と低燃費必殺&不沈を持つ物もあるためパイロット次第ではこれらの言われようを一蹴できる活躍が出来るだろう(用語集「モビルスーツの性能競争なんてくだらない〜」を参照)。


後、この機体に搭乗した人は敵に捕まり命を落としたり味方に撃墜されたり行方不明になったり・・・と、不幸な目にあっている(小説版のベルトーチカはそんな目には遭わず無事であるが、旦那が行方不明になり未亡人となってしまったため不幸と言えば不幸)。
不吉機体なのかもしれないが、当然、本ゲームではそんな事は無いので安心して使用しよう。


その後、近年の作品…「逆襲のシャア」の3年後を描いた「ガンダムUC」にはEP4でラー・カイラムに配備されている描写があるほか、この系統に連なる機体リゼルが登場。
こちらは「リファイン・ゼータ・ガンダム・エスコート・リーダー(Refine Zeta-Gundam Escort Leader)」の略称であり、メタス系統の変形機構を搭載し、ジェガン系の部品を流用することにより変形をさせながらも信頼性・コストを両立した設計となっている。
また、背中に取っ手があり、サブフライトシステムとしても運用できる。
ネェル・アーガマの艦載機として、リディ・マーセナス等が運用した。

U.C.ミッションでもリゼルやデルタプラスの代替として運用されることが多かった。
それどころかとあるミッションでは雲霞の如く徒党を組んで出現することもある。
恐らくはガンダムUCのEP7でグスタフ・カール(本ゲームではジェガンが代役を務めている)と一緒にいたZプラスA型の代役と思われる(閃ハサ本編での連邦軍の登場MSはペーネロペーとグスタフ・カールのみ)。

EP5のラストとEP6の冒頭で登場するゼネラル・レビルの艦載機仕様。
通常機よりも全体的な強化がされているほか、機体本体のリミッターも外されている。

ガンプラビルドファイターズトライでは本機の改造機とされる機体・ライトニングガンダムが登場している。
※改造機とは規定されているものの、ビルダーのコウサカ・ユウマによる全身に渡る改造により、キット化の際は完全新規キットとなっている。
こちらもバックウェポンシステムを装備、本ゲームでは(アビリティとしての)変形も可能・・・とさながら上位機(未参戦のリ・ガズィ・カスタムがこれに該当する)の趣。


上位演出技:RGZ・ファストファイア
両腰のグレネード・ランチャーを発射したのち、
ビーム・ライフルで相手を狙撃する。

Z3弾U.C.ミッションでもおなじみか。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます