解放条件 | 最初から遊べる | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミッション導入セリフ | ジャブローにて カミーユ達は地上へ・・・クワトロ大尉、あいつを頼みます。 | |||||||||
レベル | 4 | 戦場 | 地上(ジャブロー地下) | 地形アクシデント | なし | 出撃 | 3+1 | |||
目的 | ガンダムMk−II(エゥーゴ仕様)を倒せ! | BGM | Z:激戦の果て | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | 百式 | クワトロ・バジーナ | 9800 | アタッカー | 4200 | 屈辱を晴らす!: 味方が撃破されると、次のラウンドのみアタック・スピード+1000【毎回】 | 反撃2 | スピード1 | x8 | 毎ラウンド必殺技を使用する可能性あり |
MS2 | ジム | 一般兵 | 3000 | ディフェンダー | 3100 | 男のプライド: 後攻の時、そのラウンドのみアタック+300【1回限り】 | なし | - | x5 | ランダム出現MS ラウンド1に1機登場 ラウンド2に最大1機登場。 |
MS3 | 2600 | アタッカー | 3400 | 後は頼んだ!: 自分を撃破した敵に、ずっとスピード-300 | 電刃1 | - | x4 | |||
MS4 | 2600 | ガンナー | 3400 | 敵は俺が討つ!: 味方が撃破されると、次のラウンドのみスピード+300【毎回】 | 速烈1 | - | x4 | |||
隊長機 | ガンダムMk−II(エゥーゴ) | カミーユ・ビダン | 19800 | ディフェンダー | 4600 | ニュータイプの見切り: 攻撃を受けた時、ダメージを50%軽減する【1回限り】 チャンスは逃がさない!: 必殺技で攻撃すると、クリティカル発生【毎回】 | 先制3 | ディフェンス2 | x15 | 初期アタック4200 最終ラウンドに必殺技を使用する可能性あり |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | これが地球の重力なのか・・・。 | ||||||||
敵機退却時 | 出てこなければやられなかったのに! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | ・・・これは戦争だぞ! | ||||||||
隊長機 | 遊びでやってるんじゃないんだよぉ! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | 混乱に乗じて奴らが出てくる事くらい、予想できたはずだろうに・・・! | ||||||||
敗北時 | かつての連邦軍の本拠地が灰燼に帰すとは・・・こんな時代か、今は。 | |||||||||
取得確認パーツ | ゴールド・コーティング(ビームダメージ-300、スピード+200) | AGEシステム | HP+40 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | ミッション6は「Zガンダム」に入り、再びジャブローでの地上ミッション。 隊長機のガンダムMk−IIは先制・ディフェンスバースト持ちという嫌らしい組み合わせ。先制を恐れずにディフェンスバースト破りを投入するか、バーストバトルに賭けるかはGコマンダー次第。ミッションLv的には、バーストバトルの練習台には丁度いいが、負けすぎてラウンド超過にならないように。過去の高難度ミッションで所持していたダメージ半減スキル持ちなので、ラウンド1から仕掛けて使わせてしまいたい。 他はスピードバースト、いくつかのミッションのシャアが所持していた敵撃破時火力増強スキル持ちのクワトロが多少厄介な程度か。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | ガンダム・チームは砂漠横断中か。 当該ミッションへ | ||||||||
EX | 決着を付けるつもりか、ジュドー。 当該ミッションへ |
解放条件 | 戦況ゲージ不明で追加開放 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミッション導入セリフ | グリプス2にて 乱戦とはこういう状況を言うのだ。みんな、心してかかってくれ。 | |||||||||
レベル | 5 | EX | 戦場 | 宇宙(軌道エレベーター) | 地形アクシデント | あり | 出撃 | 3 | ||
目的 | すべての敵を倒せ! | BGM | Z:激戦の果て | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | Zガンダム | カミーユ・ビダン | 14800 | アタッカー | 5000 | ガンダムという信頼: ガンダム系MSに搭乗すると、防御力がずっとアップする 圧倒的な優位: 先攻を取ると、そのラウンドのみアタック、必殺技+1000【毎回】 | 変形4 | スピード3 | x10 | 初期アタック4500 最終ラウンドに必殺技を使用 |
MS2 | 百式 | クワトロ・バジーナ | 10000 | ガンナー | 4600 | シャアと呼ばれた男: ラウンド2に敵全員のスピード-1000 | 狙撃3 | アタック1 | x8 | 1ラウンド目から必殺技使用の可能性あり |
MS3 | ガンダムMk−II(エゥーゴ仕様) | エマ・シーン | 9800 | ガンナー | 4200 | 女の勘: 必殺技を受けた時、ダメージを50%に軽減する【1回限り】 | 小隊 | スピード1 | x7 | 1ラウンド目から必殺技使用の可能性あり |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | Zガンダム、カミーユ、いきます! | ||||||||
敵機退却時 | 生命は、生命は力なんだ。 この宇宙を支えているものなんだ! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | 俺の身体をみんなに貸すぞ!! | ||||||||
MS2 | まだだ、まだ終わらんよ! | |||||||||
MS3 | 男のヒステリーはみっともないわ! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | 彼らがやられては、もはや打つ手がない・・・お別れだな、アーガマ。 | ||||||||
敗北時 | 勝つには勝ったが、一体この戦いで誰が得を・・・ハマーンが動くか。 | |||||||||
取得確認パーツ | バイオセンサー(クリティカルダメージ+5%、アタック+300) | AGEシステム | 必殺+40 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | ジオンサイドでは、エゥーゴの精鋭…アーガマ隊が相手。 隊のエースにして、前衛を飾るZガンダムは、カミーユのスキルが4弾Cと同じ防御力アップかつ、アビリティが変形なのでダメージを与えにくいのが難点。変形は大成功なら当然一撃クラスの威力なので、変形を受けたくないなら僚機に5弾Pキオ&ジジット、Z1弾Rラルのおなじみラウンド1Gパワーゲインチームを使い、一気に撃墜するのもよい(バーストバトルを挟むことになるが。)か。必殺使用機体は、手軽なところで今弾のMジョニー専用ザクIIやSPパック2AGE−1スパロー、2弾Mゼダスなどの速烈機体に確定クリティカルスキル持ちのZ3弾Rジョニーや2弾Pフリットなどを起用したい。この際、コスト−パーツがあれば、速烈機体のレパートリーが増えるが、必須というわけではない。他、機体Lvは18(アビリティLv3)以上は最低欲しい所。そして実際に仕掛ける時は相手はスピードバーストなのでこちらもスピードバーストを起用するはずなので…バーストバトルが発生するのが最大のネック。きっちりバーストバトルをいなせるようにしておきたい。 前述の戦法はある程度以上の資産があるコマンダー向けなので、資産が無いコマンダーは無理に上記の戦法を取る必要は無いので、一機ずつ対応し、確実に撃破していきたい。特にラウンド2で全体スピードダウンスキルを使う百式は、速烈機+アタックバースト持ちなど、火力特化させた機体を差し向けラウンド1で撃墜しておきたい。全機撃墜のためファンネルも頼りになるだろう。 EXクリアボーナスは★+40。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | ガンダム・チームは砂漠横断中か。 当該ミッションへ | ||||||||
EX | 決着を付けるつもりか、ジュドー。 当該ミッションへ |
解放条件 | 最初から遊べる | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミッション導入セリフ | 砂漠地帯(サハラ砂漠)にて 砂漠にはジオンの残党が潜むと聞く。気楽にはいかんぞ、ジュドー! | |||||||||
レベル | 4 | 戦場 | 砂漠 | 地形アクシデント | あり | 出撃 | 1+3 | |||
目的 | Zガンダムを倒せ! | BGM | ZZ:始動!ダブル・ゼータ | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | ZZガンダム | ルー・ルカ | 13200 | ガンナー | 2900 | 先手必勝II: 先攻を取った時アタック+800【1回限り】 | 不沈3 | スピード1 | x7 | ラウンド2登場 ラウンド2から必殺技使用の可能性あり |
MS2 | ガンダムMk−II(エゥーゴ仕様) | エル・ビアンノ | 4800 | アタッカー | 3500 | 陽気な激励: ラウンド2(登場時)に味方全員のHP3000回復 | 先制3 | ディフェンス1 | x6 | ラウンド2登場 |
MS3 | 百式 | ビーチャ・オーレグ | 5800 | ディフェンダー | 2600 | 落ち着いて行こうぜ?: 後攻の時、そのラウンドのみアタック+1000【毎回】 | 回避3 | スピード1 | x6 | ラウンド2登場 |
隊長機 | Zガンダム | ジュドー・アーシタ | 22800 | アタッカー | 4300 | ニュータイプの見切り: 攻撃を受けた時、ダメージを50%軽減する【1回限り】 やってやろうじゃないの!: HPが半分以下になると、スピード、必殺技+1000【1回限り】 | 変形4 | アタック2 | x15 | 初期アタック4000 ラウンド1は本機体のみ登場。最終ラウンドに必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | ニュータイプなんて知らないね! 俺はリィナを助けるだけだ! | ||||||||
敵機退却時 | やめろ!もう勝負はついた! これ以上戦っても無駄だ! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | 怯える男の、慰め役にはなりたくないの! | ||||||||
バーストセリフ | MS2 | ニュータイプって、そういうの!? | ||||||||
バーストセリフ | MS3 | 俺だって、ヒーロー出来る! | ||||||||
隊長機 | 遊んでんじゃないよ! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | 取り残されたジオンの怨念は凄まじい。生半可な気持ちでは勝てんよ。 | ||||||||
敗北時 | もはや積年の恨みつらみなど、若い力には通用しないのかもな。 | |||||||||
取得確認パーツ | MAXチャージャー(必殺+500、必殺コスト+1・Mレア) | AGEシステム | HP+30 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | 「ガンダムZZ」からはZに乗ったジュドーを相手とするミッション…だが、ミッション3「ポケットの中の戦争」と同様、最初は1機のみの登場かつダメージ半減スキル持ちで固く、1ラウンドで落とせるとは言い難い。中途半端にHPを減らすとスキルによってアタックとスピードを底上げされるので、厄介になる。 さらに2ラウンド目ではほかのガンダムチームが一斉に合流、ジュドーのダメージも回復しさながら地獄絵図となる。ZZも不沈持ちだが幸いにも壁スキルは持ってないので追撃系ハイパーアビリティや双撃で落とせないこともないが、アビリティが発動しない=倒せないと拙い状況になるので全機体を落とそうなどとは思わず、Mk−II・百式あたりを落としてGパワーを貯めておくかGパワーゲインを活用しないと厳しい。バーストも入り組むのでバーストバトルの誤発動には十分に注意。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | フィフス・ルナ落下を阻止するんだ! 当該ミッションへ | ||||||||
EX | 地球を冷却化させるわけにはいかない・・・! 当該ミッションへ |
解放条件 | 「ジオンの興亡」4弾で追加 戦況ゲージ不明で追加開放 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミッション導入セリフ | コア3宙域にて 全力であたるしかないが・・・カミーユみたいにはなってくれるなよ・・・! | |||||||||
レベル | 5 | EX扱い | 戦場 | 宇宙(軌道エレベーター) | 地形アクシデント | あり | 出撃 | 4+2 | ||
目的 | ZZガンダムを倒せ! | BGM | ZZ:始動!ダブル・ゼータ | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | Zガンダム | ルー・ルカ | 9800 | ガンナー | 5000 | 早いもの勝ち!!: 先攻を取ると、クリティカル発生【毎回】 | 変形4 | ディフェンス2 | x | 1ラウンド目登場 毎ラウンド必殺技使用の可能性あり |
MS2 | ジム | 連邦兵 | 3400 | ディフェンダー | 3300 | 敵は俺が討つ!: 味方が撃破されると、次のラウンドのみスピード+300【毎回】 | - | - | x | |
MS3 | ジム | 連邦兵 | 3000 | アタッカー | 3200 | ? | 速烈 | - | x | |
MS4 | ジム | 連邦兵 | 3000 | ガンナー | 3600 | ざまあみやがれ!: 自分を撃破した敵に、ずっとアタック-300 | 先制2 | - | x | |
隊長機 | ZZガンダム | ジュドー・アーシタ | 25800 | ディフェンダー | 5300 | 狙いが甘い!: 必殺技を受けた時、ダメージを50%軽減する【1回限り】 飛ばしていくぞ!: ラウンド2からずっと仲間全員のスピード+500 | 不沈5 | アタック3 | x15 | 初期アタック5000 最終ラウンドに必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | ジュドー・アーシタ、 ガンダムZZ、いきまーす! | ||||||||
敵機退却時 | 持てる力を調和と協調に使えば 地球だって救えたのに! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | 悲しみからは、何も生まれないわ。 | ||||||||
隊長機 | そんなに人を信じられないのか! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | 子供たちに期待しすぎたのか・・・アムロ、今お前はどこにいる・・・! | ||||||||
敗北時 | シャングリラの子供たちが、よくもここまで成長したものだ。 | |||||||||
取得確認パーツ | アナハイム純正CPU(アタック、スピード+300・ガンダム系専用・Mレア) | AGEシステム | 耐ビーム+40 | |||||||
取得カード(SP) | Z4弾 | |||||||||
備考 | ZZでの最終局面を再現。ミッション名は後期OPから。 ルーはディフェンスバーストに変形と固く、ジュドーもアタックバーストに必殺軽減スキル、さらに不沈と攻守共にかなり手ごわい。必殺軽減については早めに処理しておきたいところ。 さらにルーは必殺技使用時にバーストバトルになると、勝ったとしても変形で避けられる可能性も有るので、ファンネル等で早めに落としておきたい。 EXクリアボーナスは★+40。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | フィフス・ルナ落下を阻止するんだ! 当該ミッションへ | ||||||||
EX | 地球を冷却化させるわけにはいかない・・・! 当該ミッションへ |
解放条件 | 最初から遊べる | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緊急入電 | ハマーン戦死イベント(戦況ゲージ約6%マイナス) シャアが彼女と手を組んでいれば、我々は勝てなかったかもしれんな・・・。 | |||||||||
ミッション導入セリフ | フィフス・ルナ(モデリングはルナツー)にて 頼んだぞアムロ、シャアを止められるのはお前しかいない! | |||||||||
レベル | 4 | 戦場 | 宇宙(ソロモン) | 地形アクシデント | なし | 出撃 | 3+2 | |||
目的 | リ・ガズィを倒せ! | BGM | CCA:出撃 | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | ジム | 一般兵 | 3000 | ディフェンダー | 3200 | 後は頼んだ!: 自分を撃破した敵にスピード-300 | なし | - | x5 | ランダム出現MS ラウンド1に2機登場 ラウンド2に最大2機登場。 |
MS2 | 2600 | アタッカー | 3300 | ラッキーガイ: 先攻を取った時、クリティカル発生【1回限り】 | 先制1 | - | x4 | |||
MS3 | 2600 | ガンナー | 3600 | 後は頼んだ!: 自分を撃破した敵にスピード-300 | 速烈1 | - | x4 | |||
隊長機 | リ・ガズィ | アムロ・レイ(CCAバージョン) | 24800 | ガンナー | 5500 | 倒してみせる!: ラウンド2からずっとスピード・必殺+1000 ニュータイプの素養: 必殺技を受けた時、ダメージを50%軽減する【1回限り】 | 先制4 | アタック2 | x15 | 初期アタック4000 最終ラウンドに必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | このフィフスを、地球に落ちるのを 阻止できなかったとは! | ||||||||
敵機退却時 | 情けない。シャアにやられるのを 見ているだけだった! | |||||||||
バーストセリフ | 隊長機 | 人が人に罰をあたえるなどと!! | ||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | くっ、阻止できなかったか。モビルスーツの差がこうまで出るとは・・・! | ||||||||
敗北時 | さすがだアムロ、いい大人になった・・・ふふ、お互いにだったな。 | |||||||||
取得確認パーツ | 学習型コンピューターII(撃破★ボーナス+2・Mレア) | AGEシステム | 耐ビーム+30 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | 本弾で先行参戦したリ・ガズィを相手にするミッション。 リ・ガズィはアタックバースト持ちだが、素のスピードが高い上にラウンド2にはさらに上昇させるので、ミッションLvが低いからといってなめてかかると痛い目を見る。 リ・ガズィは先制も所持しているが、元のスピードが高いので、適当な機体にスピードバーストLv2以上を乗せて下から抜くようにするといいだろう。宇宙対応したAGE系の高レアだとシステムの成長度にもよるが素で抜いてしまう事もあるので注意。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | あのガンダム・・・乗っているのは少年なのか? 当該ミッションへ | ||||||||
EX | ジオンの亡霊達が目覚めてしまったようだ。 当該ミッションへ |
解放条件 | 戦況ゲージ不明で追加開放 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緊急入電 | レズン戦死イベント(戦況ゲージ約8%マイナス) よし、ネオ・ジオンのエースを落とせたか! 一気に押し込むぞ!! | |||||||||
ミッション導入セリフ | アクシズにて 三段構えでケリを付けるぞ!すまんな・・・みんなの命をくれ! | |||||||||
レベル | 5 | EX扱い | 戦場 | 宇宙(アクシズ) | 地形アクシデント | あり | 出撃 | 4+2 | ||
目的 | νガンダムを倒せ! | BGM | CCA:出撃 | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | リ・ガズィ | ケーラ・スゥ | 9800 | アタッカー | 4100 | 託された意志: ラウンド2からずっと仲間全員のアタック、スピード+800 | 反撃 | アタック1 | x | 毎ラウンド下位技を使用する可能性あり |
MS2 | ジム | 連邦兵 | 3000 | ガンナー | 3600 | 後は頼んだ!: 自分を撃破した敵に、ずっとスピード-300 | 速烈2 | - | x | |
MS3 | ジム | 連邦兵 | 3400 | ディフェンダー | 3300 | ? | なし | - | x | |
MS4 | ジム | 連邦兵 | 3000 | アタッカー | 3300 | 敵は俺が討つ!: 味方が撃破されると、次のラウンドのみスピード+300【毎回】 | 先制2 | - | x | |
隊長機 | νガンダム | アムロ・レイ(CCAバージョン) | 28800 | ガンナー | 5300 | 哀しみを力に変えて: 味方が撃破されると、次のラウンドのみアタック・必殺技+1000【毎回】 死と生の狭間で HPが半分以下になると、HP10000回復【1回限り】 | ファンネル5 | スピード3 | x15 | 初期アタック4800 最終ラウンドに必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | 敵意が無邪気すぎる・・・ | ||||||||
敵機退却時 | 下がれ!来るんじゃない! こんなことに付き合う必要はない!! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | 飾りをやられただけなんだからさあ! | ||||||||
隊長機 | たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | アクシズが・・・俺達は、シャアの手伝いをしてしまったのか・・・! | ||||||||
敗北時 | シャア・アズナブルとの因縁もこれで終わりということか・・・ | |||||||||
取得確認パーツ | 試作型サイコフレーム(クリティカルダメージ+5%、必殺+300・Mレア) | AGEシステム | アタック+60 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | 逆襲のシャアにおけるアクシズ落下阻止中のロンド・ベル隊を相手にするマップ。 Z3弾当時はリ・ガズィにカード未登場のケーラ・スゥが搭乗。アタックバーストだがスピードが遅めなので、速烈+アタックバースト等で一気に落としたいところだが、時折発動する反撃がやっかいなので、ファンネル等の方が確実か。育っているなら連撃・双撃持ちでもよい。 隊長機のνガンダムはファンネル、レベル3のスピードバースト、さらには回復スキル持ち…と隙が少ない。回復スキルがあるからといって下手に削ろうとするとファンネルで一撃、ということもあるので注意しよう。尚、ファンネル発動率がやけに高い(1、2ラウンド目のほぼどちらかで発動、というか両ラウンドで発動もよくある)ので、それも考えながらぶつける機体、スキル等を検討した方が良いかもしれない。最終ラウンドにνガンダムは必殺技を使うので、この際はファンネルが発動しないため、残存機体で一斉攻撃(内2機以上で必殺)という方がむしろ安定する。先頭にする機体は5弾PZZガンダムなどに、Z1弾Rバナージなどの必殺軽減スキル所持のディフィンスバースト持ちのパイロットを乗せ受けるのが楽ではあるが、バーストバトルに自信がある人は速烈機体に覚醒パイロットもしくは2弾PフリットやZ3弾Rジョニーなどを乗せてもOKである。 EXクリアボーナスは★+40。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | あのガンダム・・・乗っているのは少年なのか? 当該ミッションへ | ||||||||
EX | ジオンの亡霊達が目覚めてしまったようだ。 当該ミッションへ |
解放条件 | 最初から遊べる | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミッション導入セリフ | 暗礁宙域にて 機体から漏れる光はまるで・・・ロンド・ベル隊はガンダムの援護に回れ! | |||||||||
レベル | 5 | EX扱い | 戦場 | 宇宙(軌道エレベーター) | 地形アクシデント | あり | 出撃 | 3+2 | ||
目的 | ユニコーンガンダム(デストロイモード)を倒せ! | BGM | UC:RX-0 | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | リ・ガズィ | リディ・マーセナス(連邦バージョン) | 8800 | ディフェンダー | 4500 | 速攻の一撃: 先攻時、クリティカル発生【毎回】 | 先制3 | スピード1 | x7 | 毎ラウンド必殺技を使用する可能性あり |
MS2 | ジム | 一般兵 | 3000 | アタッカー | 3300 | 切り込みの決意: ラウンド2のみアタック、スピード+300 | 速烈2 | - | x4 | |
MS3 | 3400 | ディフェンダー | 3300 | ラッキーガイ: 先攻時、クリティカル発生【1回限り】 | 先制2 | - | x5 | |||
MS4 | 3000 | ガンナー | 3300 | しぶとさは一人前: 攻撃を受けた時、ダメージを30%軽減する【1回限り】 | 狙撃2 | - | x4 | |||
隊長機 | ユニコーンガンダム(デストロイモード) | バナージ・リンクス | 23200 | ガンナー | 4900 | 狙いを定める!: 後攻の時、そのラウンドのみアタック、必殺技+1000【毎回】 駆ける神獣: 先攻時、ディフェンスバーストを封じる【毎回】 | 速烈4 | ディフェンス3 | x15 | 初期アタック4200 ラウンド2に必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | ここを戦場にしたいのか、 あんたたちは! | ||||||||
敵機退却時 | 偉そうな事ばかり言って 何も出来ないんじゃないか!! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | どれだけ俺を惨めにしたら気が済むんだ! | ||||||||
隊長機 | みんな、力を貸してくれ! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | やはりオットー艦長には荷が重かったようだな・・・ | ||||||||
敗北時 | あれが新しいガンダム・・・ユニコーンガンダムか。 | |||||||||
取得確認パーツ | アナハイム純正チップ(スピード+400・ガンダム系専用・Mレア) | AGEシステム | 耐ダゲキ+40 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | 劇中での搭乗機・リゼルの原型機ともいえるリ・ガズィに乗ったリディが先行登場するミッション。BGMも「RX−0」となり雰囲気は十分。 隊長機のユニコーン(D)は先攻・後攻の双方に対して火力強化手段を持つうえディフェンスバースト。AGE−FX等の打撃赤ファンネルを使って削るかバーストバトルを起こしてかち割るか今まで通りのディフェンスバースト封じかはしっかり考えて臨みたい。Z4弾で追加された変身もバーストが起こらないため一撃必殺に使える。もちろん、バーストを挟まない捨身も有効。 必殺技はラウンド2にほぼ必ず使用してくるが、後攻の場合もスキルで威力向上…に見えて実はそうではない。実はバグで必殺技時は後攻スキルは発動しないらしく、現時点で先攻→変身・バーストバトルありの先攻時に全回で確認。となると、2ラウンド目に高スピードディフェンスバーストを当てれば簡単に…とは言わないまでも受けきれた…というのはZ4弾までの話で、B1弾からバグは修正され、バナージの後攻スキルが必殺技でも発動するようになったので受け用の機体の耐久性は十分に取っておきたい。 最終ラウンドでは必殺技を使う確率がかなり低いようなので、削りきれないようならトランザムなどで押し込みたい。 白リディの乗るリ・ガズィはユニコーン(D)のせいで影が薄くなりがちだが、先制+スピバに先攻クリ確のコンボを持つため、十分な脅威である。先制での必殺技が不安ならディフェンスバースト持ちを当てておいた方が安全か。 EXクリアボーナスは★+40。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | サイコフレームの・・・共鳴か? 当該ミッションへ | ||||||||
EX | 翼の生えたガンダム?・・・バカをいえ! 当該ミッションへ |
解放条件 | 「ジオンの興亡」4弾で追加 戦況ゲージ不明で追加開放 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緊急入電 | イベント(戦況ゲージ約8%マイナス) 犠牲は払ったものの、フロンタルに一矢報いることができたようだな・・・ | |||||||||
ミッション導入セリフ | トリントン基地にて 機体性能に囚われるな、意志の強さはそんな開きを簡単に埋めるぞ! | |||||||||
レベル | 5 | EX扱い | 戦場 | 砂漠 | 地形アクシデント | あり | 出撃 | 4+2 | ||
目的 | ユニコーンガンダム(デストロイモード)を倒せ! | BGM | UC:RX-0 | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | ジム | 一般兵 | 3800 | ディフェンダー | 2700 | 男のプライド 後攻の時、そのラウンドのみアタック+300【1回限り】 | なし | - | x4 | ランダム出現MS ラウンド1に3機登場 ラウンド2に最大1機登場。 |
MS2 | 3300 | アタッカー | 3000 | エリート部隊: 攻撃時、敵のアタック-300【1回限り】 | 速烈2 | - | x4 | |||
MS3 | 3200 | ガンナー | 3000 | 攻勢にでる! HPが半分以下になると、ずっとアタック、スピード+500【1回限り】 | 狙撃2 | - | x4 | |||
隊長機 | ユニコーンガンダム(デストロイモード) | バナージ・リンクス | 29800 | アタッカー | 5000 | 神速の獣: 先攻を取ると、そのラウンドのみアタック・必殺技+1000【毎回】 超絶な適応能力: ラウンド2からずっとアタック、スピード+1000 | 速烈5 | スピード3 | x15 | 初期アタック4800 全ラウンドで必殺技使用の可能性あり |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | バナージ・リンクス、行きます! | ||||||||
敵機退却時 | 俺たちはわかりあえなかったのか。 | |||||||||
バーストセリフ | 隊長機 | 感じる心を止めてしまっては、だめなんだ! | ||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | そうまでしてジオンを再興させたいのか、奴らは・・・! | ||||||||
敗北時 | バナージ・リンクスの適応力・・・ガンダム乗りは皆こうだったな。 | |||||||||
取得確認パーツ | ミノフスキークラフトII(地上適正+1、HP+300・Mレア) | AGEシステム | スピード+40 | |||||||
取得カード(SP) | Z4弾 | |||||||||
備考 | タイトル通り、ep4を再現したZ4弾EXルートはユニコーンが相手。 隊長機のユニコーンは高めのスピード+スピードバーストで、スキル込みの大成功時は12000と過去の★7EXミッションクラスのスピードであるのに、原作同様に戦場が砂漠なので、こちらは追いつくのも一苦労。適正上昇パーツがあれば楽であるが、この為に砂漠適正上昇パーツを使うのはもったいないので、可能ならAGE3フォートレスなどの砂漠◎機体を用意する方が無理なく対策できると思われる。オールマイティ回路辺りを装備しているコマンダーに限っては話は別だが。他には先攻時強化スキルからの毎ラウンド発動の可能性がある必殺技を受けると、ディフェンスバーストでもやられる可能性がある。(特に2ラウンド目以降) ただ、僚機は一般兵のみで隊長機のユニコーンもミッションLv相応にHPが30000手前かつ、各種半減スキルもないのでクリアはさほど難しくないはず。バーストバトルを回避したい場合は、Z4弾の不沈Mレア組(Ez8・グフカスタム)あたりを持っていれば投入して受けを狙うのもありだろう。特にグフカスタムの捨て身持ちなら機体Lvが高ければ受けて捨て身で削りも同時に行う事も可能であるがユニコーンの火力の高さもあり、ややHP調整が難しいかもしれない。 EXクリアボーナスは+40。 | |||||||||
次のミッション選択 | 通常 | サイコフレームの・・・共鳴か? 当該ミッションへ | ||||||||
EX | 人は分かり合う・・・だったよな、アムロ。 当該ミッションへ |
解放条件 | 最初から遊べる Z4弾EXルートからも選択可能 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緊急入電 | シャンブロ撃墜イベント(戦況ゲージ約6%マイナス) ガンダムのパイロットは・・・みな通らねばならぬ道とでも言うのか! | |||||||||
ミッション導入セリフ | トリントン基地にて ユニコーンガンダムとは、乗る人間でこうも違う色を見せるのか。 | |||||||||
レベル | 6 | EX相当 | 戦場 | 地上(トリントン基地) | 地形アクシデント | なし | 出撃 | 3+2 | ||
目的 | ユニコーンガンダム(覚醒)を倒せ! | BGM | UC:MOBILE SUIT | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | バンシィ(デストロイモード) | マリーダ・クルス(プルトゥエルブバージョン) | 9800 | ガンナー | 3900 | 障害を排除する!: ラウンド2からずっとアタック・スピード+1000 威圧する眼光: 先攻を取った時、 ディフェンスバーストを封じる【毎回】 | 速烈2 | スピード3 | x7 | 毎ラウンド必殺技を使用する可能性あり |
MS2 | ジム | 一般兵 | 3200 | アタッカー | 3300 | ? | 先制2 | - | x | |
MS3 | 3200 | ガンナー | 3500 | ? | 速烈2 | - | x | |||
MS4 | 3600 | ディフェンダー | 3100 | しぶとさは一人前: 攻撃を受けた時、ダメージを30%軽減する【1回限り】 | 先制2 | - | x | |||
隊長機 | ユニコーンガンダム(覚醒) | バナージ・リンクス | 27800 | ディフェンダー | 5800 | 加速する思い: 味方が撃破された時アタック・スピード+1000【毎回】 包み込む光: HPが半分以下の時HP10000回復【1回限り】 | 双撃5 | アタック3 | x15 | 初期アタック4600 最終ラウンドに必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | キャプテンとマリーダさんを、 戦わせるわけには・・・! | ||||||||
敵機退却時 | この光は危険だ。 人の命を吸い取る光だよ! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | 黙れと・・・言っているッ・・・!! | ||||||||
隊長機 | 目を覚ましてくれ! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | 2機ともやられたのか?・・・向こうに渡してはならん、回収を急げ! | ||||||||
敗北時 | あんな状況で土足で上がりこんで・・・つくづくジオンという奴は大胆だ。 | |||||||||
取得確認パーツ | マニューバスラスターII(宇宙適正+1 アタック+250) | AGEシステム | アタック+60 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | 通常ルートはバンシィとの戦闘の後をシーンをイメージしているのか覚醒ユニコーンが最後の相手となる。僚機にそのバンシィがいる…というのは突っ込まないのが吉か。 ユニコーンはHP半分以下での回復スキル、双撃を防御しようものならアタックバーストおよびバーストバトルと、通常ルートにもかかわらず戦闘力は凄まじい。非常に高い機体Lvの速烈機+Z1弾Mドモンか2弾Pフリットなどの確定クリティカル持ちの組み合わせの必殺技でもなければ、27800を一気に削る事は難しいため、大体HP回復スキルを勘定に入れた37800を念頭に入れてプレイしたい所。バーストバトルが頻繁に起こる事を逆に利用してバーストバトルの練習にするのもよいかもしれないが…負けるとディフェンスバースト側…こちらがほぼ撃墜されるので、不利な状況になる。ちなみにディフェンスバーストで必殺技を仕掛けて削りたい場合は、大体はユニコーンが双撃を発動してくるのでバーストバトルを2度しないといけないため、自信がない場合は避けた方が無難。一度でも失敗すれば大体6000以上のダメージで撃墜されてしまう。 僚機のバンシィはスピードバースト+速烈で一般機だが火力が高い。おまけにディフェンスバースト封じを備えるので、受ける戦法がほぼ取れないのが難点。とはいえ1回なら6弾Mフリット・Z2弾Mカミーユのようなダメージ軽減スキル持ちで耐えられる火力なので、小隊構成によっては採用しておきたい所。他、カード資産と機体Lvなどが必要だが、Z3弾Rジョニーと速烈機体で一撃必殺を狙うという手もある。しかしラウンド1から必殺を打つ確率は低くなく、かなりの確率でバーストバトルをする羽目になるので注意。 EXクリアボーナスは★+50。 |
解放条件 | 戦況ゲージ不明で追加開放 Z4弾ルートでは選べない | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緊急入電 | シャンブロ撃墜イベント(戦況ゲージ約6%マイナス) ガンダムのパイロットは・・・みな通らねばならぬ道とでも言うのか! | |||||||||
ミッション導入セリフ | トリントン基地にて 「任務了解」だって?何も指示を出していないぞ、こちらは! | |||||||||
レベル | 6 | EX相当 | 戦場 | 地上(テキサス・夕) | 地形アクシデント | なし | 出撃 | 3+2+1 | ||
目的 | ウイングガンダムゼロを倒せ! | BGM | UC:MOBILE SUIT | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | ユニコーンガンダム(覚醒) | バナージ・リンクス | 12000 | ガンナー | 5000 | 神速の獣: 先攻を取ると、そのラウンドのみアタック、必殺技+1000【毎回】 | 装甲5 | スピード2 | x8 | 毎ラウンド必殺技を使用する可能性あり |
MS2 | ジム | 一般兵 | 3200 | ガンナー | 3600 | 後は頼んだ!: 自分を撃破した敵に、ずっとスピード-300 | 速烈2 | - | x4 | |
MS3 | 3200 | アタッカー | 3400 | ざまあみやがれ!: 自分を撃破した敵に、ずっとアタック-300【1回限り】 | 先制2 | - | x4 | |||
MS4 | 3600 | ディフェンダー | 3200 | ? | なし | - | x5 | |||
隊長機 | ウイングガンダムゼロ | ヒイロ・ユイ | 30000 | アタッカー | 6000 | 任務を続行する: 必殺技を受けた時、ダメージを50%に軽減する【1回限り】 ターゲット確認: HPが80%以下になると、ずっとアタック、スピード+1000【1回限り】 | 変形6 | アタック3 | x15 | 初期アタック5500 最終ラウンドに必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | 任務了解、 直ちに開始する。 | ||||||||
敵機退却時 | 全てが狂っているなら、 俺は自分を信じて戦う! | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | この、分からず屋ぁぁッ!! | ||||||||
隊長機 | ターゲット確認。これより破壊する・・・!! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | あざやかな撤退だ。ヒイロ・ユイというのか・・・彼は一体何者なんだ? | ||||||||
敗北時 | ウイングガンダムゼロとは・・・アムロ、お前ならあれをどう感じる? | |||||||||
取得確認パーツ | ゼロシステム(アタック+800、防御ダウン) | AGEシステム | 必殺+60 | |||||||
取得カード(SP) | Z3弾 | |||||||||
備考 | ジオン軍サイドの最後のミッションのEXルートは三たび次元の壁を破り、今回から参戦のウイングゼロが登場。 通常攻撃で攻撃すると変形、変形阻止をしようと必殺技をすれば半減スキル…というのはZ2・Z3弾スペオペ「強襲!トリプルZ!」を彷彿させる。しかし、このミッションは難易度★6となり、名有り機体が減少した代わりに、その分一機一機が強力になっている。 バースト大成功で9000に到達して先攻時強化スキル付きで装甲持ちと攻守が完璧な覚醒ユニコーン、0弾スペオペを始めとするビグ・ザムなどが所持したHP8割以下強化スキルですぐにスピード7000に達し、同時に上昇するアタック補正のおかげでアタックバーストLv3である事が恐怖の的であるウイングゼロ。どちらも倒しづらい。 ユニコーンにはファンネルは無論のこと速烈機体+Z3弾Rジョニーを使って速烈+クリティカルで大ダメージを狙うという手もある。しかしラウンド1から必殺技を使う事もあるので、その場合はバーストバトルが発生、何もできないまま倒される事も考えられる。また、バーストバトルに勝っても一撃撃破できなければこちらが撃墜の憂き目にあうし、そもそもHPが一般機としてはかなり高いので、ファンネル・速烈のレベルを高めに取りたい。耐性の関係上打撃攻撃がベスト。 ウイングゼロは、おなじみの戦術…変形持ちを使って反撃やファンネルなら変形は無いが、どちらも確率を過信しないよう注意。また、ファンネルの場合、反撃を食らうのは避けられない為、AGE系などの、耐久性を高めやすい機体にディフェンスバーストを乗せるなどきっちり防御策を講じていきたい。またこの策を使う場合は安易に必殺技を使って耐えて削るパターンに持ち込もうとするとバーストバトルに発展するので、バーストバトルに自信がないコマンダーは十分に注意。 EXクリアボーナスは★+50。 |
解放条件 | Z4弾ルート(「重力の井戸の底で」)のみ、戦況ゲージ不明で追加開放 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緊急入電 | シャンブロ撃墜イベント(戦況ゲージ約6%マイナス) ガンダムのパイロットは・・・みな通らねばならぬ道とでも言うのか! | |||||||||
ミッション導入セリフ | インダストリアル7宙域にて この戦いに連邦もジオンもない・・・各員好きにやれ、面倒は私が見る。 | |||||||||
レベル | 6 | EX相当 | 戦場 | 宇宙(軌道エレベーター) | 地形アクシデント | あり | 出撃 | 4+2+1 | ||
目的 | FAユニコーンガンダム(ユニコーンモード)を倒せ! | BGM | UC:MOBILE SUIT | |||||||
登場MS | 機体 | パイロット | HP | タイプ | スピード | スキル | アビリティ | バースト | Gパワー | 備考 |
MS1 | クシャトリヤ | マリーダ・クルス | 13800 | アタッカー | 5000 | 最後の命令: 最終ラウンドに味方全員のスピード+1000 | ファンネル5 | ディフェンス2 | x7 | 毎ラウンド必殺技使用の可能性あり |
MS2 | ジム | 連邦兵 | 3200 | ガンナー | 3500 | ? | 回避2 | - | x | |
MS3 | 3200 | アタッカー | 3400 | 後は頼んだ!: 自分を撃破した敵に、ずっとスピード-300 | 速烈2 | - | x | |||
MS2 | 3600 | ディフェンダー | 3400 | エリート部隊: 攻撃時、敵のアタック-300【1回限り】 | 先制2 | - | x | |||
隊長機 | FAユニコーンガンダム(ユニコーンモード) | バナージ・リンクス | 34000 | ガンナー | 7000 | 神眼の境地: HPが半分以下の時、ダメージを50%に軽減する【毎回】 俺に力を貸せ!: ラウンド2からずっとアタック、必殺技+1000 | 狙撃6 | アタック3 | x15 | 初期アタック5000 最終ラウンドに必殺技を使用 |
本ミッションでのセリフ | 敵機出現時 | バナージ・リンクス、行きます! | ||||||||
敵機退却時 | 人の未来は・・・人が作るものだろッ? | |||||||||
バーストセリフ | MS1 | 自分を見失うな!それでもと言い続けろ! | ||||||||
隊長機 | 人は、弱くて不完全で、だから託すんだ! | |||||||||
戦闘結果セリフ | 勝利時 | 状況に潰されるな。絶望を退ける勇気を持て・・・君達なら出来るさ。 | ||||||||
敗北時 | アムロ、カミーユ、ジュドー・・・そしてバナージ。ふふ、縁という奴は。 | |||||||||
取得確認パーツ | ロケットブースター(HP+200、スピード+500) | AGEシステム | 必殺+60 | |||||||
取得カード(SP) | Z4弾 | |||||||||
備考 | EXルート…最後は次元の壁は破られなかった。「ガンダムUC」ep6のラストシーンをモチーフにした、真の最終ミッションである。 隊長機のFAユニコーン(U)は高スピードで高火力のガンナーなのだがアビリティが狙撃かつバースト封じなしなので、アタックバースト持ちとはいえ速烈・双撃の様に身構えなくとも耐えやすいのは利点。とはいえアビリティが発動する2R目以降は火力も上昇しているので、ミッションLv相応のアタックから繰り出される狙撃の威力は半端ではない。必殺半減スキルを持ったアタックバーストの隊長機は前弾追加された「オペレーション・メテオ」で対策が出来ている人も多いかと思うが、1R目に速烈機を先頭にしたコンビネーションアタックで落とす方法もあるので、一度試してみてもいいかもしれない。 僚機として、ジオンサイドでは初のファンネル持ちのクシャトリヤが登場。一般機だがHPが高めな上に、ディフェンスバーストとなかなか手を出しずらい。他、1ラウンド目から必殺を使ってくる場合も確認されているので、その場合は出来るだけ機体Lvが高い速烈機で、クシャトリヤを撃破できるだけのアタック・追いつけるスピードを確保した上でバーストバトルを挑んでみるのも一つの手である。負けて撃破される事もあるだろうが、ファンネルで何も出来ずに撃破されるかよりはマシだろう。めぼしい速烈機が育っていない場合は無理に勝負を仕掛ける必要はなく、ディフェンスバースト破りパイロットを使う・同じファンネル持ちで対抗するなどの方法があるので手持ちの戦力と相談しよう。 EXクリアボーナスは★+50。 |