証言タイトル | VIII |
---|---|
内容 | 『……!』 「俺達の、本当の居場所に」 |
インタビュー人物 | 三日月・オーガス |
備考 | 鉄華団VSギャラルホルンキャンペーンより。 |
証言タイトル | 少年から『見た』マクギリス |
---|---|
内容 | 「ギャラルホルンは知ってるけど、そこにいる1人1人なんてわかるわけがないだろ〜」 「こいつに聞いてもムダだぜ!文字の読み書きも出来ないんだから」 「うっせ!鉄華団は腕っ節が強けりゃいいんだ(画像を見て) ……あれ、この人知ってるぜ。 三日月さんから聞いたチョコレートの人だよ!」 |
インタビュー人物 | 鉄華団の少年兵たち |
備考 | ビスケットの双子の妹たちにチョコレートを渡したことで初対面の三日月がマクギリスを「チョコレートの人」と呼ぶようになった。 三日月が仲間にチョコレートの人として、阿頼耶識の弱点を衝く他の敵兵とは異なる腕前を持った脅威として彼のことを話したのだろう。 |
証言タイトル | 『親友』なら |
---|---|
内容 | 「もちろん、ガエリオ・ボードウィンの話は彼の耳にも入っているだろう」 「切磋琢磨と言えば聞こえは良いが、競うべき存在が消えたという見方もある。 ギャラルホルンの立場のみで考えれば、今回の件はマクギリス特務三佐にとっても……」 「冷たい男だな、君は。例えそうだとしてもだ。親友を失って悲しいはずがない」 |
インタビュー人物 | ギャラルホルンの兵士たち |
備考 | 実際に友を討った(しかし、情が仇となってトドメを刺し損ねていたが)時の彼の顔は非常に淋しい顔をしていた。 |
証言タイトル | 『マクギリス』とトライエイジ |
---|---|
内容 | 「……壮観ですか、地球外縁軌道統制統合艦隊が生み出す光景は? しかしあなたの手にあるそのカードは、これ以上に美麗だと評するほかありません。 ここまでの拵えに達するまで相当な苦心がおありになったはずだ…… おかげで私の肖像も数段増して勇壮に映えている。 不安定な情勢が続く今の世には、我々ギャラルホルンのような力が求められますが…… いつか必ず、荒んだ人々の心を癒やす存在が必要になるでしょう。 トライエイジは、その力になって頂きたい」 |
インタビュー人物 | マクギリス・ファリド? |
備考 | 鉄血のオルフェンズ ブースターパックより。 本編でもあまり見せなかった女性(※インタビュアーのこと。)との語らい。 他では見られない美辞麗句を並べる優男なイメージを醸し出している。 |
最新コメント