パイロット解説 
出典作品 | 機動戦士ガンダム00 |
---|
年齢 | 24歳 |
---|
所属 | ソレスタルビーイング |
---|
別バージョンパイロット | ロックオン・ストラトス&ハロ |
---|
専用機 | ガンダムデュナメス |
---|
本館 |
---|
B2弾P・B2-059 
証言タイトル | 「そこにいる彼を『思い出す』」 |
---|
内容 | 「ニール……?いえ、ロックオンのことを聞きたいのね。 彼はガンダムマイスターの中でも最年長だったし、面倒見の良い性格もあいまってチームのリーダー的存在となっていた。 えっ、彼は健在なのになぜ過去形で話すのか、ですって? まぁ話せば長いんだけど……彼は特別な存在なの。 そうそう、もちろん今のロックオンもよろしく頼むわね」 |
---|
インタビュー人物 | ソレスタルビーイングの女性構成員 |
---|
備考 | "今"のロックオンはBG6弾にてついに参戦を果たすことになる。 |
---|
B2弾C・B2-060 
証言タイトル | 「ガンダムマイスターの『柱』」 |
---|
内容 | 「個性派ぞろいのガンダムマイスターたちにとって、チームワークなんざ初めはないに等しいモノでね。 だが、ロックオンはそんなメンバーの精神的なサポートを率先してやってくれていた。 彼自身にも複雑な事情はあっただろうに……おかげで我々は、今もこうして活動できているんだ」 |
---|
インタビュー人物 | ソレスタルビーイングの構成員 |
---|
備考 | |
---|
B3弾R・B3-056 
証言タイトル | 「『優しい』戦士」 |
---|
内容 | 「あいつは非人道的なテロで家族を失ったという過去があってな。 自分みたいな境遇の人間を増やさないためにもソレスタルビーイングに入ったんだと思う。 結局はオレたちもテロリストみたいなもんだって? ははは、ロックオンももちろんわかっているさ、そんなこと。 だからこそ、あいつは戦いの中でも常に人らしくあり続けたんだ」 |
---|
インタビュー人物 | ソレスタルビーイングの構成員 |
---|
備考 | |
---|
B8弾R・B8-061 
証言タイトル | 「マイスターの『中』でも」 |
---|
内容 | 「ガンダムマイスターは、そう名乗るだけあって各人の技量は折り紙付きさ。 その中でも誰が一番手練れかって……総合的な能力なら、ボクはロックオンを推すよ。 確かに狙撃能力が優れていたけど、だからといって他が苦手だとは限らないだろ? デュナメスだけじゃなく、エクシアでも他の機体でも、彼ならうまく乗りこなせていたはずだよ」 |
---|
インタビュー人物 | ソレスタルビーイングの構成員 |
---|
備考 | |
---|
鉄華繚乱1弾M・TKR1-066 
証言タイトル | 今度は『彼ら』が |
---|
内容 | 「ロックオンも大変だったろう、そろいもそろって一癖も二癖もある問題児どもの面倒を任されてさ。 まったく、ガンダムマイスターの兄貴分とはよく言ったものだよ。 お陰であいつらも成長したんだ、今度はそっちが兄貴分になって、可愛い弟の面倒を見るから……安心して休んでくれ」 |
---|
インタビュー人物 | プトレマイオス2の乗組員 |
---|
備考 | |
---|
VS3弾P・VS3-044 
証言タイトル | 今頃、『彼』は |
---|
内容 | 「彼のことを思い出して、懐かしい気持ち……? ちょっとその感覚は違うわ。 ここに居なくても、触れ合った人の心の中に居るのよ。 私はもちろん、プトレマイオスに乗っていた全員にも。 そうね、今頃は……目覚めてくれない刹那の力になってあげてるんじゃないかしら? 彼は、とても世話焼きな人だったから」 |
---|
インタビュー人物 | プトレマイオス2改の女性クルー |
---|
備考 | |
---|
最新コメント