ガンダムトライエイジ まとめWiki別館「裏EXA−DB」 - 陸戦型ガンダム

機体解説

出典作品機動戦士ガンダム 第08MS小隊
形式番号RX-79[G]
頭頂高18.0m
本体重量52.8t
武装100mmマシンガン、180mmキャノン、ビーム・サーベル、胸部バルカン、ショート・シールド、他
専用機パイロットシロー・アマダ
シロー・アマダ&アイナ・サハリン
シロー・アマダ&キキ・ロジータ
カレン・ジョシュワ
テリー・サンダースJr.
本館

Z3弾M・Z3-010

証言タイトル「連邦反攻の『狼煙』」
内容「おいおい、聞いていた話と違うぞ!
連邦は既にこれだけのモビルスーツを量産する力を持っていたっていうのかよ!?
サイド7の戦闘記録に映った白いのとはちょいと印象が違うが、あれがガンダムってやつなんだろ……戦車や航空機は余裕だが、モビルスーツ同士の戦いはこっちも学んでねぇよ」
インタビュー人物ジオン軍のパイロット
備考

Z3弾C・Z3-011

証言タイトル「G(ガンダム)を『名乗る』だけのことは」
内容「正式な量産機と表現するには少々事情が違いましてね。
こいつはRX-78の余剰パーツを使用して作られた、ある意味急造品なんですよ。
それだけに生産数が限られ、予備パーツの確保もしづらいモビルスーツなんですが……さすがにエネルギーゲインは段違いのレベルを持っています」
インタビュー人物連邦軍の整備兵
備考同弾CEz8への連作証言。
証言のとおり余剰パーツで作られた本機がいかなる進化を遂げたかについて。

Z4弾C・Z4-011

証言タイトル「『巨大』な兵隊」
内容「この陸戦型ガンダムは、兵士を10倍の大きさにしたというモビルスーツ自体のコンセプトが良くわかる作られ方をしている。
こいつらが小隊を組み、武器を背負いながら歩いて行軍する姿は……ホント昔ながらの兵隊が持っていた泥臭さを感じるよ」
インタビュー人物戦場カメラマン
備考尤もそれは相手方のザクにも言えることではあるが、ザクと比べた場合「理論的に言ってそれは間違い」であろう。
しかし、その間違いと言える要素(ビームライフル)がこの陸ガンには十分に行き渡ることはなかった。

BG2弾C・BG2-004

証言タイトル「『生き延びる』ための力」
内容「いくらガンダムだからって、調子に乗ったヤツはこの時代で再会することはなかったな。
危なそうな相手には、肌で感じる特別な怖さってのがあって……特に優れた戦士はそれを感じる力に長けていたんだ。
ほら、野生のカンって言うじゃないか?
本当に強いヤツほど、慎重になるものさ」
インタビュー人物元06小隊のメカニックマン
備考06小隊も陸ガンを配備している部隊で、シローたちが着任する前に作戦行動のために出撃する所で並走したことがあった。
最終的にはアプサラスIIIに撃破されてしまった。この時にガンダムハンマーを持っていたことは一部の間では有名。

BG6弾C・BG6-005

証言タイトル「新品『同然』とは」
内容「いくら兵力に勝っていると将軍が言ったところで、まだまだ連邦のモビルスーツは貴重品だよ。
ぶっ壊れても新品のパーツで修理できるのが当たり前だと思ってるヤツが居るのなら、とんだ甘ちゃんだぜ。
ほら、08小隊のガンダムを見てみろよ……1機だけ、ジムの頭が付いてるだろ?
そうせざるを得ないのが、本物の戦場なのさ」
インタビュー人物コジマ大隊の整備兵
備考ゲーム等では新品同然に直せるが、実際は予備パーツが無く現地改修をせざるを得ないのが現状だった。
ちなみに陸ジムの頭が付いた陸ガンはカレン機で上記のBG2弾Cに写っていて、OA4弾で参戦した。

鉄血の2弾C・TK2-005

証言タイトルガンダム『たち』
内容「連邦でもモビルスーツが作られ、そいつは1機でも複数のザクを相手に出来るくらいす ご い 奴 な ん だ っ て 、そんな話が兵の中じゃ噂になっていたんだ。
その『ガンダム』とあんたらが呼ぶ機体が……しかも複数で俺たちの前に突然現れた時の恐怖ったらないぜ?
今までやらかした悪いこと全てに懺悔したくなる気分だったよ」
インタビュー人物ジオン公国軍のパイロット
備考半角のスペースは強調という意味ではなく実際のカード裏面テキストも上下の文章に比べて妙に間隔が開いているための再現。

鉄華繚乱2弾C・TKR2-005

証言タイトル本当に『希少』なのは
内容「さっきのあいつも言ってたろ。
モビルスーツは兵器なんだ、相手は全力で壊そうとしてくる。
行きと帰りで姿が全然変わっちまうのは当然なんだぜ?
あんたが特別だっていうEz8よりもな、作られたままの姿を維持してるこいつのほうが、よっぽど珍しい機体ってこと!」
インタビュー人物地球連邦軍の兵士
備考同弾CEz8の続き。
先行量産型の少数量産機故に交換パーツが覚束ず、そのまま姿を維持するのはとても困難な機体なので、ある意味連邦軍「らしくない」機体である。

鉄華繚乱3弾C・TKR3-004

証言タイトル『地道』なるガンダム
内容「派手なドラマを期待されてもな……あんたらにとってガンダム民間の少年が乗り、ジオンを震撼させた伝説のモビルスーツって印象だろうが、一年戦争はホワイトベースの周りだけで起こっていた訳じゃないんだぜ?
ガンダムでもこういう地道な作りをしたヤツはあるんだ。
派手さはないが、染みる話はしてやれんこともないぞ」
インタビュー人物コジマ大隊の整備兵
備考

VS1弾R・VS1-008

証言タイトル白い『奴等』
内容「いくら強力なガンダムだって、それが1機だけじゃ戦局は動かしようも無いだろ。
モビルスーツの実戦配備を急務とした連邦地上軍は、そのガンダムの余剰パーツをかき集めてこいつを造ったんだ。
急造機?……はは、確かにそういう見方もあるが、ジオンの連中がガンダムを『白い奴』だなんてビビってる理由のいくつかは、こいつが作ったのかも知れないぜ?」
インタビュー人物コジマ大隊第04MS小隊の整備兵
備考

OA4弾R・OA4-004

証言タイトルくすんだ『白』で
内容「あんたらがイメージするガンダムは、真っ白い機体でジオンのエース達を徹底的に叩きのめした英雄なんだろうが……同じ白でも、その塗装を泥や土埃や黒煙でくすませながら必死に食らいついた泥臭いガンダムだっているのさ。
まあ、そのどちらも命がけで戦ったことに間違いはないがね」
インタビュー人物地球連邦軍の古参兵
備考

DW1弾ヴァリアブルR・DW1-002

証言タイトル陸戦型『から』Ez8へ
内容「戦えば無傷で戻ってくるなんざ……ハハハ、パイロットがアムロ・レイでも無い限り期待できないな。
極端な話をすればモビルスーツは武器を持って機動できりゃ戦場じゃ一人前なんだ。
陸戦型ガンダムからEz8への現地改修は、戦場じゃ普通にあり得る話だが……そんな中でも、特に上手くいったレアケースだろう」
インタビュー人物地球連邦軍のメカマン
備考ガンダムEz8へヴァリアブル。

EB1弾ヴァリアブルC・EB1-005

証言タイトルここからが『本番』
内容「モビルスーツは予備パーツさえあれば元の姿に戻せるが、それもいつかは尽きちまう。
じゃあもう修理できないのかって?
……いいや、そこからが本番さ。
Ez8は姿こそ元に戻せなくなっちまったが、その分さらに地上(ここ)で戦える力を身につけたんだ。
人間、やってやれないことはないんだよ」
インタビュー人物地球連邦軍のメカマン
備考ガンダムEz8へヴァリアブル。

EB3弾ヴァリアブルR・EB3-002

証言タイトル『素直な』機械
内容「キレイなモビルスーツばかり見慣れてる人間からすれば、俺達の戦場での扱い方に驚いちまうだろうが……頑丈と繊細な部分をしっかり理解していれば、無茶してもここまで素直に言うことを聞いてくれる機械はそうないんだ。
ああ、違う部品で修理して、見た目が変わっても問題なく動く!
むしろ箔が付いてジオンの連中を恐れさせるってもんさ」
インタビュー人物地球連邦軍のメカマン
備考陸戦型ガンダム(ジム頭)へヴァリアブル。

EB3弾C・EB3-003

証言タイトルその『真実』は
内容「もう勘弁してくれよ、あんたは一体なんの話をしに来たんだ?
陸戦型のガンダムのことを聞きたいんだろ、なのに意味不明なことばかり言って……だから俺は知らないってば、シールドに180mmキャノンの砲身を乗せてるか、乗せてないかってことはさ!!」
インタビュー人物第07MS小隊の隊員
備考>シールドに180mmキャノンの砲身を〜
本ゲームにおける陸戦型ガンダムの必殺技であるワンエイティ・ブレイズではシールドの上に180mmキャノンを乗せて放っている。

ZPR-016

証言タイトル「巨人の巨大な『装備』」
内容「この陸戦タイプのガンダムを見ていると、歩兵を10倍の大きさにしたもの、というモビルスーツの考え方が装備類にも強く出ているのがわかるよ。
中にはリュックサックのように背面に装着する降下用パラシュートパックなんて装備もあるのさ」
インタビュー人物連邦軍の整備兵
備考