TSF(性転換)要素のあるゲームの情報をまとめるWikiです。

ルーンファクトリー4

96 :ゲーム好き名無しさん:2012/07/24(火) 10:30:18.46 ID:EoU+n+ex0
3DS 2012/7/19発売のルーンファクトリー4
やっと本編クリアができ、微該当がありましたのでご報告。

物語の中盤後の敵方が、モンスターと融合してそのモンスターを乗っ取る操る技術を持っており
妖精やケモノ娘みたいな可愛いモンスターになりたがってる敵兵士の男が念願かなってケモノ娘と融合し喜ぶシーンが小該当。
(但し妖精、ケモノ娘の明確な性別表記はありませんし、直後戦闘で倒して元の姿に戻ります)

また、ものすごい広い視野でみればラスボス(姿モンスター、女性声、擬人化した際の女の子の姿イメージあり、但し乗っ取られたあとは男性声)も
該当とはいえなくないですが、姿が女の子になったりはしないのでこちらはほぼ非該当でしょう。

加えまして、このゲームは最初に主人公の性別を選ぶことができるのですが、クリア後の特典で主人公の姿を他のキャラに変更できるシステムがあり、
男主人公から女主人公、または他の登場人物に変更することが可能です。

特に男主人公から女主人公に変更すると、操作キャラから立ち絵、声まで女の子になりますが扱いは男キャラのままなので、お風呂は男性風呂のままだったり
このゲームの見どころの一つの恋人、結婚システムの相手も女性となり、見た目は女の子同士のイチャイチャな疑似的な百合プレイが可能になります。
その逆も然り。

主人公以外のキャラにした場合、操作キャラと操作中の掛け声はそのキャラのものになりますが、立ち絵、会話時の声等は元のままです。

当然ながら後者はTS的なイベントが特にあるわけではないですのでご了承ください。

以上ご報告までに。

98 :96:2012/07/24(火) 22:45:23.21 ID:aLWBphSi0
RF4。
少しだけ表現に誤解があったかもしれないので追記。

クリア後と書きましたがこのゲーム一部、二部、三部とありまして二部までがメインストーリーとなってましたので
キャラ姿が変更ができるのは三部に入った時点です。
すべてクリアまで80時間とも100時間とも無限大とも言われるゲームですが、二部クリアまではおよそ30〜40時間くらいでいけると思います。

口調は男主人公のままなので、一人称は僕、他人からは○○君等と呼ばれます。
(名前自体はゲーム中に特定のキャラに話しかけることでいつでも変更可能)

マイナス要素としては女主人公に変更しても、よく広げてキャラグラが大きくみれるメニュー画面と、セーブ画面は男のまま。
詰めが甘いよメーカーさん!

Wiki内検索

Menu

アクセスカウンター

Since:2012/4/1

応援バナー

性換姉妹 俺嫁!? ちぇ〜んじ!〜あの娘になってクンクンペロペロ〜 妹☆悶すたあ 〜妹が人外の血を引いていて大変な件〜

アンケート

編集にはIDが必要です