豊橋技術科学大学アナログげーむ倶楽部

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

|w(35):番号|w(100):カード名|w(30):評価|効果(概要)|
|PI01|[[錬金術師]]| |このカードを出したとき、あなたは木材2を得る。アクションスペースから資材か家畜を得るたび、その後、そのうち品物1をそのアクションスペースに置いて、いずれかの累積スペースの木材1かレンガ1を取ってもよい。|
|PI02|[[利他主義者]]| |ゲーム中2回、あなたは「改築」アクションを使って、石の家を木の家に改築して戻してもよい。コストは葦1と、1部屋につき木材1である。そうした場合、1部屋につきボーナス3点を得て、レンガ3を得る。|
|PI03|[[バックパッカー]]| |毎偶数ラウンドの帰宅フェイズ、あなたはワーカー1人を帰宅させなくてもよい。そうした場合、次の労働フェイズ開始直前、アクションスペースに残されたワーカーはアクションを実行する。実行できないなら、物乞い1を取って、そのワーカーを家に戻す。|
|PI04|[[ノミ作り]]| |表向きのラウンドカード1か所に、矢印をいずれのプレイヤーにも向けずに権利マーカーを置く。次にこのアクションスペースを使ったプレイヤーは石材1を得る。いずれかのプレイヤーがそのアクションスペースを使うたび、矢印をそのプレイヤーに向ける。毎ラウンド開始時、矢印が指しているプレイヤーは木材1を得る。|
|PI05|[[軟体芸人]]| |入れ物に木材4、レンガ3、葦2、石材2を入れる。あなたは累積スペース【小劇場】を使うたび、追加で入れ物から無作為に2つ引く。2つとも同じなら両方得る。違っていたら片方だけ得て、残りを共通ストックに返す。|
|PI06|[[歩兵]]| |毎ラウンド中1回、あなたはワーカー1人をアクションスペースに配置してもすぐにそのアクションを実行しなくてよい。代わりに、そのラウンドのあなたの他の手番の直後にそのアクションを実行できる。ラウンド終了時、そのアクションを実行していなかったら、物乞い1を得る。|
|PI07|[[結婚相談役]]| |毎ラウンド開始時、プレイヤー1人があなたより家族を2人以上多く持つか、他のプレイヤー全員があなたより家族を1人以上多く持つなら、あなたは食料1を払ってそのラウンドに配置できるゲスト1人を得てもよい。|
|PI08|[[大工の棟梁]]| |あなたは部屋の四方を囲むように柵を建設できる。毎ラウンド1部屋しか柵で囲めない。柵で囲まれた1部屋につき家族が追加で1人住める。柵で囲まれた部屋は牧場ではない。|
|PI09|[[害虫駆除業者]]| |あなたのストックに柵14以上あるなら、(表向き裏向きに関わらず)ラウンドカード14枚それぞれの上に柵を1ずつ置く。あなたは柵が置かれたアクションスペースを使うたび、その柵をあなたのストックに戻せる。得点計算時、戻した柵1につきボーナス1点を得る。ただし、戻した柵6本分は数えない。|
|PI10|[[教授]]| |このカードを出した後、あなたは手札の職業を全て破棄して、新たに職業を7枚引く。すぐに食料2を払って職業1を出してもよい。|
|PI11|[[日の出の牧畜民]]| |毎ラウンド中1回、あなたは1番目のワーカーをスキップして家畜1を得てもよい。牛を得るなら食料1を払わなければならない。スキップするとき、配置可能なワーカーを1人も持たないプレイヤーがいるなら、スキップされたワーカーはこのラウンド中はもう配置できない。|
|PI12|[[負傷した老練家]]| |毎ラウンド開始時、あなたは食料2を得る。累積スペースから資材か家畜を取るたび、そのうち品物1をそのスペースに残さなければならない。|
||[[錬金術師]]| ||
||[[利他主義者 ]]| ||
||[[バックパッカー]]| ||
||[[ノミ作り]]| ||
||[[軟体芸人]]| ||
||[[歩兵]]| ||
||[[結婚相談役]]| ||
||[[大工の棟梁]]| ||
||[[害虫駆除業者]]| ||
||[[教授]]| ||
||[[日の出の牧畜民]]| ||
||[[負傷した老練家]]| ||
評価 = 大まかなカードの強さ(D〜Sの5段階評価)

メンバーのみ編集できます