追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*&ruby(けいもう){啓蒙}
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/u/b/ucb/BKD1bkdTZy.png,230,340,left)
~~~
{| width="500px"
|bgcolor(#c9d6ff):''名前''|>|>|bgcolor(#edffc9):&align(center){啓蒙}|
|bgcolor(#c9d6ff):''イラスト''|bgcolor(#edffc9):ゴーシュ|bgcolor(#ffc9d6):''テキスト''|bgcolor(#edffc9):ゴーシュ |
|bgcolor(#c9d6ff):''所属''|>|>|bgcolor(#a260a2):&color(#ffffff){英雄/悪役}|
|bgcolor(#c9d6ff):''コスト''|bgcolor(#edffc9):2|bgcolor(#ffc9d6):''パワー''|bgcolor(#edffc9):−|
|bgcolor(#c9d6ff):''属性''|bgcolor(#edffc9):淫紋|bgcolor(#edffc9):呪術|bgcolor(#edffc9):魔法|
|}
[+]更新/修正履歴
2024/05/21 捨て札からの詠唱効果追加
       パワー0化と効果無効化の効果を、次の自分のターンのはじめまで→このターン に短縮
       +6バフ効果をコスト5以下踏み倒しに差し替え
2023/08/31 洗脳属性→淫紋属性に変更
2023/05/22 一新
       相手のキャラ1体ほぼ無力化か、自分のキャラ超強化に
2022/07/02 コスト6→5 
       帰属追加
       捨てるカード4枚→3枚
       キャラ撃破追加
2022/06/18 コスト7→6
       帰属削除
       自己コスト軽減→自己踏み倒し
       捨てるカード3→4
       回収効果削除
2021/07/12 単帰属→両帰属
       回収対象 英雄or悪役呪文→英雄or悪役
       コスト軽減効果使用時にタップの必要が無く 軽減量6→5
[END]
**効果
❖きょうかんのおまじない''[帰属−英雄・悪役]''
コストを支払ってこの呪文を唱える時、英雄と悪役をそれぞれ1枚以上マナとして支払わない限り、唱える事は出来ない。

■ 自分が''[背水1]''なら、この呪文を自分の捨て付だから唱えてもよい。
  こうして唱えた後、この呪文を追放する。
|''[背水X]'':自分のバトルエリアのキャラクターが相手よりもX体以上少なければ、自分は[背水X]である|

■ 次のうちいずれか1つを選ぶ。
  ▶ 相手のキャラクターを1体選ぶ。
    このターン、お互いのプレイヤーはそのキャラクターの効果を無視し、そのキャラクターのパワーは0になる。
  ▶ 自分の捨て札からコスト4以下の英雄または悪役を1体出す。
   その後、自分の手札を1枚捨てる。

**キャラ詳細
イラストに描かれているのは[[《魔導師見習い アイ・キュール》>魔導師見習い アイ・キュール]]と[[《調律師 ミニュモ》>調律師 ミニュモ]]。

あなたにも、みんなとおなじものを。
すこしだけ、まってくださいね?

**性能

**関連カード
-[[淫紋聖痕]]
-[[《調律師 ミニュモ》>調律師 ミニュモ]]
-[[《さ-09 刻印の魔導師見習い》>さ-09 刻印の魔導師見習い]]
-[[《魔導師見習い アイ・キュール》>魔導師見習い アイ・キュール]]

**FAQ

どなたでも編集できます