追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*&ruby(せんりょうづつ){千両筒}
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/u/b/ucb/fE6cIwy3wj.png,230,340)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/u/b/ucb/CMyIL5Ty7c.png,230,340)
~~~
{| width="500px"
|bgcolor(#d6d6d6):''名前''|>|>|bgcolor(#edffc9):&align(center){千両筒}|
|bgcolor(#d6d6d6):''イラスト''|bgcolor(#edffc9):ふぁろ|bgcolor(#d6d6d6): ''テキスト''|bgcolor(#edffc9):ふぁろ|
|bgcolor(#d6d6d6):''所属''|>|>|bgcolor(#7e7e7e):&color(#ffffff){中立}|
|bgcolor(#d6d6d6):''コスト''|bgcolor(#edffc9):4|bgcolor(#d6d6d6):''パワー''|bgcolor(#edffc9):8|
|bgcolor(#d6d6d6):''属性''|bgcolor(#edffc9):妖|bgcolor(#edffc9):巫女|bgcolor(#edffc9):獣耳|
|}
**スキル
◆スキル1◆【九頭の右手】''[進化−中立][帰属−中立]''
''[進化−中立]''~~
このキャラクターは自分の【中立】キャラクターの上に重ねてアンタップ状態でバトルエリアに出る。

''[帰属−中立]''~~
コストを支払ってこのキャラクターを召喚するとき、【中立】カードを1枚以上マナとして支払わない限り、召喚する事は出来ない。

◆スキル2◆【結界術・朧】''[永続]''
 バトル相手の効果は無視される。

◆スキル3◆【結界術・&ruby(まゆずみ){黛}】''[凝華1]''
 ●''[帰属−中立]''
 ●このターン中、相手キャラクター2枚の効果を無視する。
 相手キャラクターを3枚まで選ぶ。
 このターンの終わりまで、その効果を無視する。

**キャラ詳細
***プロフィール
[[《寡黙なる女教皇 筒》>寡黙なる女教皇 筒]]を参照。

&color(#acacac){''「姉様……待っていてください……!」''}

彼女、[[筒>寡黙なる女教皇 筒]]の狐としての真名「千両筒」。
狐としては最下級の管狐にも、真名は与えられていた。
長らく名乗ることはなかった名前だが、[[黍>夢想の世界 黍]]の元に仕えるうちに、名前に誇りを抱く。

彼女の得意な術は結界術である。
かつて[[巴>蝋巴旦]]のいた禁足地の結界を破るため、独学で身につけた妖術。
今では呪いを帯びた[[姉>咒いの巫憑き 禁]]と、[[主人>夢想の世界 黍]]を&ruby(まも){守護}るためにその力を振るう。

**性能
***運用



**関連カード
-[[《寡黙なる女教皇 筒》>寡黙なる女教皇 筒]]
-[[《つまみ食い反省会》>つまみ食い反省会]]

-[[《万両禁》>万両禁]]

**FAQ

どなたでも編集できます