タグ検索で獣耳261件見つかりました。

前の20件  1  2  3  4  5  6  7  8  次の20件

娼嫉の力 鴇

物娘|bgcolor(#edffc9):獣耳| |} **スキル ◆スキル1◆【狂える地】''[帰属−自由]'' ◆スキル2◆【去なしの極意】''[永続]''  自分が受ける6以上のダメージは5になる。 ◆スキル3◆【狐狼の体躯】''[永続]''  相手の効果でリバースしない。  **キャラクター詳細 ***プロフィール &color(#acacac){''力を持つ者、''} &color(#acacac){''力を持たざる者を束縛せん。''} 鶸や鶫と共に暮らす、狐の妖。実際には純血の狐ではなく…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%be%ab%bc%bb%a4%ce%ce%... - 2024年02月04日更新

月下の守護者 ルカ

''|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):格闘|bgcolor(#edffc9):守護者| |} [+]更新/修正履歴 ・2024/02/04 (アスタリスク版)踏み倒しの範囲をコスト5以下→6以下に変更 ・2023/08/26 効果テキストを少し修正(挙動に変更なし) ・2023/03/11 パワー9→11に変更 [帰属-英雄または自由]→[帰属-英雄と自由]に変更 耐性を「出てから次の自分のターンまで相手に選択されない」に変更 ・2022/09/24 指定攻撃削…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%b7%ee%b2%bc%a4%ce%bc%... - 2024年02月04日更新

園芸部員 〆

植物|bgcolor(#edffc9):獣耳| |} **スキル ◆スキル1◆【その花、徒花にて】''[防衛−服侍][再起]'' ''[防衛−服侍]''~~ 相手キャラクターの攻撃時、自分の山札の枚数が相手よりも少ないなら、手札のこのカードを捨てても良い。 そうしたら、場のキャラクター1枚を選び、表向きならリバースした後、裏向きなら表向きにする。 ただし、【防衛】は1ターンに1度しか使えない。 ◆スキル2◆【お水をあげましょう!】''[誘発]''  このキャラクターを手札に戻す。  そうした…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%b1%e0%b7%dd%c9%f4%b0%... - 2024年02月01日更新

桜に幕 萌愛

:妖|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):メイド| |} **スキル ◆スキル1◆【散り桜に肴を添えて】''[捨て札進化−英雄/中立]''  このキャラクターは自分の捨て札の【英雄】【中立】1枚を下に重ねてアンタップ状態で場に出る。 ◆スキル2◆【お急ぎですかっ?】''[誘発]''  場に出た時、このターン中次に召喚する【英雄】【中立】のコストを1減らす。 ◆スキル3◆【イタチ運送サービス】''[永続]''  自分のマナトークンは【英雄】【中立】である。  このキ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%ba%f9%a4%cb%cb%eb%20%... - 2024年01月31日更新

死霊廻天 鸞

:妖|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):霊体狩り| |} **スキル ◆スキル1◆【死界番】''[帰属−自由・悪役]'' ''[帰属−自由・悪役]''~~ コストを支払ってこのキャラクターを召喚するとき、【自由】と【悪役】カードをそれぞれ1枚以上マナとして支払わない限り、召喚する事は出来ない。 ◆スキル2◆【お次はこちらですよ】''[誘発]''  場に出た時、自分の捨札のコスト2以下の【自由】か【悪役】のキャラクター1枚を追放しても良い。  そうしたら、相手…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%bb%e0%ce%ee%b2%f6%c5%... - 2024年01月31日更新

傀儡猫 メーヴェ

魔法|bgcolor(#edffc9):獣耳| |} **スキル ◆スキル1◆【シュレディンガーな迷い猫】''[帰属−悪役]'' ''[帰属−悪役]''~~ コストを支払ってこのキャラクターを召喚するとき、自由を1枚以上マナとして支払わない限り、召喚する事は出来ない。 ◆スキル2◆【水泡、影を残す】''[誘発]''  撃破された時、自分の捨札の他の【悪役】を1枚をコストを支払って召喚しても良い。 **キャラ詳細 ***プロフィール &color(#acacac){''「あたしの思い通りに、ね?」'…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%d0%fa%d1%b4%c7%ad%20%... - 2024年01月31日更新

善性の死神 鸞

雪国|bgcolor(#edffc9):獣耳| |} **スキル ◆スキル1◆【死神の転生】''[再起]'' ''[再起]''~~ 自分のターンに最初のカードを引く時、その引く枚数を減らしていなければ、1枚減らしてもよい。~~ そうしたら、捨て札のこのカードを相手に見せてから手札に加える。 ◆スキル2◆【兎の献身】''[防衛−服侍]'' ''[防衛−服侍]''~~ 相手キャラクターの攻撃時、自分の山札の枚数が相手よりも少ないなら、手札のこのカードを捨てても良い。 ~~ そうしたら、場のキャラ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c1%b1%c0%ad%a4%ce%bb%... - 2024年01月31日更新

頂の太陽 鶫

:神|bgcolor(#edffc9):獣耳| |} **スキル ◆スキル1◆【森羅万象の輪】''[進化−妖/獣][帰属−妖/獣]'' ''[進化−妖/獣]''~~ このキャラクターは自分の<妖/獣>1枚の上に重ねてバトルエリアに出る。 ◆スキル2◆【&ruby(じっこうちょう){日光蝶}】''[誘発]''  攻撃時、以下の効果から2つまで選ぶ(処理は上から行う)。  ●自分の他のキャラクター1枚を撃破する。   そうしたら、この攻撃中、パワーを+6する。  ●このターン捨札に置かれていない、自分…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c4%ba%a4%ce%c2%c0%cd%... - 2024年01月31日更新

チチェ Lv7

険者|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):魔術師| |} **効果 ◆ ''【帰属−冒険者/獣】【蓄積/手札−運勢で4以上を出した時】'' コストを支払ってこのキャラクターを召喚するとき、冒険者または獣を1枚以上マナとして支払わない限り、召喚する事は出来ない。 自分の手札にあるこのカードを公開して置いてもよい。 こうして公開されているならこのカードは手札として扱い、自分が''【運勢】''で4以上を出した時、このカードに蓄積カウンターを1つ置く。 ■ 経験点獲得''【…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%a5%c1%a5%c1%a5%a7%20L... - 2024年01月29日更新

チチェ

険者|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):魔術師| |} **効果 ◆ 魔法誘導''【蓄積/手札−運勢で4以上を出した時】'' 自分の手札にあるこのカードを公開して置いてもよい。 こうして公開されているならこのカードは手札として扱い、自分が''【運勢】''で4以上を出した時、このカードに蓄積カウンターを1つ置く。 ◆ エネルギー・ボルト''【誘発−解放3】'' このキャラクターが出た時、このカードの上の蓄積カウンターを3個取り除く。 そうしたら、相手のパワー5以下の…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%a5%c1%a5%c1%a5%a7... - 2024年01月29日更新

旅人の休息地

人間|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):魔法少女| |} [+]更新履歴 ・2024/01/26 コスト2→3に変更、帰属削除、展開時ドロー効果追加 ・2024/01/06 領域のテキストを変更 [END] **効果 |《領域》~~領域は自分のバトルエリアの6枠目に横向きで展開する。| ■この領域を展開したとき、山札からカードを1枚引いてもよい。 ■自分のメインフェイズ開始時、カードを1枚引いてもよい。 その後、手札から1枚カードを選び、マナエリアに置いてもよい…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%ce%b9%bf%cd%a4%ce%b5%... - 2024年01月26日更新

魅惑と幻惑の罠

''|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):盗賊|bgcolor(#edffc9):戦技| |} [+]更新/修正履歴 2024/01/15 カード指定除去に変更 2023/07/10 秘策遺志→秘策挽回 2022/11/06 一新 [END] **効果 ❖ 裏方の役目''[秘策−挽回]'' 自分のマナエリアに裏向きで上下逆さまのカードが無ければ、自分のメインフェイズ中、マナを3支払ってこのカードをマナエリアに上下逆さまの裏向きで置いてもよい。 このカード…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%cc%a5%cf%c7%a4%c8%b8%... - 2024年01月15日更新

秘湯の怪人 ドラニカ

温泉|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):怪人| |} [+]更新/修正履歴 ・2024/01/06 コスト6→7に変更、パワー8→10に上昇 [END] **効果 ''[帰属−温泉or獣耳]''''[速攻]'' コストを支払ってこのキャラクターを召喚するとき、[温泉]または[獣耳]を1枚以上支払わない限り、召喚する事は出来ない。 このキャラクターをバトルエリアに出す時、アンタップ状態で出してもよい。 【アガってきましたなぁ!】''[誘発]'' このキャラクターがバ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c8%eb%c5%f2%a4%ce%b2%... - 2024年01月07日更新

支援魔導士 メリル

物娘|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):魔法使い| |} [+]修正/更新履歴 ・2024/01/06 バフを+1→+2に変更、バトル相手デバフ効果を削除、属性[羊娘]→[魔法使い]に変更 ・2022/02/19 パワー3→4に変更         [帰属-自由]追加         バフ対象に自身を含まないように変更         デバフ効果を起動→バトル時に誘発するように変更 ・2020/12/11 パワー1→3に変更        【強化魔法】バフ量を+2→…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%bb%d9%b1%e7%cb%e2%c6%... - 2024年01月06日更新

蒼海の黒狼 リコ/ブルータルウェーブ

水着|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):魔物娘| |} [+]更新履歴 ・2024/01/06 《ブルータルウェーブ》タップ状態のコスト4以下のキャラクターをバウンス→コスト3以下のカードを撃破に変更 ・2023/03/12 《蒼海の黒狼 リコ》サルベージを[起動]→cipに変更。対象をコスト2以下→コスト6以上に変更 ・2021/08/05 《ブルータルウェーブ》対象の条件に「タップ状態」の指定を追加 ・2021/02/07 《ブルータルウェーブ》      …

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c1%f3%b3%a4%a4%ce%b9%... - 2024年01月06日更新

破壊工作員 デビルラビット

物娘|bgcolor(#edffc9):獣耳| |} **スキル ◆スキル1◆【脱兎の勢い】''[永続]'' このカードはブロックできない。 ◆スキル2◆【破壊工作】''[誘発]'' 自分の悪役所属のカードの効果で相手の手札・山札・マナが捨て札に送られた時に発動する。 相手に[軟化2]を与える。 ''[軟化X]''~~ 相手が山札の上からカードを捨て札に送る場合、軟化が1以上なら全て消費しその数だけ送る枚数を増やす。~~ また、障壁と軟化を両方持つプレイヤーはどちらかが0になるまで可能な限り両方…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c7%cb%b2%f5%b9%a9%ba%... - 2022年11月08日更新

秘湯の怪人 ロア

温泉|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):怪人| |} [+]更新/修正履歴 [END] **効果 ・自分のメインフェイズに1マナ支払ってもよい。そうしたら、手札にあるこのカードを自分のマナエリアに表向きで置く。 【少しは落ち着きなよ】''[応戦]'' 自分の山札からカードを捨て札に送る時、その中にこのカードがあるなら、同時に捨て札に送るカードの枚数までコストを少なくしてこのカードを唱えてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 【なかなかいい気分だ♪】''[…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c8%eb%c5%f2%a4%ce%b2%... - 2023年12月15日更新

春夏秋冬小町

:鬼|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):龍巫女| |} **スキル ◆スキル1◆【祝い肴「喜」】''[起動]''  自分の山札の上から2枚を見る。  その内1枚を手札に加え、残りをマナエリアに置く。 ◆スキル2◆【折々三巴】''[永続]''  このキャラクターは攻撃できない。 ---- &color(#aa88ff){''アスタリスク版''} パワー3→5 横向き化(通常通りキャラクターとして使用可能です) [起動]マナ置き→表置き 属性<妖><氷雪><温泉>…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%bd%d5%b2%c6%bd%a9%c5%... - 2023年12月11日更新

鳳女中 黍

:妖|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):メイド| |} **スキル ◆スキル1◆【キツネ給仕】''[帰属−英雄・中立]'' ◆スキル2◆【ご命令とあらば!】''[連携7−コスト6以上の英雄/中立]'' ◆スキル3◆【注文の多い旦那様】''[誘発]''  場に出た時、自分の山札か捨札の[[《天誅》>天誅]]1枚を手札に加えても良い。  そうしたら、自分の捨札の【英雄】【中立】を2枚までマナエリアに置く。  その後、自分の捨札のコスト3以下の【英雄】【中立】1…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%cb%b1%bd%f7%c3%e6%20%... - 2023年12月11日更新

仲間を求める者 スルク

物娘|bgcolor(#edffc9):獣耳|bgcolor(#edffc9):SD| |} [+]更新/修正履歴 [END] **効果 【一人は嫌です〜…】''[永続]'' 自分のバトルエリアに、他の自由がいなければ、このキャラクターは攻撃もブロックもできない。 【仲間を求めて】''[誘発]'' このキャラクターがバトルエリアに出た時、自分の山札から、自由のキャラクターを1枚選び、自分の手札に加えてもよい。 そうしたら、自分の山札をシャッフルする。 **キャラクター詳細 魔獣軍隠密部隊所属、スルク。…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c3%e7%b4%d6%a4%f2%b5%... - 2021年12月30日更新

前の20件  1  2  3  4  5  6  7  8  次の20件
at(95) cip(211) pig(140) エルフ耳(105) コスト軽減(106) コスト踏み倒し(285) サーチ(90) デバフ(120) ドラゴン(143) ドロー(99) バフ(217) マナブースト(204) リバース(145) 悪魔(144) 悪役(215) 英雄(275) 海上(107) 機械(228) 帰属(501) 起動(147) 軍人(100) 撃破(132) 剣士(91) 再起(85) 自己バフ(216) 自由(182) 呪文(496) 獣耳(261) 重ねる(105) 除去(147) 少女(99) 進化(211) 人間(461) 水着(84) 蘇生(142) 速攻(314) 多所属(169) 中立(202) 超越同調(112) 天使(110) 飛行(140) 付与(139) 分割カード(132) 魔物娘(220) 魔法使い(95) 魔法少女(208) (185) 妖精(130) 霊体(112) 艤装姫士(146)

どなたでも編集できます