夢を一緒に叶える―― 音楽を軸にしたVtuber事務所"UniVIRTUAL"に関するファンメイドの非公式Wiki

PICK-UP MOVIE


プロフィール

名前(読み方) 白玖ウタノ(しらたま うたの)
Official 白玖ウタノ
YouTube白玖ウタノ
(アーカイブ保管庫)
X(旧Twitter)白玖ウタノ
ファンクラブニコニコチャンネル+
ファンネームウタノコ
生配信タグ#ウタノライブ
スケジュールタグ#ウタノート
ファンアートタグ#ウタノアート
切り抜きタグ#ウタノクリップ
推し活タグ#ウタノヲスコレ
推しマーク💎⚡️
歌枠時弾幕🌭👶🧨
初配信日2022年12月16日
UniVIRTUAL加入日2022年12月16日
チャンネル登録者数120,000人(2024年6月23日現在)
愛称ウタノン/うたぴっぴまる/うーちゃん/しーちゃん*1
誕生日9月3日
身長155cm(※厚底込み)
夢・目標Zeppツアー・アニサマ出演・枠を飛び越えた対バンライブ
趣味Twitter
特技歌 / ギター / ピアノ
パパ(デザイン)lack@lalalalack *2
ママ(Live2Dモデラー)稲生乃衣@ino_o_noi

概要

 やり残したことがあり、ずっと17歳のままでいるとか?!
 相方のおんぷを従えている。
 (UniVIRTUAL公式サイトより)


圧倒的な歌唱力を持つ「Virtual歌い手」。
歌枠を中心に配信しており、一気に聴衆を引き込む卓抜した歌唱力で、しっとり系のバラードから熱血のアニソンまで歌いこなす。そのレパートリーは、音源の制約がある配信で歌える曲に限っても、およそ1,000曲に達する。
音源やコーラスまで入念に作りこんだ『本気の歌枠』や、アコースティックギターでの弾き語り配信など、多才を発揮している。
1stオリジナル曲の『未来証明』は、この活動に向けた彼女の決意表明とも言える一曲。是非一度、いや、何度でも聴いていただきたい。

 

※画像上:チャンネル登録5万人耐久歌枠*3
※画像下:弾き語り配信*4

衣装

▲通常衣装▲新衣装(2024/5/2公開)

略歴

2022年

12/16 デビュー配信
12/23 一週間記念歌枠にてチャンネル登録者数1万人突破

2023年

2/20 3D化クラウドファンディング開始 即日で目標金額達成
3/3 チャンネル登録者数2万人突破
6/26 チャンネル登録者数3万人突破
9/13 チャンネル登録者数4万人突破
9/27 白玖ウタノファンクラブ開設
12/11 チャンネル登録者数5万人突破

2024年

1/1 チャンネル登録者数6万人突破
1/25 チャンネル登録者数7万人突破
2/19 チャンネル登録者数8万人突破
3/26 チャンネル登録者数9万人突破
4/25 チャンネル登録者数10万人突破
5/2 新衣装公開
5/27 チャンネル登録者数11万人突破
6/3 メンバーシップ開設
6/23 チャンネル登録者数12万人突破

外部イベント等への出演・出展情報

2023/ 4/29 ニコニコ超会議『バンタン超文化祭』ブースにて バーチャルアバターロボット出演
2023/ 5/ 7 テレビ朝日『新世界メタバースTV!!』出演
2023/ 9/10 NHK−FM『ぶいあーる』にて オリジナル曲『未来証明』放送
2024/ 1/20 2024年期待したいVTuberベスト10(MoguLive)アンケート 4位ランクイン*5
2024/ 2/22〜 3/ 6 『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』シャニソンNo.1配信者決定戦出場 →総合ランキング1位により主催よりオリジナル楽曲提供決定
2024/ 3/17 Virtual Music Award 2024 SPRING(昼の部) 出演
2024/ 4/ 5〜2024/ 4/28 川崎水族館コラボ「ブイスイ 〜VTuberオフ会 in カワスイ〜」
2024/ 4/21 オリジナル曲『未来証明』 ラジオニッポン放送『ミューコミVR』Vtuber楽曲ランキングにて5位ランクイン →同番組内にて1コーラス放送
2024/ 4/28 ニコニコ超会議2024 超VTuberのうたいばステージ(カラオケ)Supported by Paidy 出演
2024/ 4/28 ラジオニッポン放送『ミューコミVR』ゲスト出演 →オリジナル曲『未来証明』1コーラス放送
2024/ 5/ 5 オリジナル曲『未来証明』 ラジオニッポン放送『ミューコミVR』Vtuber楽曲ランキング【女性ソロ楽曲部門】1位 →同番組内にてフルコーラス放送

オリジナル曲一覧

公開日YouTubeタイトル・その他情報
2023/8/4未来証明

作詞作曲 : 優莉
編曲 : 堀江晶太・星銀乃丈

歌ってみた一覧

公開日YouTube楽曲情報など
2022/12/11ANIMA
Reona
2022/12/31ウタカタララバイ
Ado(ウタ from ONE PIECE

一発録り歌ってみた
2023/1/16トウキョウ・シャンディ・ランデヴ
MAISONdes

一発録り歌ってみた
2023/2/20ギターと孤独と蒼い惑星
結束バンド
(ぼっち・ざ・ろっく!)
2023/2/26残響散歌
Aimer
2023/3/12Burn My Soul
She is Regend
(HEAVEN BURNS RED)

一発録り歌ってみた
白玖ウタノ×桃月はぐ
2023/3/18My Soul, Your Beats!
Lia
(Angel Beats!)
2023/4/8ぼくらの
Eve
(僕のヒーローアカデミア OP)
2023/4/22デビルじゃないもん
DECO*27 x ピノキオピー

メタバースアイドル「めたしっぷ」
藤咲まや×白玖ウタノ
2023/5/5ベテルギウス
優里

弾き語り歌ってみた
2023/5/31slash
yama
(機動戦士ガンダム 水星の魔女 OP)
2023/6/16かくれんぼ
AliA
2023/6/18あの夢をなぞって
YOASOBI

白玖ウタノ×香鳴ハノン
2023/7/8逆光のフリューゲル
ツヴァイウィング
(戦姫絶唱シンフォギア劇中歌)

藤咲まや×白玖ウタノ
2023/9/3光の中へ
結束バンド
(ぼっち・ざ・ろっく!)
2023/10/15海のまにまに
YOASOBI

HAGU Ch. 桃月はぐ白玖ウタノ×桃月はぐ
2023/10/22レイメイ
酸欠少女さユり×MY FIRST STORY

白玖ウタノ×夜巡ハナ
2023/10/29SAVIOR OF SONG
ナノ feat. MY FIRST STORY

夜巡ハナ / Hana Yomeguri Ch 白玖ウタノ×夜巡ハナ
2023/12/1綺羅キラー feat. Mori Calliope
ずっと真夜中でいいのに。

白玖ウタノ×三日月ちゆる
2023/12/23小さな海
結束バンド
(ぼっち・ざ・ろっく!)

UniVIRTUAL1周年記念
2023/12/23徒花ネクロマンシー
フランシュシュ

UniVIRTUAL(凰牙るき・心羽白ぬいの・白玖ウタノ・桃月はぐ・星衣未空莉・三日月ちゆる)
2023/12/27Reborn
玉置成実
(ガンダムSEED FREEDOM)
2024/1/3Together
あきよしふみえ
(ポケットモンスターDP OP)
2024/1/25MV再現!新ポケOP『ドキメキダイアリー / asmi feat. Chinozo』白玖ウタノ(Cover)
ドキメキダイアリー
asmi feat. Chinozo
2024/1/27ガンダムSEED『FIND THE WAY-中島美嘉』白玖ウタノ(Cover)
FIND THE WAY
中島美嘉
2024/5/6『放課後オーバーフロウ-ランカ・リー』劇場版マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜 /白玖ウタノ(Cover)
2024/5/27HIMEHINA『愛包ダンスホール』レイン・パターソン×白玖ウタノ(Cover)【歌ってみた】
※lack家姉妹コラボ

おすすめアーカイブ3選

YouTubeタイトル・その他情報
2024/4/25配信 【歌枠】ついに10万人です。全力で魂込めて歌います💎⚡️ #白玖ウタノ10万人耐久 #ウタノライブ 【KARAOKE】
 チャンネル登録者数耐久歌枠では数々のドラマが生まれているが、念願の銀盾を達成した歌枠がこちら。最初の曲にも驚きだが、白玖ウタノを象徴するようなパワフルな選曲は視聴者を興奮の渦に巻き込む。そして10万人を迎える瞬間はやはりこの曲。白玖ウタノの歴史の偉大なる通過点を是非ご覧いただきたい。
2024/2/4配信 ガンダムSEED本気の歌枠)
 Virtual歌い手としての技術とこだわりを詰め込み、歌枠という概念を超えたライブ感で魅せる『本気の歌枠』。映画公開の時期ということもあり世間のガンダム熱が再燃するなか、全力でファンを楽しませようとする構成となっており、たとえガンダムを知らなくても盛り上がること必至。この『本気』を一度体感していただきたい。(『本気の歌枠』シリーズの詳細は、『エピソード』を参照。)
2023/12/28配信 【歌枠】大好きなシェルちゃんと歌う🧜‍♀️🫶👶🏻 #シェルたま 【KARAOKE/Vsinger】
 個別コラボからのオススメを1つ。海月シェルとの遠慮のないトークも楽しい歌枠。歌唱力はもちろんのことながら、時には全力でふざけて笑わせてくれるのもウタノンらしさを味わえるコラボ歌枠となっている。
※編集者の独断と偏見に基づき、初見さん向けにピックアップしています。予告なく追加・変更する場合があります。
※アーカイブセカンドチャンネルへ移行中のため、現在一時的に一部のアーカイブが視聴できません。

配信の傾向など

歌枠

・開始時刻は主に18:00〜。アコギでの弾き語りを含め、週5〜6日のペース(毎日のときもある)で歌っている。
・2〜3時間ほどの配信の間に、ハイペースで20〜30曲歌うことも珍しくない。
・レパートリーはJ−POPに始まり有名どころからちょっとマニアックなアニソンも基本的に何かしら緩めのしばりを設けたセトリを組んでいる。
・毎月半ばに定期ライブを配信しているほか、『本気の歌枠』を約2カ月に1度企画・配信している(詳細は『エピソード欄』に後述)。
・歌枠の弾幕は『🌭👶🧨』。それぞれ『ほっとどっぐ』『あかちゃん』『ばくちく』で変換できる。YouTubeメンバーシップスタンプの代わりだが、変換は難しくないので、初めての方もどんどん打っていただきたい。
・歌唱力もさることながら、リスナーとのコール&レスポンスなども抜群に上手い。

ゲーム

・配信頻度は少ないものの、2024年2〜3月のシャニソン配信では参加Vtuber中スコアランキング2位に入るなどゲームスキルは高い。
・2024年1月からは『あつまれどうぶつの森』で島作りに勤しんでおり、こだわり抜いてかなりの完成度となっている。
・雀魂など稀に参加型を行うこともある。

楽曲考察

・歌詞の考察を独自視点で切り込んでいく。不定期で配信。
・デビュー当初は『おひるのうたのん』として配信していた(最近はご無沙汰)。

メンバーシップ

・2024年6月に開設。参加型ゲームなどが中心。

ファンクラブ

・ニコニコチャンネルにて配信。まったりトーク中心。

エピソード

オリジナル曲『未来証明』について

・本楽曲の作詞・作曲は、にじさんじの甲斐田晴などに楽曲提供している優莉氏。編曲にはLiSA・田所あずさ・茅原実里を始めとした歌手、星街すいせい・角巻わためなどの大手事務所Vtuberの楽曲の作曲・編曲を手掛ける堀江晶太氏、アイドルマスターやD4DJなどの楽曲にも携わっている星銀乃丈氏が参加している。
・後述の配信内でも述べているが、『未来証明』のタイトルは運営のゆにちゃんが名付け親である。
・今までの音楽活動を経て始まった彼女の活動にかける決意、1stオリジナル曲『未来証明』に込められた想いについては、是非とも配信での彼女自身の言葉をお聞きいただきたい。また、この配信について非常に丁寧に作成されている切り抜きがあるので、元配信に併せてリンクを以下に掲載させていただく。
 【元配信】
 【Original Song】『未来証明』歌詞に込めた想い。#ウタノライブ
 【切り抜き】 ※作成者:【ユニコレ】白玉喫茶 【切り抜きチャンネル】 様
 【白玖ウタノ】オリ曲『未来証明』について。白玖ウタノの歌への想いがここに。#ウタノライブ  #ウタノクリップ #univirtual
・当楽曲は2024/2〜4月に実施されたラジオニッポン放送『ミューコミVR』の企画として実施された投票企画『Vtuber楽曲ランキング』にて総合5位にランクイン。さらに、2024/4〜5月の女性ソロ楽曲部門ランキングでは第1位となり、同番組内でフルコーラス放送された。

本気の歌枠

一切の妥協を排して彼女のこだわりを詰め込んだ、まさに歌枠を超えた歌枠。
メジャー歌手のリアルライブに引けを取らない完成度は、作品や曲を知らなくとも心に響くだろう。
バーチャル歌い手白玖ウタノの本気を是非お聞きいただきたい。
 ※本気の歌枠の主なこだわりポイント
・テーマ(作品別・アーティスト別など)に沿ったセットリストを予め設定
・カラオケ音源のない曲については、音源作成をクリエイターへ依頼
・サムネ画像も既存イラストではなく、新規でクリエイターに依頼
・当日の生歌が映えるようにコーラスを事前収録のうえ、音源に自らミキシング
・直前日には配信をおやすみし、喉の状態を完璧に調整
 『本気の歌枠』一覧
配信日サムネリンク配信タイトル
2023/01/28【歌枠】Vsinger、本気のマクロスF縛り。一声でもいいので聞いてください! #ウタノライブ【#Vsinger/#新人Vtuber】【UniVIRTUAL】
2023/03/25【本気歌枠】Vsinger本気のAdo&ウタ縛り。一声だけでも聞いてください!#ウタノライブ【#Vsinger/#新人歌い手/#新人Vtuber〕
2023/05/13【本気歌枠】LiSAさん縛り、本気で愛をぶつける歌枠💎1声だけでも聞いていきませんか? #ウタノライブ【#Vsinger / #歌枠 】
2023/06/11【本気歌枠】本気でガンダム曲に挑む…!⚡️1声だけでも聞いていきませんか? #ウタノライブ【#Vsinger / #karaoke 】
2023/08/27【本気歌枠】本気で歌うワルキューレ縛り歌枠⚡️一声だけでも聞いていきませんか? #ウタノライブ【#Vsinger / #KARAOKE
2023/11/06【本気歌枠】歌姫奈々様の曲に本気で挑む…!! #ウタノライブ【KARAOKE/Vsinger】 【#水樹奈々 様】
2023/12/06【本気歌枠】奈々様の曲に超本気で挑む…!!part.2 #ウタノライブ【KARAOKE/Vsinger】 【#水樹奈々 様】
2024/02/04【本気歌枠】ガンダムSEEDシリーズの曲に挑む…!FREEDOMからも!💎 #ウタノライブ 【Vsinger/白玖ウタノ】
2024/05/13【本気歌枠】KING RECORDSのアニソンを本気で歌う⚡️💎 #ウタノライブ 【KARAOKE/Vsinger】

その他

・多種多様な音楽活動遍歴があったことは隠しておらず、むしろこれまでの経験があるからこそ、今の活動に繋がっていると話している。
・他のVsingerにもあることだが、YouTubeの仕様が原因で、Youtubeメンバーシップが開設できていなかったが、2024年2月より歌枠アーカイブを順次セカンドチャンネルに移行した結果、2024/3/30にメンバーシップ開設審査を通過。2024/6/3に待望のメンバーシップを開設した。
・ニコニコチャンネルにて「白玖ウタノファンクラブ」を開設しており、限定配信・特典配付等はこちらで実施しているが、メンバーシップ開設して数カ月後に閉鎖する予定。
・2022/12/22のデビュー1週間記念歌枠にて、リスナーとゆにちゃん(運営)に背中を押されて3D化のためのクラウドファンディング開始を決意。さらに配信開始から約3時間後、1万人耐久歌枠を開始(CH登録者数はこの時点で約8700人)。配信開始から総時間にして6時間超で達成した。
・3D化プロジェクトのクラウドファンディングは、2023/2/20から目標金額200万円で開始したが、開始後わずか30分で目標金額に達成。3月末の締め切りまでに約730万円が集まった。なお、3Dお披露目は2023年内を予定していたが、制作トラブルのため2024年秋頃に延期されている。
・Youtubeという配信ツールの研究・分析にも余念がなく、アナリティクスの解釈や影響などへの理解も深い。得られた知識はUniVIRTUALメンバーや友人のVsingerにも共有している。
※縦型→横型配信配信の試行*6や、リダイレクト時へのリスナーへのお願い((リダイレクトでのジャンプ直後にブラウザバックすると、Youtubeの仕様上そのチャンネルのマイナス評価に繋がるため、リダイレクト後の配信を見る予定がないリスナーには自枠のエンディング中画面を閉じるようにお願いしている))など。
・2024/5/2に新衣装公開。髪型は新旧衣装ごとに切り替えできる。

小ネタ

歌唱・歌枠関係

・信じられないかもしれないが、ほとんどの場合、配信中は座って歌っている。
・力強い歌声とは裏腹に、配信中の話し声は女児。歌唱中に歌詞を噛んだりすると、ふにゃふにゃ声の赤ちゃんになる。
・特徴的な弾幕は、メンバーシップスタンプが存在しないかわりに、『遠目で見たらサイリウムを振っているように見えるから』という理由で導入されている。なお、楽曲によっては、ホットドッグと爆竹以外の別のものを振り回している弾幕もしばしば発生する。
・弾き語り配信で、新しく導入したインターフェイスにギターをぶつけて変なボタンを押し、ケロケロ声になってしまうという事故が発生。しかし、その後興味津々でインターフェイスを弄り回したうえ、『白玖ウタノ、ボイチェン切れたってゆにばーちゃるニュースに投稿しておいて』と自らネタにした。
・歌と同時のマルチタスクがとても器用で、セトリ更新や画像切替などなんでもやる。曰く『only my railgun』を歌いながらオタ芸が打てる。
・歌枠中にネタに振り切ることがあり、リスナーを楽しませることにも余念がない。以下にその例を記す。

アーカイブのネタバレを含むため、見たい人のみ、以下を開いてご覧ください。

その他

・バーチャル関西出身。普段は関西弁は影を潜めているが、同じ関西出身者と話すと曝け出される。
・美術系の学校を受験したこともあり、一から構図を考える必要がないものならイラストもさらっと描ける。
・個人勢・他事務所を問わずVsingerとの交友関係は広く、コラボ歌枠も頻繁に行っている。曰く『Vsingerだとあるあるで、話したことなくても友達の友達は友達のようなもの』とのこと。
・星衣未空莉と一時期同居していたことがある。
・特に仲が良いVtuberの一人であるPalette Projectの香鳴ハノンとは、1週間連続コラボや歌枠リレーの司会など『ハノウタノン』として共演機会も多く、『嫁』として通っている。しかし、二人とも他のVsingerとのコラボの際に『(歌声が)好き』などと褒めるため、共演のたびに浮気を問い詰める夫婦漫才を繰り返している。基本的にてぇてぇなのでご安心を。
・Palette Projectでの推しは暁月クララ。配信コメント上に来てくれることもあるが、見つけた瞬間に話をぶったぎって『クララちゃあああん!』と叫びだすのも恒例行事。
・海月シェル(個人勢)も特に仲が良いVsingerの一人。2024/4/5〜28の川崎水族館コラボは彼女から誘われて参加している。また、海月シェルが白玖ウタノの8万人耐久にリダイレクトしようとしていたところ、タッチの差で逆にリダイレクトされたこともある。
・ふと道を歩いていた時にキラ・ヤマトへの怒りが芽生えたことがある。その怒りの形相を描いたファンアートは、トイレ休憩の際に画面いっぱい表示され、『番人』として不埒なことを考えるリスナーを威嚇している。
・お供のオタマ君はオタマトーンの化身。デビューからウタノンの隣でふよふよと浮いていたが、2024/1/24に表情連動のLive2Dが実装。ウタノンから依頼したわけではなく、稲生乃衣パパが自主的に作ってくれた。なお、歌枠中は気になって仕方ないので連動OFFにしている。かわいく表情が動く姿はトークパートでチェックしてほしい。*7

語録

おはウタノーン

 朝のあいさつ

ハロウタノーン

 昼・夜のあいさつ

おつウタノーン

 配信終了時のあいさつ

ウタダム

ウタノン専用モビルスーツ。とある有名漫画家のファンアートにより具現化された。

スラマッパギ

 海外勢に対する一連のあいさつで用いられるインドネシア語。
 本来は『おはよう』の意味だが、ウタノンはただ言いたいだけなので24時間いつでも使っている。

エケチェン

 赤ちゃん👶のこと。

三日で古参

リスナーとなって間もない人であっても、三日配信を見に来てくれたら古参として扱われる素晴らしい文化。その理由は『チャット欄で名前を複数回見た人だとずっと前からいたような気がする』から。

ユニコーーーン!

ユニコーンのスーパーステッカー(JP:140円)
機動戦士ガンダムUCの名セリフ。『RE:I AM』などの関連楽曲を歌うと大量発生する。
ウタノンの場合、スパチャ読みの際に全力で読み上げてくれるが、あまりの大群が発生した場合には『ユニコーンスイッチ』が活用されている。

(右画像は大量発生の様子)

止まるんじゃねぇぞ

👆のスーパーステッカー(JP:190円)
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』オルガ・イツカのあまりにも有名な台詞・ネットミーム。
『フリージア』を歌唱すると大量発生し、ウタノンの場合、スパチャ読みで『〇〇さん止まるんじゃねえぞありがとう』の連呼になる。

(右画像は大量発生の様子)

X(旧Twitter)

(注)Xの仕様により、以下の埋め込みタイムラインは時系列表示されていない場合があります。
   最新の情報は直接Xのアカウントをご確認ください。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 メンバー のみがコメント投稿可能な設定になっています。

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!