タグ検索で200515件見つかりました。

鋳薔薇

*HARDERモード コイン投入後、レバー↑に入れながらスタート *EXTENDEDモード コイン投入後、レバー↓に入れながらスタート *自機&ボム性能変更 コイン投入後、以下のコマンドを入力 -Aを押しながらスタート(自機スピードダウン&ボム直進型絨毯爆撃) -Bを押しながらスタート(ボムホーミングタイプ) -A+Bを押しながらスタート(自機スピードアップ&ボム前方破壊型) …

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%c3%f2%e9%ac%e9%af... - 2013年07月17日更新

ザ・ランブルフィッシュ2

*ベアトリス(※) プレイヤー側のコマンド(キャラ選択画面にて) ハザマに合わせて↑↑↑↑→→↓↓↓↓←←↓決定 *サバイバルバウトモード(※) コイン投入後、弱Pと強Pを押しながらスタート *タイムアタックモード(※) コイン投入後、弱Kと強Kを押しながらスタート ---- ※ 筐体のパスワード入力で、『MACROSTOMA』『SMARAGDINA』と入力し「グリード」「ハザマ」の隠しキャラが出現していないと使用できません…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%b6%a1%a6%a5%e9... - 2013年07月17日更新

雷電III

*ダブルプレイモード コイン投入後、1P、2P両方ともレバー上とAボタンを5秒以上押しつづける…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%cd%eb%c5%c5III... - 2013年08月06日更新

ラジルギノア

*エキスパンドモード コイン投入後のタイトルで←←→→↓↑↓↑↓↑と入力、声が出たら成功…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%e9%a5%b8%a5%eb... - 2013年08月06日更新

メルティブラッド-Act Cadenza-

*猫アルクェイド +アルクェイドに合わせてスタートボタンを押す +カーソルを左、下、右、右、上、左と動かしアルクェイドに戻す +スタートボタンを押す + キャラクター表示が猫アルクェイドになっていたら成功…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%e1%a5%eb%a5%c6... - 2013年08月06日更新

旋光の輪舞

*カストラート(搭乗者:ペルナ)使用 コイン投入後、「PRESS START BUTTON」画面の時、1P側で上A上M下A下S左右A左右Mと入力 以降、常に使えるようになります *音声のボリューム変化 ゲーム中にスタートボタンを押す キャラクターの音声ボリュームが2段階に調整可能…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%c0%fb%b8%f7%a4%ce... - 2013年07月17日更新

アンダーディフィート

*2周目スタート コイン投入後、レバー上+ショットボタンを入力しながらスタート…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%a2%a5%f3%a5%c0... - 2013年07月17日更新

ビートマニアIIDX 12 HAPPY SKY

▼表記の数字は以下のボタンに対応しています |>|>|>|>|>|>|>|bgcolor(#686868):color(#ffffff):''1P''|bgcolor(#686868):|>|>|>|>|>|>|>|bgcolor(#686868):color(#ffffff):''2P''| |bgcolor(#686868):&ref(https://image01.seesaawiki.jp/u/a/urawaza/…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%d3%a1%bc%a5%c8... - 2014年01月04日更新

湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE2

※同じギアが連続する場合は、一旦シフトをニュートラルポジション(真ん中)に戻してください *フェアレディZ[Z31] +カーセレクト時、NISSANのフェアレディZ(S30)にカーソルを合わせる +ギアを6速→4速→3速の順に入れる +車種が変化するので、そのまま決定 *セルシオ +カーセレクト時、TOYOTAのチェイサー(JZX100)にカーソルを合わせる +ギアを6速→4速→3速の順に入れる +車種が変化するので、そのまま決定 *カローラ +カーセレクト時、TOYOTAのスープラ(JZA70)にカーソ…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%cf%d1%b4%df%a5%df... - 2014年01月04日更新

太鼓の達人7

*難易度「鬼」 難易度選択画面で「むずかしい」にあわせて太鼓の右ふちを10回叩く *どろんモード 難易度選択画面で「おに」を出現させた後「かんたん」にあわせて太鼓の左ふちを10回叩く ※解除のしかた どろんモード状態で、「かんたん」にあわせて太鼓の左ふちを10回叩く…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%c2%c0%b8%dd%a4%ce... - 2014年01月04日更新

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4

*得点表示モード 1122121(1=トリガー 2=手榴弾) ※コイン投入前後で1P及び2Pでの入力可能。成功すれば音が鳴ります。 ※誰かが先にコマンド入力していると音は鳴りません。…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%b6%a1%a6%a5%cf... - 2014年01月04日更新

麻雀格闘倶楽部4

*グラディウスのBGM 対局中に対面、対面、自分、自分、上家、下家、上家、下家、次、和の順に押す ※元に戻す時はもう一度同じコマンドを実行する *麻雀格闘倶楽部3のBGM 対局前に上家ボタンを押したままにする ※その局のみ有効なので、もう一度設定したい場合は再度コマンド入力すること…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%cb%e3%bf%fd%b3%ca... - 2014年01月04日更新

スリルドライブ3

*ミラーコース コース選択時、ギアを上に入れながら決定 *シークレットシチュエーション シチュエーション選択時、以下の入力を行いながら決定 ・ブレーキを踏む ・ギアを上に入れる *シークレットマシン カーセレクト選択時、以下の入力を行いながら決定 ・ハンドルを右一杯に切る ・ブレーキを踏む ・ギアを下に入れる…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%b9%a5%ea%a5%eb... - 2014年01月04日更新

サムライスピリッツ天下一剣客伝

*紫ナコルル +クレジット投入前のデモプレイ中の招待状が出ている画面上にて +1P側でA、2P側でB、1P側でC、2P側でDを入力 +招待状を斬るフラッシュ後、20フレーム以内に1P側スタートボタン (成功するとスタート音が鳴り、キャラクター選択画面に紫ナコルルが出現) ※ 一度入力に成功すれば、以降は電源を切っても使用状況は継続されます…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%b5%a5%e0%a5%e9... - 2014年01月04日更新

バトルギア4

*CPU車ランク変更 レースモード選択後、コースセレクト上でハザードボタンを押す *ハザード点滅 走行中ハザードボタンを押す。ボタンを離すと解除 *パッシング 走行中スタートボタンを押す *ゲームの強制終了 ゲーム中 +スタートボタン+ビューボタンを押しっぱなしにする +カウントが「0」になった時点で終了 ※通信相手がいないときに限る *BGM変更 コース選択時、ビューボタンを数回押す オーバーテイクボタンと同時に押すと、NO BGMがすぐに選択できます *ゴーストカーのON/OFF タイムアタックプレイ…

https://seesaawiki.jp/urawaza/d/%a5%d0%a5%c8%a5%eb... - 2014年01月04日更新

1988(9) 1993(6) 1994(9) 1995(27) 1996(45) 1997(41) 1998(41) 1999(56) 2000(65) 2001(34) 2002(32) 2003(22) 2004(13) 2005(15) 2006(11) 2008(7) 2009(7) ami(9) capcom(44) cpシステム2(23) f3(9) igs(8) jc(6) model2(16) model3(9) namco(64) naomi(23) naomi2(8) naomi_gd-rom(21) neogeo(33) sega(76) snk(29) system12(10) system246(7) system256(8) system573(15) taito(43) viper(10) アリカ(7) エイティング(8) カプコン(46) ケイブ(10) コナミ(113) サミー(7) ジャレコ(14) セガ(82) タイトー(48) ナムコ(69) 元気(7) 彩京(14)

どなたでも編集できます