
下記のルールはメイン・LINEサーバーで適用されます
- 確保範囲が決まったら先ず名前看板と日付を記入しましょう。
所有者明記のない敷地は猶予期間無しで撤去する場合があります。 - 土地は三か月以内で外装を完成できる範囲のみ確保して構いません。
- 確保した敷地は他者がわかりやすいように人工物で囲いましょう
- 敷地の近隣に他の人に建ててほしくない場合は事前に柵で囲いましょう
(予備確保の広さは建築物の幅x3迄です。
それ以上確保する際は運営にご相談ください。) - 他人の敷地の上空や地下は確保することが出来ません
奥行か幅が97マスを超える場合は
Discordの「#土地確保報告」または掲示板での報告が必要になります。
(LINEワールドは幅のみで判断します 奥行は広くても申請不要です)
確保範囲が分かりやすいように敷地周りを柵などで囲いましょう
Discordの「#土地確保報告」または掲示板での報告が必要になります。
(LINEワールドは幅のみで判断します 奥行は広くても申請不要です)
確保範囲が分かりやすいように敷地周りを柵などで囲いましょう
朱サバDiscordの #土地確保報告 のチャンネルで
必ず報告をお願いします。
Discordを使用していない方は 掲示板でもOKです。
土地確保についての掲示板
http://seesaawiki.jp/vermilion/bbs/24238/l50
報告内容例
必ず報告をお願いします。
Discordを使用していない方は 掲示板でもOKです。
土地確保についての掲示板
http://seesaawiki.jp/vermilion/bbs/24238/l50
報告内容例
■完成期限: (3ヶ月以内の日付)
→〇〇年 〇月〇日まで
■3ヶ月で完成できる範囲ですか?
→はい / いいえ(完成できる範囲のみ確保OK)
■座標:
→X:〇 Z:〇 【〇〇ワールド】
■内容:
→〇〇を作ります。
■備考:
タグ
コメントをかく