スマイリーハッカソンは最近のハッカソンブームに便乗し、ゆるくプログラミングをしたいという人達が集まる勉強会です。

Smiley Hackathon(仮)とは

基本的に朝までなにかプログラムをガリガリ自由に書いて、完成したらプロジェクターで発表。
チームなどを組んで作るのもありでしょうし、他言語などの情報交換の場になれば良いと思っています。とってもぬるい感じです。
開催のきっかけ
最近活発にセミナーや勉強会などといったイベントは沢山開催されていますが、
もっと気楽に集まったりできたら楽しいのではないかとずっとずっと思っていました。
  • もっとたくさんコード書きたい!!
  • 既存の勉強会だとレベルや敷居が高いので、もっと敷居の低い自由な勉強会があってもいいんじゃない!?
  • ご好意によってドワンゴ社から場所を提供して頂けることになりました。

今まで勉強会に偏見を持っていたり、自信がなかった人も一緒に参加してみませんか?
セミナーや勉強会で話を聞いて、満足しているだけの生活に終止符を打ちましょう。
参加するには?

このページを編集して下の参加希望者欄に名前を書いてください。
  • 第一回Smiley Hackathonの定員はキャンセル、Ust参加を除く20名です。
  • 定員がいっぱいになった時点で締め切ります。
  • 20名をオーバーした場合もキャンセル待ちがあるかもしれませんので、第一回参加希望者の欄に書いてください。
  • 参加資格: プログラミングが好きで向上心のある人なら誰でも参加できます。
  • Ustream配信予定
    • Ustream,IRCチャンネル名は後日お知らせ致します。

Smiley Hackathon(仮)#1 日時会場

日時
  • 2008年08月09日(土) 14:00開場〜20:00まで
場所
  • 株式会社ドワンゴ (地図)
    • 会議室 (※人数によって場所が変わる事があります)
    • 住所:
      • 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
  • アクセス方法
    • 最寄駅:
      • 都営新宿線「浜町駅」 A2出口 徒歩1分
      • 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」 7番出口 徒歩10分
      • 都営浅草線・東京メトロ日比谷線「人形町駅」 A1出口 徒歩7分
      • 浜松町駅と似ていますのでお間違えの無いようにお越し下さい。


会費
  • 無料
募集人数
  • 会議室に入れるだけ(約20名前後を予定しています)
持ち物
  • ご自分のPCとハッカー魂
その他注意点など
  • ドワンゴ社は場所・設備を提供して頂いているだけです。Open Hackathonとの直接的な関係はありません。
  • あくまでも個人の活動の一環ですので、ドリンク類等は各自ご用意ください。

第一回Smiley Hackathon(仮)参加希望者

第一回オープンハッカソンの定員はキャンセル、Ust参加を除く20名です。
定員がいっぱいになった時点で締め切ります。
注意点・募集要項を全てよく読んだ上で書いてください。
名前(ID)ID区分ひとこと自己紹介URL
id:acotieはてなPerl Mongerになりたい!http://poccori.com/blog/wp/
id:acotieはてなPerl Mongerになりたい!http://poccori.com/blog/wp/

20名をオーバーした場合もキャンセル待ちがあるかもしれませんので、第一回参加希望者の欄に書いてください。
Ustream参加希望者
名前(ID)ID区分ひとこと自己紹介URL
id:acotieはてなPerl Mongerになりたい!http://poccori.com/blog/wp/
id:acotieはてなPerl Mongerになりたい!http://poccori.com/blog/wp/
今回は無理だけど、次回参加希望者
名前(ID)ID区分ひとこと自己紹介URL
id:acotieはてなPerl Mongersになりたい!http://poccori.com/blog/wp/
id:acotieはてなPerl Mongerになりたい!http://poccori.com/blog/wp/

ハッカソンについて

ハッカソン(Hackathon)とは - IT+

Google ソフトウェアエンジニアの人の話

どなたでも編集できます