Contemporary Southern Soul,Contemporary Gospel,Carolina Beach Music & More


防災訓練

避難所運営マニュアル

避難所の「避難者カード」を 電子化したい!

*「避難者カード バーコード」で検索


*提案
iPhone限定だと
バーコードでファイルを配布>回答記入>AirDropで送信

>現状、iOS間(例えばiPhoneとiPadのFileMakerGo)でデータのインポートがサポートされてない模様です。
間にFileMakerProをインストールしたパソコンでのインポート作業がなければならない様です。
無料のFileMakerGoで完結したら会社が存続できないですね。

最初にClaris FileMaker GoをiPhoneにインストールしておきます。
*無料です。

iPhoneの設定>airdropで「すべての人」にチェックを入れます。



iPhoneの設定>一般>AirDropで「全ての人」にチェックを入れます。

カスタムアプリ「防災DX」をairdropで提供します。
*データベースFileMakerProで制作したiOS用のアプリです。

カスタムアプリ「防災DX」をインストールします。
Claris FileMaker Goで「防災DX」を開きます。

避難者カードを作成します。
地区自治会名を選択>選択した地区の自治会名を選択>日にちを入力>郵便番号を入力で住所が出てきます。



バーコードアイコン(青色部分)をクリックしてバーコード作成します。
受付でパソコンへAirDropで送信します。



パソコンのFileMakerProでデータをインポートし、そのまま受付可能です。

AirDropでファイルをiPadに送信し、iPadで聞き取りの上、詳細情報を入力します。
Macの場合、iCloudに「防災DX」を置いてた場合には自動で更新されるはずです(未検証)


一旦「防災DX」を終了して、再度「防災DX」を起動すると「避難者ID」が最初に表示されます。

登録以降はバーコードをiPad/iPhoneで読み込みします。
バーコードで取り込んだidでデータベースに検索をかけます。

一度アプリを終了した後起動しますと、避難者IDが入ってる場合は「避難者ID」のページが、入ってない場合は「カード入力」のページが開きます。


Menu

新型コロナウイルス感染症に関連する情報

活動記録

DX(デジタルトランスフォーメーション)

部会・関連団体

部会

地区自治会

Menu

自治会について

自治会とは?

管理人/副管理人のみ編集できます