エステ家に関するメモ

タグ検索で教皇3件見つかりました。

ボルジア、ロドリーゴ

証人に任命| |同  年  5月15日|教皇庁書記官に任命| |1456年 2月20日|枢機卿任命| |同  年 11月17日|枢機卿就任| |1457年 5月 1日|尚書院副院長に任命| |1472年 1月 8日|枢機卿会の財産管理人に任命| |1492年 8月11日|法王即位|…

https://seesaawiki.jp/w/alfonso1st/d/%a5%dc%a5%eb%... - 2012年08月20日更新

カール5世

*Charles V, Karl V, -生年月日:1500/2/24 〜1558/9/21 -生まれ:ネーデルラントのヘント ---- -在位期間1519−1556。ブルゴーニュのフィリップ美男王を父に持ち、ハプスブルク家のマクシミリアン1世を祖父に持ったタナボタ神聖ローマ帝国皇帝&スペイン王。 -母親は狂女と呼ばれたファナであり、彼女がスペイン国王の娘(カステリア王女イザベルとアラゴン王国のフェルナンド)だったため、カールにスペイン王の座が回ってくるのだが、実は母の代でスペイン継承権は揉めに揉めて…

https://seesaawiki.jp/w/alfonso1st/d/%a5%ab%a1%bc%... - 2012年08月20日更新

ハドリアヌス6世

ルは後にハドリアヌス6世となった。 --教皇選挙にも出馬しない彼が法王に選出されたのはカール5世の元は家庭教師であり、皇帝からの全面的信頼があったと考えてよい。 -ルーヴァン大学で神学・哲学・法学を修め、1491年に神学博士号を取得、大学の教授陣の一員となった。 --ルーヴァン大学の神学・哲学教授でエラスムスと手紙を交わしていたと言われている。本人は法王になるまでローマに来たことがなかった。 --その性格は質素で厳格であり北方訛りの強いラテン語を話した。反ルネサンス的なその性格はローマ人たちの反感を買うの…

https://seesaawiki.jp/w/alfonso1st/d/%a5%cf%a5%c9%... - 2012年08月20日更新

メンバーのみ編集できます