ザ掲示板・円板で合計400スレ以上続いている「CRP雑談(旧・アニキャラになりきって雑談)」に関するWikiです。

×

スカイブルー

正式名称SKY BLUE COMPANIO
略称SBC
種類航空系民間軍事会社
本社所在地アメリカ合衆国バージニア州ニューポートニューズ
設立日本スレ内の年代未設定につき不明
業種サービス業
事業内容戦闘機による直接戦闘の代行
契約先米海軍、米空軍、その他同盟国

概要

元々は米空軍のとある将校が脱退後に同胞を集めて立ち上げた民間軍事会社である。当初は名前も違って仮想敵業務のみを請け負っていたが、実績と共に規模が大きくなっていくと戦闘機による傭兵派遣業務を始める様になったのが、この会社の起源である。
他の航空系PMCとは違って、米軍の特殊人体強化試験である「サバイバリティ研究被験者」を集めた少数精鋭主義、つまり人工的に開発されたエリートパイロット達による電撃戦闘を得意とする。
このためかパイロットは全体的に若い者が多く、またその特殊性ゆえか同業者からは疎まれることが多い。ただ実績もあり若い者が多いという点から、それなりに依頼が舞い込むようだ。
また米軍だけでなくその他同盟国からも依頼があれば、業務を請け負う用意はある。ただ、あくまでもPMCであることと、少数精鋭主義という点から正規軍との長期戦には向かない。状況によっては撤退することもある。

アイス飛行隊

スカイブルーに所属する唯一の航空戦闘部隊。人員構成は12人の12機運用であり、その全員が特殊人体強化を受けたエリートパイロットである。コールサインは男ならアイスボーイ○(○は数字)、女ならアイスガール○。
平均年齢25歳という若者の集まりであるため、腕は必要以上にあっても精神的に熟成している者は少ないというのが難点。任務中に着用しているフライトジャケットはパワードスーツ技術をベースにしており、あらゆる環境に耐えるうえ空気抵抗緩和、衝撃拡散、衝撃吸収、非通電性の繊維性スプリングによる身体動作強化など無駄に高性能な代物となっている。以下は主なキャラを紹介。
マリーディ=ホワイトウィッチ
スカイブルーに所属するアイス飛行隊の最年少パイロットにして隊長を務める。北欧出身。腰まで伸びるプラチナブロンドの髪に、白磁のような肌が特徴的なわずか12歳の少女。コールサインはアイスガール1。
年齢に反して普段の言動は大人びている…というよりも、大人に対してもぶっきらぼうに接し、普通に毒を吐いたり少年誌では載せられないような隠語も平然と使う。
また、勝負事は「それはそれ、これはこれ」で割り切って人を殺せる程度には、軍人としての生き方が染み付いている。これは幼い頃に体を散々弄繰り回された事にも起因し、アイス飛行隊に入る前は少年兵をやっていた影響が大きい。
パイロットとしての腕前は超一流であり、人体強化により慣性力をある程度無視したアクロバティック機動による翻弄を得意とする。そんなマリーディだが、年頃によるものなのか正義に対して潔癖な節があり、命令違反を犯すこともしばしばある。
エリカ=プラウドフット
スカイブルーに所属するアイス飛行隊の副隊長を務める。コールサインはアイスガール2。日系アメリカ。肩まで伸びたウェーブがかった赤毛と、愛嬌のあるそばかすが特徴的な女性。年齢は18歳。
チームのムードメーカーであり皆の頼れるお姉さん的存在。マリーディにとっても姉のような人であり、エリカにとっても妹のように思っている。副隊長としてマリーディを支える傍ら、チーム全体の士気も調整するため人望に厚い。
自身のパイロットとしての腕前はマリーディにも引けを取らず、天性の未来予測とでも言うべき「戦闘勘」が備わっており作戦行動中の不測事態や場の流れを直感で把握するという、なんとも天才肌のパイロットである。
ディーン=E=ケニー
スカイブルーに所属するアイス飛行隊のパイロット。コールサインはアイスボーイ3。アメリカ出身。端正な顔立ちをした金髪の男性。年齢は21歳。チームにおいては男性陣の中で最もパイロットとしての腕前に優れており、常に冷静沈着な態度を崩さない。
あまり物事を語らない上にその顔立ちから、付いたなんともベタなあだ名が「孤高の貴公子」。しかし協調性が無いわけでなくむしろ内面は激情家であり、出撃時は口調がちょっぴり乱暴になる。
パイロットとしては優れた機体操縦能力を持ち、距離感と射撃のコントロールがピカ1の腕前を持つ。つまりいろんな意味でアレルヤとハレルヤみたいなもの。

主な機体

Harpuiai(ハルピュイア)
全長:17.1m 全高:5.5m 全幅:13.1m
火器最大装備時重量:25.3t
最大速度:時速2550km(アフターバーナー使用時)
用途:多用途戦闘機
乗員:1名
メインカラーリング:グレー
動力:米圏営空軍戦力工場製「Prometheus」×2基(VTOL推力可変モデル)
■武装
GAU-12「イコライザー」×1基(800発) AIM-120C5「AMRAAM」×8発 AIM-9X「サイドワインダー2000」×4発  
400キロ対地誘導爆弾×2発 光波長ジャミングポッド×2基 電磁波ジャミングポッド×2基
■簡易説明
アイス飛行隊のメイン機体。スーパークルーズを可能とするVTOL機能搭載戦闘機。
パイロットは顔にゴーグルと酸素吸入用ヘッドセットを、喉には気管の動きに連動し、酸素を放出させる為の小型マイクを取り付け、超音速飛行中の気道を確保させるようになっている。
マリーディの重力を無視したようなアクロバティック機動に耐える柔軟性を持つ機体構造に、あらゆる照準・誘導システムをほぼ完全に妨害する高度なジャミング機能を持つ。
また、(原作中では)大型艦載の高出力マイクロ波照射兵器(電子レンジ攻撃)に対し、内蔵武装含め機体と人体が無事で済んだ謎の頑丈な表面装甲を持つ。
ただしそれでも表面装甲にはダメージを負っていたため、長時間の照射あるいは輻射波動級には耐えられないと思われる。

どなたでも編集できます