音楽 CD から MP3 file 等を作成

Grip の install


#nano /etc/apt/sources.list
deb http://www.debian-multimedia.org sarge main

#aptitude update
#aptitude install grip cdda2wav lame

Grip での Lame の command line option

128kbps


どうせ PC 上でも聴くのだから、昔馴染みの 128kbps で変換しておくことにする。
--preset cbr %b --lowpass 16 --tt %n --ta %a --tl %d --ty %y --tg %g --tn %t %w %m

96kbps


手持ちの MP3 player は 256MB の容量しか無い。この少ない memory に詰めこむために、 command line option に -b 96 を指定して、 encode 時の bit rating を 96kbps に落してみた。しかし、声が時折うがいをしているように聞こえてしまう。そこで -q 0 option を付けてみると、良好な聞き心地となった。

現在はこれで落ち着いている。
-b %b -q 0 --tt %n --ta %a --tl %d --ty %y --tg %g --tn %t %w %m

設定

設定→切り出し→切り出し

実行ファイル
/usr/bin/cdda2wav
オプション
-D %C -x -H -t %t -O wav %w
ファイルの書式
~/Audio/wav/%A/%d/%t_%n.wav

設定→エンコーダ→エンコーダ

実行ファイル
/usr/bin/lame
コマンドライン引数
--preset cbr %b --lowpass 16 --tt %n --ta %a --tl %d --ty %y --tg %g --tn %t %w %m
ファイルの拡張子
mp3
ファイルの書式
~/Audio/%x/%b/%A/%d/%t_%n.%x

設定→ID3

ID3v1の文字エンコーディング
Shift_JIS

設定→DiscDB→プライマリ

DBサーバ
freedb.freedb.org
CGIのパス
~cddb/cddb.cgi/euc/
DBの文字エンコーディング
EUC-JP

設定→その他

file 名に日本語(EUC-JP)を使用する
check を外す

これで一々自分で MP3 tag を付けなくとも、 Grip が CDDB から情報を入手して tag 付けしてくれる。あぁ、便利だ。

Wiki内検索

どなたでも編集できます