季節の便り - ひなまつり
やきものクラブの子ども達の作品です。



3月3日の給食
(手巻き寿司・ヨーグルト・すまし汁・手巻き卵・菜の花辛子和え)



〜雛祭りの歴史〜

3月3日の桃の節句は、別名「上巳(じょうし)の節句」とも言われる。
上巳とはその年の最初の巳(み)の日で、平安時代の貴族の間では、
この日に陰陽師(おんみょうし)にお祓(はら)いをさせ、自分の災いを
人形(ひとがた)に移して川に流す風習があった。今でもこの風習は、
『鳥取の流し雛』など各地に残っているが、江戸時代に正月七日、
三月三日、五月五日、七月七日、九月九日が五節句と定められた
時からこの日を上巳の節句と呼ぶようになった。