最終更新: bungu_ya_san 2009年10月05日(月) 23:48:25履歴
- 新たな視点で、第4の支点
これまでの常識を超えた、全く新しい筆記具「エルゴノミックス」
これまでの筆記具はすべて、親指・人差し指・中指といった3点での支持による握りやすさを追求してきました。
しかし、ぺんてるでは、さらに親指と人差し指の中間点にある4点目の支持ポイントに着目。
この「4つの支点で持つ」という全く新しい発想で生まれたのがエルゴノミックスです。
- 第4の支点で筆記をアシストする 新考案「ウィンググリップ」
数々のモニターテストの繰り返しから科学的に導き出された、羽のような形状のウィンググリップで4点目を支えることにより、安定したホールド感が得られ、これまでの筆記具にはない握りやすさと疲れにくさを実現しました。 - 千葉大学人間生活工学研究室と共同で研究
科学的に検証し、実証された、脅威の筋力負担軽減率
ウィンググリップの効果は、ぺんてると千葉大学との共同の研究により科学的に検証し、実証されました。また、その研究内容は日本人間工学会 関東支部 第35回大会で発表されました
筆記具に対する力の入れ方が、これまでの筆記具と異なるため、筋力負担が軽減します。 | ウィンググリップ使用時の優位性はもちろん、他の製品との比較においてもその効果が実証されています。 |
タグ
コメントをかく