ブラウザゲーおもすれーw - Astro Empiresリサーチまとめ

技術(Technologies)

名称(Name)コスト(Credits)リサーチ条件(Requires)
エネルギー(Energy)2Research Labs 1
コンピューター(Computer)2Research Labs1
アーマー(Armour)4Research Labs2
レーザー(Laser)4Research Labs2 Energy2
ミサイル(Missiles)8Research Labs4 Computer4
スタードライブ(Stellar Drive)16Research Labs5 Energy6
プラズマ(Plasma)32Research Lab 6 Energy6 Laser4
ワープドライブ(Warp Drive)64Research Labs8 Energy8 Stellar Drive4
シールド(Shielding)128Research Labs10 Energy10
イオン(Ion)256Research Labs12 Energy12 Laser10
フォトン(Photon)1024Research Labs16 Energy16 Plasma8
人工知能(Artificial Intelligence)2048Research Labs18 Computer20
ディスラプター(Disruptor)4096Research Labs20 Energy20 Laser18
人工頭脳学(Cybernetics)8192Research Labs22 Artificial Intelligence6
タキオン通信(Tachyon Communications)32768Research Labs24 Energy 24 + Computer 24
反重力(Anti-Gravity)100000Research Labs26 + Computer 26

エネルギー(Energy):
レベル毎に全ての基地のエネルギーが5%増加

コンピューター(Computer):
レベル毎に艦隊数、コマンダー数の上限が1増加

アーマー(Armour):
レベル毎にユニットと防衛のアーマーが5%増加

レーザー(Laser):
レベル毎に兵装レーザーの攻撃力が5%増加

ミサイル(Missiles):
レベル毎に兵装ミサイルの攻撃力が5%増加

スタードライブ(Stellar Drive):
レベル毎にスタードライブユニットの速度が5%増加

プラズマ(Plasma):
レベル毎に兵装プラズマの攻撃力が5%増加

ワープドライブ(Warp Drive):
レベル毎にワープドライブユニットの速度が5%増加

シールド(Shielding):
レベル毎にユニットと防衛のシールドが5%増加

イオン(Ion):
レベル毎に兵装イオンの攻撃力が5%増加

フォトン(Photon):
レベル毎に兵装フォトンの攻撃力が5%増加

人工知能(Artificial Intelligence):
レベル毎に全ての基地のリサーチ(Research)能力が5%増加

ディスラプター(Disruptor):
レベル毎に兵装ディスラプターの攻撃力が5%増加

人工頭脳学(Cybernetics):
レベル毎に全ての基地の建設(Construction)能力と生産(Production)能力が5%増加

タキオン通信(Tachyon Communications):
レベル毎にリサーチラボ間のリンクを1本増やせます(双方のリサーチラボがレベル20以上であること)

反重力(Anti-Gravity):
レベル毎に基地の建設(Construction)能力とDeath Starの速度が5%増加

タキオン通信のススメ

リサーチリンクの構築

タキオン通信を研究しておくとリサーチラボを他の基地のリサーチラボにリンクさせることができる。
これはリサーチラボの処理能力をリンク先のリサーチラボにそっくりそのまま足し合わせることを意味する。
そのかわり当然のことだがリンク元の基地ではリサーチを実行できなくなる。
  リンクできる本数 ≦ タキオン通信のレベル
「リンクさせても総合したリサーチ速度が変わるわけじゃないから意味なくね?」
と思うかもしれないがリサーチコマンダーを配置すると旨みが出てくる。
「タキオン通信のリサーチコスト高けェェェ!!」
と思うかもしれないが、リサーチコマンダーのリサーチコスト低減効果で元を取ることは簡単だ。
ちなみにリサーチコマンダーはリサーチコスト低減とリサーチ時間短縮の効果があるぞ。
(ウンチクを見るとリサーチコスト低減効果のみだが実際やってみるとリサーチ時間も短縮されている。)
例えば レベル14リサーチコマンダー 14%のコスト低減 14%のリサーチ時間短縮

リサーチリンク構築例
 6つの基地にそれぞれ建てられているリサーチラボ(建築レベル24)をリンクさせて基地Abcに集約。
 タキオン通信のテクノロジーはレベル5。 ←リサーチラボのリンク5本まで可能
 リサーチリンクを集約した基地Abcのみでリサーチ実行可能。
Base NameLocationCapacity cred./h (Labs)ResearchTime
Abc***:**:**:**1382 (24)Cybernetics (3)207:28:57
Def***:**:**:**230 (24)Linked to Abc
Ghi***:**:**:**230 (24)Linked to Abc
Jkl***:**:**:**230 (24)Linked to Abc
Mno***:**:**:**230 (24)Linked to Abc
Pqr***:**:**:**230 (24)Linked to Abc
 (この例では人工知能のテクノロジーがレベル12なのでその分Capacity cred./hが高めになっている。)

上の例で基地Abcにリサーチコマンダー(レベル14)を配置した場合
 14%のリサーチ時間短縮効果 Capacity 1382cred./h → 1607cred./h相当
 14%のリサーチコスト低減効果 Cyberneticsレベル11の場合 コスト472392 → 406257

Abcに配置したリサーチコマンダーのレベルを集中的に上げてやればより大きな効果を得ることができるぞ。
Abc以外の基地にはリサーチコマンダーが不要になるので別のコマンダーを配置できるのも大きな利点だ。

廃神プレイを目指す人は艦隊駐留用ベース以外全てリサーチベースにしてしまおう。
リサーチベースを10箇所リンクさせることが当面の目標。
リンクできずに余ったリサーチベースは貯金箱として使おう。
新しいベースを建てるための準備金を貯金箱に入れておけば多い日も安心。


Astro Empiresまとめ