cp47_wiki #colopl - コロプラ講座
cp47_wiki_top

目次

今だから必要な初心者の為のコロプラ講座

はじめに

 初心者という言葉が正しいのかどうかわかりませんが、とにかくコロプラ講座です。まずは思いつくままに少しずつ書きます。ただし、私の経験に基づいた事なので、大きく間違えてはいないと思いますが、勘違いや妄想等あるかもしれませんのでお気をつけ下さい。
 たかがゲームです。なにをどうしようと実損が出るわけでもなく、何度でもやり直しが出来ます。そう考えている方にはなんの役にも立ちません。それ以外の多くの悩める初心者プレイヤーさんたちの役にたてれば嬉しい限りです。
  • (アイテム合成等に依る)物価の変動やイベントアイテム・投げ銭導入などによって初心者さんがお金に困るということが少なくなってきています。
    そういった方々には手に入れたお金を無駄無く運用していく為のヒントとしてお読みいただければ幸いです。

大事な心得と注意すべきこと

不正はやめましょう
サービスイン直後から参加しているプレイヤーと比べると後発組さんは思うようにゲームを進めることが出来ずに大変だと思います。ですが不正(1台の端末で複数のコロニーを登録、または一つのコロニーを他人と共有など)はよくありません。どんなに偽装をしてもご近所さんには確実にばれますし、そうなったら誰も相手にしてくれなくなります。GM氏が定める禁止行為でもありますので絶対にやめましょう。
  • ただし次項のようなケースもありますので、ご近所さんも早計に「不正だ」と決め付けることはやめましょう。
不正に見える行為に気をつけましょう
不正ではないけど周りから不正と見られて損をする場合があります。
ex.夫婦、兄弟、知人などと無言でアイテム・プラを移動する等など。
ルール違反ではないのですが「一見して見分けがつかない」ので、他のプレーヤーからは不正では?と見られ、相手にされなくなる恐れがあります。勿論しっかりと観察すれば見分けはつきますが、そこまで見ている(見てくれる)人は少ないと思います。くれぐれも注意して下さい。(thanks,108サマ)

便利なサイト

コロニーな生活☆PLUS[トップページ]-[説明/その他]を熟読する
  • 基本的な操作やチュートリアルなどが書かれています。必ず熟読しましょう。全国掲示板で質問されるような疑問のほとんどは解決します。
    これを読んで理解出来たら、この講座を読み進めましょう。
  • コロプラGMのblogです。月別アーカイブの2005年1月〜5月(サービスイン以前、直後)あたりを読めばコロニーの開発方法やアイテムについてのヒントを得ることが出来るかもしれません。
    (thanks,108様(clickしてみましょう))
  • 現在閉鎖中
  • アイテムをはじめ、コロプラについての情報の殆どをここで得る事が出来ます。リファレンスマニュアル的に利用されてもよいでしょう。他ユーザのblog等へのリンクもあります。通称コロプラwiki。
  • 現在「コロプラwiki」にアクセス出来ません(070130)。ここはその代わりのコロプラ情報提供wikiです。まだまだ情報は少ないようですが、今後充実していくことでしょう。
cp47_wiki(講座とiFlec)
    • 開発を含めたレイアウト計画の手助けをしてくれる便利なツール。レイアウトシミュレーター。

一般

時間に注意する
  • 隕石を確実に避けるため、以下の点に気をつけましょう。
  1. 自分のコロニーのターン処理時間(毎時何分なのか)をキチンと把握して操作をする。
  2. 上記を確実にするために電話端末の時計をこまめに合わせておく。

基本的な進め方

とにかく隕石を避ける
  • この講座ではアイテム隕石も通常隕石と同様に扱います。つまりすべてはただの「隕石」です。
人口1000人で安定させて感謝プラ(29プラ)を稼ぐ
  • ある程度のレイアウト計画を建てます。人口が増えないようにして、資源を+(プラス)または=(イコール)にします。
  1. これくらいの規模に丁度よい、Lv15〜Lv20の資源増産アイテムは施設と同じ、もしくは安く手に入りますので、積極的に利用しましょう。土地に余裕があれば、Lv10程度でもよいので広大な大地をセットしましょう。
  2. 空き土地に捨てアイテム(1プラで買えるロバスト等)をセットしましょう。
  3. 計画外の部分にテントが建ったら容赦なく整地しましょう。その後の人口増加への影響はありません(私の経験から。何度もビルや合体ビルをつぶしています)。


例:土地数がデフォルトの場合は合体ビルを2つ、施設を各4つ、増産系アイテムLv15以上各1、ミサイルを1つ(アイテムの代わりに施設でも可。)

ひたすらプラを貯める
  • つまらないかもしれませんが大事な事です。余裕をもって次の段階に進めるためにも1000〜1500プラは貯めます。1日10km程度移動して隕石をすべて避けられれば1ヶ月かからないでしょう。
(上に反しますが、)途中で飽きてきたら、たまには赤字覚悟でアイテム隕石を落としてみるのもいいかもしれません。話の種にもなります。アイテム種は発生時ではなくて落下時に決定されるようですので、「このアイテム隕石は栄光のリバイバルかもしれないから落とさねば」などの妄想はやめましょう。
少しずつ空土地を増やす
  • 空土地を作り、人工を増やしましょう。人口と抑制アイテムレベルから消費量を計算して、それに見合うアイテムに置き換える又は施設を増やしましょう。どちらがよいのかは後述する開発関係を参照して下さい。
(以下の計算が理解できない方は前述したコロプラwikiの「コロプラの計算式」を参照して下さい。)
上の例でアイテムレベルを20とすると生産量は
  • 100×4×3.0=1200
土地を4つ、合体ビルが出来るように並べると人口は500人増えて1500人になります。生産量を1500以上にするには
  • 1500÷100×4=3.75
つまりレベルは28以上あればよさそうです。レベル50でも50プラ前後で買えるようなのでそれにしましょう。
生産量は
  • 100×4×6=2400
となり2400人まで養えます。
土地を8つ増やせば+1000で合計2000人(感謝プラ - 34プラ)です。

土地を8つ - 640プラ
アイテムを3つ - 150プラ
アイテム置換えに必要な空き地代 - 30プラ
合わせて820プラで2000人まで耐えられるコロニーが出来ます。
ここまでで1000プラ以上の蓄えがあるのならばもっと上のレベルでもよいでしょう。ミサイルを使用する機会が多いならば増やす土地は6つでもよいでしょう。それぞれの環境に合わせて実行しましょう。
人口が倍になっても感謝プラは5プラしか増えません。
そういうものです。

位置登録と隕石関係

隕石は移動、位置登録にて避ける
  • 移動する(した)場合は出来る限り隕石を引き付けてから位置登録をする。2つの操作を意味します。
  1. 隕石が発生した時の位置登録です。早めに移動した場合でも、最後の1ターンで位置登録をしたほうが次の隕石までのターン数を稼げます。
  2. 隕石が発生していない場合の位置登録です。移動してからすぐに位置登録をしてはいけません。隕石の発生を確認してから行います。数ターンでも早めにプラが欲しい場合は、目的地の手前1km(以上)で位置登録しておきます。隕石が来ない場合でも次の目的地に移動する場合はその前に位置登録をするのは言うまでもありません。
アイテム隕石を無理に落とす必要は無い
  • 人口1000人で手に入るアイテムの約8割はテーマです。市場で売れても110〜120プラ辺り、土地+避石針で消費する-130プラ(出品料を入れると-140プラ)を回収出来るかどうかわからないアイテムです。もっともミサイルで撃墜しても-30プラですからそれを考えると、位置登録で避けられない場合は針で受けても良いのかもしれません。比較的高値で取引される「栄光のリバイバル」を入手する可能性もありますが確率は634分の1と低いです。

開発関係

レーダーの設置は後回しにする
  • コスト高です。状態欄に「隕石警報お願いします」と必ず書いておきます。それからメールでお知らせ機能も利用しましょう。多くの方が喜んで協力してくれることでしょう。
資源の増産はよく考えてから行う
  • 2つの方法があります。
  1. 施設を増やす。
  2. 増産系(または消費抑制系)アイテムを設置する。
  • どちらが効率的なのかは人口数や設備、空き土地の数によって変わります。iFlecで自分のコロをPC上に再現して必要なアイテムレベルを算出します。そして「えすコロ」さんのblogの「アイテムの価値計算1」を参考にしてどちらにするかを決めるとよいでしょう。デフォルトの土地がまだ余っている場合は迷わず施設を増やすとよいでしょう。
アイテムはよく考えて買う、売る
上と少しダブりますが。
アイテムの効能をwikiでキチンと確認しましょう。そして開発初期段階においては無駄になるかもしれない(リーズナブルではない)アイテムの購入を控えましょう。
例えば「豊かな財布」「優しい心」などは必要ありません。人口が少ないと元を取るまでもの凄く長い時間を要してしまいます。そのプラで開発を確実に実行して、人口が増えてから購入しても遅くはありません。熟慮しましょう。またアイテム隕石や距離ボーナスで手に入れた場合は設置しても損はありませんが、低Lvなら売ることをお勧めします。

最後に(だけど一番大切)

援助(状態欄)について
  • 隕石警報もそうですが、状態欄に援助してほしい旨を書く行為や実際に援助をしてもらう事を、私は悪い事ではないと考えます。援助をすることは簡単に出来ます。ただし、好意の援助を無駄に使ったり、初心者なりに出来る努力を惜しむ人には援助をしたくはありません。
  • また状態欄だけではなく、積極的に交流をしていくことも必要なことでしょう(物乞いをする、という意味ではありませんよ?)。でも中には交流を嫌うコロニーさんもいます。むやみに書き込むのではなく、まずはご近所さん達の掲示板をよく読んで適切に判断しましょう。


とりあえずこんな感じだと思います。今後も加筆修正をしていきます。
ご意見、ご質問等ございましたらこのスレッドにコメントして下さいませ。