木工帯鋸盤

もっこうおびのこばん
帯鋸を上下の鋸車にかけ、回転させて板材を挽く木工機械。帯鋸盤は、板材の直線挽きと曲線挽きに使われる。
作業中に熱で帯鋸が伸びても一定の張力が保てるようバランスウエイトが付けられている。
曲線挽きをする場合、帯鋸の幅によって挽くことができる最小の曲率半径が決まってくる。


2006年07月18日(火) 23:32:59 Modified by cpiblog01240

添付ファイル一覧(全1件)
7210b444cc1a94d3.jpg (22.25KB)
Uploaded by cpiblog01240 2006年07月18日(火) 23:32:32



スマートフォン版で見る