最終更新:
tokorocc1980 2025年03月01日(土) 14:57:23履歴
インターネット予約について
今年5月分からのインターネット予約が始まりました。5月分はシートの空き状況を見て予約が可能です。
インターネット予約は3か月前に受付しますので、6月分は3月1日から10日までにお申し込みください。
初めての方のカーリング体験や大会・学校等の団体利用はこれまでどおり1年前から前日まで、電話での受付となりますのでご連絡ください。
当日利用も可能ですが、シートの空き状況や指導者が確保できないなどによりお断りする場合がありますのでご了承ください。
今年5月分からのインターネット予約が始まりました。5月分はシートの空き状況を見て予約が可能です。
インターネット予約は3か月前に受付しますので、6月分は3月1日から10日までにお申し込みください。
初めての方のカーリング体験や大会・学校等の団体利用はこれまでどおり1年前から前日まで、電話での受付となりますのでご連絡ください。
当日利用も可能ですが、シートの空き状況や指導者が確保できないなどによりお断りする場合がありますのでご了承ください。
常呂倶楽部第4回リーグ戦を始めます
第3回リーグ戦が2月12日に終了しました。
今シーズンの最終戦となる第4回リーグ戦を2月20日(木)から始めます。
春の作業準備や年度末を控え何かと忙しくなる時期かと思いますが、日程調整の上、試合を行ってください。
第3回リーグ戦が2月12日に終了しました。
今シーズンの最終戦となる第4回リーグ戦を2月20日(木)から始めます。
春の作業準備や年度末を控え何かと忙しくなる時期かと思いますが、日程調整の上、試合を行ってください。
第42回全農日本カーリング選手権大会閉幕
残念!「LOCOSOLARE」男女ともに健闘むなしく‥‥
2月2日から横浜市BUNTAIにおいて行われていた「第42回全農日本カーリング選手権大会」は8日に男女それぞれの決勝が行われ閉幕しました。
男子「LOCOSOLARE(ドラーゴ)」は2次リーグを3位で準決勝に進み「コンサドーレ」に5-4で競り勝ち、決勝に進みました。決勝は「SC軽井沢クラブ」と対戦し、7-5で惜敗し準優勝となりました。
女子「LOCOSOLARE」も2次リーグを3位で準決勝に進みましたが「北海道銀行」に11-5で敗れ、第3位となりました。決勝戦は「フォルティウス」と「北海道銀行」がエキストラエンドにもつれ込む接戦となりましたが、8-7で「フォルティウス」が優勝しました。
詳しくはこちらの詳しくはこちらの大会ホームページをご覧ください。大会結果
残念!「LOCOSOLARE」男女ともに健闘むなしく‥‥
2月2日から横浜市BUNTAIにおいて行われていた「第42回全農日本カーリング選手権大会」は8日に男女それぞれの決勝が行われ閉幕しました。
男子「LOCOSOLARE(ドラーゴ)」は2次リーグを3位で準決勝に進み「コンサドーレ」に5-4で競り勝ち、決勝に進みました。決勝は「SC軽井沢クラブ」と対戦し、7-5で惜敗し準優勝となりました。
女子「LOCOSOLARE」も2次リーグを3位で準決勝に進みましたが「北海道銀行」に11-5で敗れ、第3位となりました。決勝戦は「フォルティウス」と「北海道銀行」がエキストラエンドにもつれ込む接戦となりましたが、8-7で「フォルティウス」が優勝しました。
詳しくはこちらの詳しくはこちらの大会ホームページをご覧ください。大会結果
インターネット予約の開始について
2月1日から北見市の体育施設ではインターネットによる利用予約を受け付けています。
アドヴィックス常呂カーリングホールでも5月利用分を2月1日から10日までWEBで受け付けています。
詳しい予約の方法や取り扱いは、こちらをご覧ください。北見市のおしらせ
ご予約される方はこちらでアカウントを作成してお申し込みください。北見市公共施設予約サービス
これに伴い、電話予約の方法も整合性をとることになりましたので、ご理解の上ご予約をお願いします。
WEB予約ができない方はこれまでどおり電話予約ができます。
ただし、WEB予約と同様に3か月前の1日から10日までは抽選予約となります。
抽選が10日に行われますので、11日からその月の空き状況により電話予約が可能になります。
3か月以後のご予約はできませんのでご理解ください。
ご予約は正時(○○時から○○時まで)での受付になります。
WEB予約が5月利用分から開始となることから、4月末日までの利用はこれまでどおり電話・窓口で受け付けしています。
体験や学校・大会等の利用については、3か月以後でもこれまでどおり電話でご予約を受け付けています。
ご不明な点がございましたらでお問い合わせください。(アドヴィックス常呂カーリングホール:電話0152-54-1099)
2月1日から北見市の体育施設ではインターネットによる利用予約を受け付けています。
アドヴィックス常呂カーリングホールでも5月利用分を2月1日から10日までWEBで受け付けています。
詳しい予約の方法や取り扱いは、こちらをご覧ください。北見市のおしらせ
ご予約される方はこちらでアカウントを作成してお申し込みください。北見市公共施設予約サービス
これに伴い、電話予約の方法も整合性をとることになりましたので、ご理解の上ご予約をお願いします。
WEB予約ができない方はこれまでどおり電話予約ができます。
ただし、WEB予約と同様に3か月前の1日から10日までは抽選予約となります。
抽選が10日に行われますので、11日からその月の空き状況により電話予約が可能になります。
3か月以後のご予約はできませんのでご理解ください。
ご予約は正時(○○時から○○時まで)での受付になります。
WEB予約が5月利用分から開始となることから、4月末日までの利用はこれまでどおり電話・窓口で受け付けしています。
体験や学校・大会等の利用については、3か月以後でもこれまでどおり電話でご予約を受け付けています。
ご不明な点がございましたらでお問い合わせください。(アドヴィックス常呂カーリングホール:電話0152-54-1099)
第37回佐川町長杯常呂自治区カーリング大会
2月1日に常呂自治区の町内会対抗による「第37回佐川町長杯常呂自治区カーリング大会」が行われました。
この大会は、北見市(旧常呂町)と姉妹都市である高知県佐川町との交流事業として平成元年から始まり、新型コロナウイルスによる中止期間がありましたが、今年は第37回大会として9チームが参加して開催されました。
優勝(共立A)、準優勝(共立B)、第3位(豊川)、第4位(北進町)のチームには副賞として佐川町から銘酒「司牡丹」が贈られました。
2月1日に常呂自治区の町内会対抗による「第37回佐川町長杯常呂自治区カーリング大会」が行われました。
この大会は、北見市(旧常呂町)と姉妹都市である高知県佐川町との交流事業として平成元年から始まり、新型コロナウイルスによる中止期間がありましたが、今年は第37回大会として9チームが参加して開催されました。
優勝(共立A)、準優勝(共立B)、第3位(豊川)、第4位(北進町)のチームには副賞として佐川町から銘酒「司牡丹」が贈られました。
第42回全農日本カーリング選手権大会
日本カーリング選手権大会が首都圏では初開催となる横浜BUNTAIにおいて男女それぞれ10チームが参加して2月2日から9日まで開催されます。
常呂倶楽部からはロコソラーレグループの女子ソラーレ、男子ドラーゴがLOCASOLAREのチーム名で出場します。
大会の競技方法が昨年から変わり、今年も5チーム2ブロックによる1次予選リーグを行い、それぞれブロックの上位3チーム、計6チームによる2次予選リーグの結果でさらに上位3チームによるプレーオフを行い、成績が決まります。
試合結果(対戦表・スコア)
大会スケジュール
詳しくはこちらの大会ホームページをご覧ください。第42回日本カーリング選手権
大会の模様はNHKBSで放映されます。NHKBS特設サイト
また、NTT東日本によるマルチアングル画面でのオンライン配信も予定されていますのでご覧ください。マルチアングル配信
日本カーリング選手権大会が首都圏では初開催となる横浜BUNTAIにおいて男女それぞれ10チームが参加して2月2日から9日まで開催されます。
常呂倶楽部からはロコソラーレグループの女子ソラーレ、男子ドラーゴがLOCASOLAREのチーム名で出場します。
大会の競技方法が昨年から変わり、今年も5チーム2ブロックによる1次予選リーグを行い、それぞれブロックの上位3チーム、計6チームによる2次予選リーグの結果でさらに上位3チームによるプレーオフを行い、成績が決まります。
試合結果(対戦表・スコア)
大会スケジュール
詳しくはこちらの大会ホームページをご覧ください。第42回日本カーリング選手権
大会の模様はNHKBSで放映されます。NHKBS特設サイト
また、NTT東日本によるマルチアングル画面でのオンライン配信も予定されていますのでご覧ください。マルチアングル配信