デモンズソウルの攻略Wikiです

この記事へのトラックバック

このページへのコメント

 1  2  次の20件

今更ながら気づいたけど、これ計算で出せるな。
130*(魔法威力修正/100)

5
Posted by 七誌 2019年01月01日(火) 03:18:41 返信

今更だけど光の武器の上昇量調べてみた。
触媒と魔力別に表にしてみます。
ちなみに狂気は魔力10,15は能力不足です。
(一番左が魔力)

魔力 木  銀  狂気
-----------------------------
10 148 144  26
15 158 151  75
20 168 159 192
25 184 170 218
30 200 182 243
35 204 186 251
40 209 189 258
45 214 193 266
50 218 196 274
60 221 199 279
70 225 201 284
80 228 203 289
90 231 206 294
99 234 208 299

13
Posted by 七誌 2019年01月01日(火) 03:03:18 返信

↓教えていただきありがとうございます。
いちきり使おうと思っていましたが確かに面倒ですね。威力も25ぐらいしか変わらないので木の触媒を使います。ありがとうございました。

0
Posted by  2013年08月12日(月) 23:35:51 返信

自分で試してみると良いよ。
黄衣のデモンズソウルは、あんまり使い勝手がいいデモンズソウルじゃないので、狂気に使おうが問題ないでしょ
多分、威力は多少変わるがMP半減のハンデを背負えるかどうかが問題だね。
いちきり併用だったらMPの半減は少し面倒
装備も盾を持たない人は左に触媒を2つ仕込めば良いけど、右タリスマン、左狂気にすると慣れないうちは本当に面倒臭くなる
そのことを踏まえたうえで自分で考え、試してみるといい

0
Posted by   2013年08月12日(月) 19:45:03 返信

魔力・知力18でこの魔法を使いたいのですが触媒は狂気と木だったら威力、コストでどちらがいいですか?

0
Posted by ブルブラ騎士 2013年08月12日(月) 12:18:40 返信

ま、ま、ま、まじすか!まさかそんな手が、あ、ありがとうございます。ァンバサ!!

0
Posted by 囲碁サッカー 2012年05月27日(日) 10:29:49 返信

ゲリにエンチャすれば、MP回復するしお得だよ。
威力?そこそこあるよ。

0
Posted by  2012年05月27日(日) 03:54:01 返信

どんな武器にエンチャするのがお得ですか?区蘇我期に教えてください。

0
Posted by 囲碁サッカー 2012年05月26日(土) 23:47:12 返信

そうなんですか、呪いはスリップダメージあるから敬遠してて光ならと思いましたが脳筋の自分は、呪いか白べたでいくしかなさそうですね(^^;)


開いたスロットに他の入れてしばらくは白べたでいってみます!

0
Posted by ↓ 2011年06月04日(土) 13:00:57 返信

↓呪いは大丈夫だけど、残念ながら光はモロ影響受けちゃいますね(^^;
しかも光の威力補正は完全魔力依存で、ケモタリでも信仰分が反映されないので、使用にあたっては魔力重視に振った木or狂気の触媒がオススメ。
特に後者は、俗に言う狂気光って奴で、大して魔力に振って無くても平気で黒松脂に匹敵する補正がかかって大変強い(θ~_・)b

0
Posted by なんちゃってウーラン 2011年06月04日(土) 11:10:12 返信

これや呪いって使用条件どっちも満たしてないケモタリで塗っても効果変わらないんですかね?

0
Posted by 質問なんですが 2011年06月04日(土) 09:34:37 返信

↓↓隠密つくるなら素直に技量特化の致命武器にしとけば?
まぁ、1回目はバクスタで一きり剥がせても、もう一度バクスタ決めるのは3対1だとそこそこ難しいというか、
青がうまいとバクスタ後あっさりやられるので、↓の人の言うようにチェイン狙いもありかもね
それも簡単にはいかないけどねw

0
Posted by   2011年05月20日(金) 02:08:41 返信

呪いでの隠密はスリップダメージが相手に見えるので無理です
どうしても塗りたいなら光がいいでしょう

ただ隠密からスタブを狙う戦法だと、エンチャのダメージはそれほど出ないのでご注意
直剣や斧・槌でダッシュ攻撃からチェイン決めた方がホストとしてはくらいたくないでしょう

0
Posted by   2011年05月20日(金) 00:04:41 返信

こいつを塗って隠密をするか呪いを塗って隠密をするか・・・
どちらがいいのだろうか?

0
Posted by 隠密キャラほしいよん 2011年05月19日(木) 23:58:26 返信



数値はエンチャした際に増加した攻撃力の数値だぞ
数値検証に敵はなんら関係ない

勿論、敵によって魔防は違うからダメージに差異はあるがな

0
Posted by   2011年05月18日(水) 17:33:56 返信

ここの数値検証っておそらく敵に与えたダメージの無エンチャント時との差位なんだよな
となると敵の魔法防御に左右されるから必ずしもここに書かれた値だけダメージが上昇するわけじゃないってことか・・・

0
Posted by   2011年05月18日(水) 16:58:47 返信

単にパワーバランスのせいだと思いますけど
ゲリにエンチャと誠にエンチャじゃ差がありすぎませんか俺の気のせいですか

0
Posted by   2011年05月08日(日) 00:58:35 返信

ユニーク武器のエンチャ可能・不可能の境目が良く分からん…
魔攻の有無では無いし、ゲリみたいな特殊効果付きでもエンチャ可…
探すものや誠もできそうなもんだがな

0
Posted by   2011年05月08日(日) 00:26:05 返信

獣でのエンチャは信仰分加算されないから別に

0
Posted by   2011年04月15日(金) 13:38:39 返信

この表の獣信仰たりてないだろ…

0
Posted by   2011年04月15日(金) 04:39:42 返信

覚えた後にSL下げたんじゃないですかね

0
Posted by あああ 2011年01月29日(土) 22:15:17 返信

魔力6の時の攻撃力が載ってるけど、魔力6じゃフレーキは魔法を教えてくれないはず。
どうやって光の武器を覚えるの?

0
Posted by   2011年01月29日(土) 10:32:28 返信

そうなんですか
ありがとうございます^^

0
Posted by 初心者でですいません 2011年01月01日(土) 12:41:37 返信

呪いはそれでも使えるが、光はダメなんだなコレがw

0
Posted by   2011年01月01日(土) 02:59:34 返信

発揮されません。ちゃんと能力値満たしてる触媒なりタリスマンなりを使って下さい。

0
Posted by  2011年01月01日(土) 01:58:44 返信

ステータスが足りていない触媒(獣タリとか)で
エンチャしても十分に効果が発揮されるのですか?
誰か教えて〜

0
Posted by 初心者ですいません 2011年01月01日(土) 01:46:06 返信

魔法剣士を目指してたんだけど、光が強すぎて
光剣士になってしまった

ウンコクリス鋭性の無い魔法は弱いし
月武器でアンバサに斬りつけて60とかだったり
発火も300が良いとこだったからなぁ

0
Posted by   2010年11月17日(水) 16:30:14 返信

よく大型武器には呪いの方がいいというけど、モア使いの俺はスリップダメージ(通常使用)が気になって使う気にはなれない。

そこで、新キャラでこの光の武器を採用してみたらカッコよすぎて笑った。魔力20しかない脳筋だけど、狂気で使ってるから白ベタよりたくさんつくし、何よりカッコよすぎ。←ここ重要

ヒーロー気分が味わえるんだよ!!重度の厨ニ病を患う俺にとってはこれ以上のエンチャントは存在しないな。色が魔法の武器とは違うんだよね〜〜!
ま、松脂も好きなんだけどねw アイテムだから両手持ちのまま濡れるしw

0
Posted by 光モア最高 2010年11月16日(火) 01:30:38 返信

エンチャするかしないか、盾で耐えるか耐えないかなんて個人の腕次第じゃないのか?
どれが有利とか無い気がする
盾受けが上手いならエンチャなしでエンチャ切れ待てばいいし

盾受けされて困るなら射撃魔法もよし

盾受けされても崩すや裏とる自信や エンチャ中に1、2発入れたらOKでエンチャもいいよ

みんながみんな盾持ってる訳でもないし

0
Posted by   2010年06月19日(土) 17:25:19 返信

↓論点がずれてました、申し訳ない^^;

0
Posted by  2010年06月18日(金) 19:56:47 返信


そんなロマンやプライドとか持った人には言ってないでしょ
純粋になにがなんでも勝ちに行く場合エンチャ切れまで待った方が利口ってだけで

0
Posted by   2010年06月18日(金) 19:31:13 返信

↓7
60秒待つのがめんどうなんじゃなくて、エンチャされたからって
逃げ惑うようなことをするのがいやだからじゃないか??

暗銀を持っていてもガン構えするのが嫌いな人もいるし、
暗銀が強すぎるからあえて使わない人だっているぞ

0
Posted by    2010年06月18日(金) 19:27:03 返信

むしろ終了した方が今の対人少しはマシになりそうだな

0
Posted by  2010年06月18日(金) 19:23:50 返信

↓いや、魔法の武器が既に魔法版白べたみたいなポジにあるわけで
例え話にするならエンチャ自体ほぼ終了ですね

0
Posted by   2010年06月18日(金) 18:34:12 返信

↓7の言ってる事は例え話でしょ
仮に白ベタと同程度の威力なら白ベタ使うって見解に至るから、そうなった場合は白ベタってアイテム自体がないわけで

0
Posted by  2010年06月18日(金) 18:29:06 返信

まあ白べたと同程度なら白べた使うわな

0
Posted by  2010年06月18日(金) 17:44:18 返信


魔法の武器という魔法があってだね・・・
魔力にあまり依存しない分、脳筋でもそこそこ威力が伸ばせるんだ
白べたとどっこいくらいね。

0
Posted by   2010年06月18日(金) 17:22:12 返信

↓2
当たり前だが白ベタ並だったらスロットやMP消費もそれに応じて抑えられると思ってくれな

0
Posted by ↓3 2010年06月18日(金) 17:11:34 返信

60秒も受けのスタミナ管理しつつもスレスタ対策するくらいなら
60秒以内に死ぬか殺すかにするわ、めんどくさい
耐えてもルーラーで飛ばされて塗りなおされたら終わりだしな

0
Posted by   2010年06月18日(金) 17:08:45 返信

暗銀ガン構えで終了な魔法なのに、暗銀構える人少ないよね。60秒待つのが面倒ってことかな。

0
Posted by jj 2010年06月18日(金) 17:05:09 返信

↓スロット2も使って白べただったらゴミすぎるだろ
物理攻撃力を0にして
物理攻撃力+αの値を魔法攻撃力として付加とかなら面白い魔法だったな
場合に分けて物理と魔法を入れ替えられる

0
Posted by  2010年06月18日(金) 16:40:54 返信

俺も狂気光使いだからエンチャを否定するつもりじゃないんだが
狂気光と呪いによるダメージインフレがSL120帯の対人バランスを崩しちゃってるよね
付加量がせいぜい白ベタ程度か弱武器にのみかけれる救済処置のような感じだったらまだマシだったんだけどね

0
Posted by   2010年06月18日(金) 16:06:01 返信

これ、頑強デフォの純魔が使うにはどうなんでしょう
エストや短剣に使うのはいいと思うけど
直剣や曲刀、竿、大型武器に使うのは意味ないかな

0
Posted by  2010年06月14日(月) 23:58:31 返信

魔法戦士系キャラだと無銘+10に光載せても強いから愛用してる
クレイモアならリーチと範囲の広いレガリアになるから便利

0
Posted by  2010年06月12日(土) 08:20:14 返信

昔はできた、
アップデートデータを消してオフラインでやれば再現できるから
横線なんだろう

0
Posted by  2010年05月23日(日) 13:03:01 返信

え、弓ってエンチャントできるの?
威力があがんの?

0
Posted by へ 2010年05月23日(日) 12:38:01 返信

更新お疲れっス!と 言いたい所なんだが…

粘質にヨコ棒入れ忘れてるぞ イージーミスだな 評価B

0
Posted by   2010年04月10日(土) 02:40:27 返信

>獣のタリスマン+5氏
おお、有り難い。お疲れ様です。
魔力20ぐらいだと総合的にみて黒松脂の方が有効っぽいですね… 参考になりました。

0
Posted by   2010年03月24日(水) 20:06:32 返信

↓ああ、あの「ブゥゥゥ〜ン」って奴かw

分かった。ありがと^^ノ

0
Posted by  2010年03月23日(火) 17:56:08 返信

魔法かける時だけ手元の光が見えてしまうけど、かけた後は見えないよ

0
Posted by  2010年03月23日(火) 17:54:08 返信
 1  2  次の20件

このページにコメントする

ログインする

画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。

「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます