銅金裕司の作品、活動、プロジェクト、考えていることについて(Garden of Cyrus、サイラスの庭、アート、芸術、庭、ガーデン、植物、花、虫、鳥、緑、グリーン、バイオ、バイオアート、bio art、バイオロジー、環境、環境問題、二酸化炭素、co2、オフセット、生態、生態系、エコ、エコロジー、環境芸術、ecology,植物の音楽、植物の声、植物の音、花の声、花の音楽、花の音、音楽、声、リズム、plant、music、voice、植物生体電位,植物とのコミュニケーション,世界、世界の声、ルグィン、世界劇場、存在の大いなる連鎖、イエーツ、ワールブルグ、マニエリスム、魔術、伊藤若冲、石峰寺、動植綵絵、海洋学、海洋、機械、ネットワーク、コンピューター、植物、花、トロン、マック、マッキントッシュ、SE、SE30、脳波、ロボット、ロボットとは何か、電位、FFT、スペクトル、midi、プラントロン、plantron、心、感情、精神、知恵、マインド、認知心理、アフォーダンス、カオス、複雑系、非線形、振動、振動子、内部観測、オートポイエーシス、植物の心、植物の精神、植物の知恵、記憶、徴候、庭、ガーデン、シアター、園芸、園芸文化、花文化、花、箱庭、ラン、orchid、ランの進化、ランの戦略、リゾーム、プルースト、バタイユ、文学、マラルメ、リラダン、ポー、ボルヘス、ナボコフ、アーダ、ユリイカ、メルヴィル、稲垣足穂、中井英夫、椿実、澁澤龍彦、yuji dogane(銅金裕司/メディアアーティスト))

銅金博士の研究室 植物共生のススメ05開講@シブヤ大学

[毎月第三土曜日はシブヤ大学の日。] 2007年2月17日(土)

「植物と音楽」その2







いくつかのプロジェクトを藤枝守さんと考えています。
(ご参考)
http://fujiedalab.blog.shinobi.jp/
http://wiki.livedoor.jp/dogane/d/%ba%ee%b6%ca%b2%c...

とくに僕たちの1992年当時のプラントロンを再構成してみつつ
新しい試みとともに、実験できればいいなあ、と話し合っています。
14年前だけれども、いまだ未来がそこにある、と。
まさに実験、ある試み、なんですが、展示にもつながればおもしろいと。
もし、シブ大近くで可能なところがあればご一報ください。
dougane@gmail.com





プラントロン試聴
http://www.dnp.co.jp/jis/g_gakko/talk/02/prant.aif...
http://www.dnp.co.jp/jis/g_gakko/talk/02/prant.wav

植物の声を聴く
植物、声、音楽、プラントロンとは?
プラントロン
エコロジカル プラントロン(植物、電位、音楽) 

銅金博士の研究室 植物共生のススメ04開講@シブヤ大学

[毎月第三土曜日はシブヤ大学の日。] 2007年1月20日(土)
「植物と音楽」
http://www.shibuya-univ.net/class/detail.php?id=51

作曲家の藤枝守さんをお呼びして植物と音、音楽について考えました。
この話は続いてゆきそうです。
ご来場ありがとうございました。




第2回報告 植物と文学
ボランティアスタッフの増沢 輝さん、ありがとうございます。
この連鎖、経路こそ、植物、そのもの、といえます。

第1回報告(参加してくれた方のレポート)

今後、毎月第3土曜日で継続します。
とりあえず、スーパーのいわくありげな嗜好品(多くは植物)について調査してみましょう。
あるいは、渋谷区のケーキ屋さんでのランの活躍とは?

メニューバーA

ご連絡は

dougane@gmail.com
銅金裕司


全部:
昨日:
今日:

・・・

管理人/副管理人のみ編集できます