トップページ
最終更新:
dohjin_game 2016年06月08日(水) 11:00:40履歴
当Wikiではアマチュアのゲームクリエーターが同人ゲームを作る方法をアドバイスをします。
同人ゲームの配布形態は問いません。無料ゲームでもダウンロード販売でも該当します。

SF〜現代マップチップ6月登場
背景素材集登場
シミュレーションRPG作成ツール SRPG Studio
注:トップページは管理人のみが編集します。メニューなどを除く他のページは編集可能です。
同人ゲームの配布形態は問いません。無料ゲームでもダウンロード販売でも該当します。

SF〜現代マップチップ6月登場
背景素材集登場
シミュレーションRPG作成ツール SRPG Studio
注:トップページは管理人のみが編集します。メニューなどを除く他のページは編集可能です。
画像ならば登録ジャンルに相当する素材が20以上、音楽は50秒以上が30以上、効果音やボイスは50以上です。
マップチップなど、1セットに100くらいある場合には3セット以上とします。
注:ツクールのRTPを元ネタとした素材中心のサイトの登録は今の所はお断りします。こちらへリンクする行為は問題ありません。RTPと配色が同じでもイラストは自作ならば、完全オリジナルとして扱います。逆に一応参考にしたけど、オリジナルのつもりだという場合でもオリジナルとして受け入れます。要するに、ツクール以外でも問題なく使えれば登録して構いません。
マップチップなど、1セットに100くらいある場合には3セット以上とします。
注:ツクールのRTPを元ネタとした素材中心のサイトの登録は今の所はお断りします。こちらへリンクする行為は問題ありません。RTPと配色が同じでもイラストは自作ならば、完全オリジナルとして扱います。逆に一応参考にしたけど、オリジナルのつもりだという場合でもオリジナルとして受け入れます。要するに、ツクール以外でも問題なく使えれば登録して構いません。
タグ
コメントをかく