ウルトラマントレギア
ウルトラマントレギア
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ウルトラマントレギア【ULTRAMAN TREGEAR】 |
---|---|
登場作品: | 劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(2019) ウルトラマンタイガ(2019) ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ(2019) 劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(2020) ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀(2020) |
別名: | |
身長: | 50m |
体重: | 3万7千t |
出身地: | M78星雲・光の国 |
分類: | 宇宙人、 |
共演怪獣: | スネークダークネス、ガンQ、ベムスター、メカゴモラ(カスタムヘビー)、ピグモン、 ウルトラマンロッソ、ウルトラマンブル、ウルトラマンジード、ウルトラマンルーブ、 グルジオレギーナ、ウルトラウーマングリージョ、ウルトラマングルーブ、ペガッサ星人ペガ、ダーリン |
◇演:石川真之介(声:内田雄馬/人間態:七瀬公)
◇デザイン:後藤正行
◆Profile
◆Story
◆Trivia
- トレギアの名はプロデューサーの鶴田幸伸によるもので、古代ギリシア語で「狂った好奇心」を意味している。
- デザイン段階では設定が固まっていなかったため、後藤の独自解釈で自分でウルトラマンのアイデンティティを否定しており、ウルトラマンの特徴である顔を仮面で隠し、自分でむしり取ったカラータイマーから出た光を拘束具で封印しているイメージとなった。身体各所のディテールは拘束具を思わせており、尖ったつま先は初代ウルトラマンのBタイプを意識している。
- フルCGのグルーブと対決する都合から、トレギアもフルCGモデルが制作された。
- 脚本を担当した中野は、ピラミッド型ヒエラルキーの頂点であったベリアルに対し、トレギアは顔を見せずに人の心に付け入る現代的な敵と位置づけている[66]。また中野は、紳士的な態度で腹のさぐりあいを行うなど、007シリーズに登場するようなブリティッシュ・ヴィランをイメージしている。
- PCモニターに出現する描写は、前年に放映されたテレビアニメ『SSSS.GRIDMAN』のオマージュとの指摘も存在するが、中野は脚本を執筆したのはその前なので偶然の一致であるとしている。
◆Item
- バンダイ ウルトラ怪獣 ウルトラマントレギア
- バンダイ ウルトラ怪獣 ウルトラマントレギア スペシャルカラーver.
- バンダイ ウルトラアクションフィギュア ウルトラマントレギア
- バンダイ びっくら?たまご ウルトラヒーロー大集結4 ウルトラマントレギア
- バンダイ びっくら?たまご ウルトラヒーロー大集結4 ウルトラマントレギア クリアレッドVer.
- バンダイ 指人形 ウルトラマントレギア クリアネイビーver.
- バンダイ ウルトラヒーローChibiぬいぐるみ ウルトラマントレギア
- バンダイ アタック変形ウルトラビークル トレギアビークル
- BANDAI SPIRITS S.H.Figuarts ウルトラマントレギア
食玩
- バンダイ ソフビヒーローウルトラマン対決セット セレクト!絆のクリスタル編 ウルトラマングルーブ&ウルトラマントレギア
- バンダイ ソフビヒーローウルトラマン対決セット ウルトラマンタイガ登場編 ウルトラマントレギア&スネークダークネス
ガシャ
- バンダイ コレキャラ!ウルトラマン04 受け継がれる光! ウルトラマントレギア
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2021年01月11日(月) 10:58:23 Modified by ID:FAIyeXx7jQ