キングクラブ

「ウルトラマンA:第15話本編」より
大蟹超獣
キングクラブ
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | キングクラブ【KING CRAB】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラマンA(1972) 第15話『黒い蟹の呪い』 |
別名: | 大蟹超獣 |
身長: | 88m |
体重: | 6万3千t |
出身地: | 異次元→瀬戸内海 |
分類: | 異次元怪獣、超獣、周辺、 |
共演怪獣: | ウルトラマンエース |
◇演:図師勲
◇デザイン:鈴木儀雄
前回 | 次回 | |
---|---|---|
バラバ、エースキラー、エースロボット | ←第15話→ | カウラ、牛神男 |
◆Profile
ヤプール人が、カブトガニと宇宙怪獣を合成して造り上げた超獣。
泳ぎが得意で60km/hで水中を移動できる。体を透明にできる。額から放つ炎「クラブ光線」を噴射。
カニの足が進化した両脇の3対のトゲで敵を捕らえ、溶解泡で溶かしてしまう。
瀬戸内海から突如出現し、岡山県を襲撃。いったんはTACの猛攻撃で撤退。
姿を透明化して鷲羽山ハイランドに身を潜めていたが、TACの作戦で窒素爆弾を浴びせられたために再び正体を現す。
ウルトラマンエースとは相撲も交えた格闘戦を行ったが、最後にはドリル光線で自慢の尻尾を砕かれ、アタックビームで止めを刺された。
◆Story
◆Trivia
- 名前の由来はカブトガニの英名「King crab」から。
- 鳴き声はザニカのアレンジ。
- タイラントの尾のパーツになっており、タイラントの火炎能力もキングクラブの能力である(ただし、劇中のナレーションでは説明されていない。『ウルトラ怪獣大百科』のタイラントの回では尾の破壊力が紹介された。また、その回で「兜蟹超獣」と言われた)。
- 『ウルトラマン超闘士激伝』では惑星TM-27を侵攻する超獣の一体として登場。“魔神復活編”にはタイラントが出るが、『ウルトラ6兄弟対怪獣軍団』に準拠しているので、(ベムスターやバラバ共々)キングクラブとは無関係。
- 漫画『大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー』では9〜10話にヤプールの超獣軍団の一体として登場。
◆Item
- ブルマァク ブルマァク復刻シリーズ キングクラブ
- ブルマァク ブルマァク怪獣シリーズ キングクラブ二期版
- バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ キングクラブ
- バンダイ ウルトラ怪獣500 キングクラブ
- B-CLUB ブルマァク復刻 キングクラブ
- X-PLUS 大怪獣シリーズ キングクラブ
食玩
- バンダイ ウルトラ超獣名鑑 大超獣を越えてゆけ!編 黒い蟹の呪い
ガシャ
- ポピー ウルトラ怪獣消しゴム
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2022年09月27日(火) 13:22:38 Modified by ID:9tqqZ1Fw1A
添付ファイル一覧(全2件)
1b748423cd43761b.jpg (23.38KB)
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年12月06日(月) 17:07:32
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年12月06日(月) 17:07:32
a03447c9.JPG (10.19KB)
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2011年06月29日(水) 15:31:11
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2011年06月29日(水) 15:31:11