グモンガ

「ウルトラセブン:第18話本編」より
宇宙蜘蛛
グモンガ
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | グモンガ【GUMONGA】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラセブン(1967) 第18話『空間X脱出』 |
別名: | 宇宙蜘蛛 |
身長: | 3m |
体重: | 20kg |
出身地: | 疑似空間 |
分類: | 宇宙怪獣、 |
共演怪獣: | ベル星人、吸血ダニ、宇宙植物、ウルトラセブン |
◇デザイン:成田亨
前回 | 次回 | |
---|---|---|
ユートム | ←第18話→ | バド星人 |
◆Profile
ベル星人が造り上げた擬似空間内で生きている蜘蛛の怪物。
3つの鼻孔から青黒い毒ガスを吐き出す。火に弱い。設定上は人間を一度に30人食べ、口から海底ケーブルよりも強靭な白い糸を吐いてジェット機をも絡めとるとされる。
スパイダーショットやウルトラガンで撃破された。
◆Story
◆Trivia
- 鳴き声は同作のナースの流用。
- 小学館コロタン文庫『ウルトラ怪獣全百科』には、「ひっくり返されると、なかなか起き上がれないのが弱点」という記述がある。
- デザインは成田亨によるもので、「中が透けて見えるクモ」をつくりたかったとしている。
- 背中のパーツはベル星人の背中の透明な部分と同じ型のものを使用している。書籍『ウルトラ怪獣列伝』では、テレビシリーズに登場したのは幼体であり、成長するとベル星人の背中に合う大きさになるものと推測している。
- 操演怪獣ではあるが、ラジコンで口の開閉が操作された。円谷一がリモコン操作しているスナップも存在する。
- 『ウルトラ怪獣攻げき技大図鑑』では口から発する毒ガスを「ファントムガス」と呼称。
- 漫画「ウルトラ怪獣かっとび!ランド」にはクラスメートとして登場。他の同級生とユリアンに交際を求める際、蜘蛛と仲良しなのを見せたが嫌われた。
- 漫画『ウルトラマンSTORY 0』の13話ではバルタン星人の実験の道具として登場。
- ベリュドラの左腕を構成している。
- 大伴昌司の「怪獣ウルトラ図鑑」ではクモンガの写真が間違えて使われてしまった。
◆Item
- マーミット 怪獣天国 グモンガ
- マーミット ビニパラベビー
- ベル星人(緑)&グモンガ(水色)
- ベル星人(水色)&グモンガ(灰色)
食玩
- バンダイ ウルトラ怪獣名鑑 ウルトラセブン編2 空間X脱出
- バンダイ ウルトラ怪獣名鑑 ウルトラセブン編 プレミアムエディション 空間X脱出
ガシャ
- ポピー ウルトラ怪獣消しゴム
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマン 津波怪獣の恐怖 東京大ピンチ!編 ベル星人(グモンガ付き)
ガレージキット
- 怪獣無法地帯 THE MONSTER GALLERY ベル星人&クモンガ
- 中華料理屋 恩珍軒 グモンガ
- NorthStar 特撮ガレージキットシリーズ ウルトラセブン星人セット4(グモンガ、ノンマルトの使者(真市)、ロボット署長、ボーグ星人(女性人間体))
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
カテゴリ:趣味 > 怪獣→ウルトラセブン
2025年02月07日(金) 03:55:09 Modified by ID:luchBdPNug
添付ファイル一覧(全2件)
c63995eb07c4e168.jpg (30.72KB)
Uploaded by ID:wGjm8knfug 2009年01月22日(木) 15:01:54
Uploaded by ID:wGjm8knfug 2009年01月22日(木) 15:01:54
b1f13fc4b6e93e40.jpg (20.85KB)
Uploaded by amamasa 2006年10月02日(月) 16:01:14
Uploaded by amamasa 2006年10月02日(月) 16:01:14