ゴジラ(90年代版)

「東宝映画ゴジラvsキングギドラ:劇中」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
怪獣王
ゴジラ
【INDEX】
ゴジラデータ
ゴジラプロフィール
ゴジラストーリー
ゴジラウンチク
ゴジラアイテム
ゴジラメモリー
◆【ゴジラデータ】
◇呼称:ゴジラ【GODZILLA】
◇登場作品:ゴジラvsキングギドラ(1991)
ゴジラvsモスラ(1992)
ゴジラvsメカゴジラ(1993)
ゴジラvsスペースゴジラ(1994)
ゴジラvsデストロイア(1995)
◇別名:怪獣王
◇身長:100m ◇体重:6万t
◇出身地:ベーリング海
◇他 共演怪獣:キングギドラ、メカキングギドラ、ゴジラザウルス、ドラット、モスラ(幼虫)、モスラ(成虫)、バトラ(幼虫)、バトラ(成虫)、コスモス、メカゴジラ、ラドン、ファイヤーラドン、ベビーゴジラ、スペースゴジラ、モゲラ、リトルゴジラ、妖精モスラ、デストロイア、ゴジラジュニア
◇演:薩摩剣八郎
◇関連:ゴジラ一覧
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラプロフィール】
未来人によりベーリング海海底にワープさせられたゴジラザウルスが、近海で事故を起こしたソ連原潜の核エネルギーを受け再びゴジラ化。更に帝洋グループの原潜を撃沈し、そのエネルギーも吸収した事で、以前よりもさらに巨大で強力な怪獣となった。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラストーリー】
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラウンチク】
- 1992年の京都銀行のCMでは、放射熱線で京都の山にハートマークを描いていた。
- 1992年のWOWOWのCMでは、大量に出現して市街地にあったTVでWOWOWの番組を見ようとしたが、「タダ見の方お断り」と言われてTVを消されて暴れだした。
- 「唄えるGビデオ ラララ」のCMでは、等身大で、人間の家族がいるという設定になっていた。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ゴジラアイテム】
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
2025年03月25日(火) 14:30:45 Modified by ID:SnAEY6i+sA