サイコバルタン

「ウルトラマンパワード:第13話本編」より
宇宙忍者
サイコバルタン
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | サイコバルタン【PSYCHO BALTAN】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラマンパワード(1993) 第13話『さらばウルトラマン』 |
別名: | 宇宙忍者 |
身長: | ミクロ〜71m |
体重: | 0〜2万6千t |
出身地: | バルタン星 |
分類: | 宇宙人、 |
共演怪獣: | パワードゼットン、パワードバルタン星人、ウルトラマンパワード |
◇演:
◇デザイン:前田真宏
◇関連:初代、2代目、3代目、ファイト版、Jr、ザ★版、[5代目、6代目、メカ、ベーシカル、ネオ、チャイルド、タイニー、ダーク、ギャラクシー版、SDI
前回 | 次回 | |
---|---|---|
パワードドラコ、パワードレッドキング | ←第13話→ | なし |
◆Profile
超大型母艦と宇宙怪獣を使い、宇宙各地を侵略してきたパワードバルタン星人軍団の最高司令官。
パワードドラコと、ドラコが得たデータを元に作り上げたパワードゼットンを送り込み、ウルトラマンパワードの抹殺を図る。
特殊能力として、サイコウェーブで他の怪獣を操る事ができる。
最後は自身が搭乗していた大型母艦と共に爆死した。
◆Story
ウルトラマンパワードとゼットンの激闘が続く中、ついにバルタン星人の大型母艦が地球に乗り込んできた。W.I.N.R.はカイのフラッシュプリズムを使ったレーザー砲を使い、最終決戦を挑む。フラッシュプリズム自体を本来の用途外で使用する為、そう何度も使えるものではないが、逃げてどうにかなる事も無い。無茶を承知でスカイハンターからレーザーを連発するが、バルタンの母艦には全く通用しない。しかし、あと数秒で墜落という瞬間に、突如ウルトラマンと同じ2つの赤い光が現れた。赤い光たちはW.I.N.R.と共にバルタンの母艦を攻撃し、ものの一瞬で完全に粉砕してしまった。やがて、2つの光は倒れたウルトラマンの元に寄り添うと、ウルトラマンもまた赤い光となった。彼らは「友達」だったのだろう、ウルトラマンたちはこうして地球をバルタンの魔の手から守り切り、帰路へとつくのだった。
◆Trivia
- 劇中では常に宇宙船内にて策を巡らせるが、NGシーンでは部下と思われる他のバルタン星人と共に地球へ降り立ち、パワードの死体を確認するシーンが存在した。この個体のセリフかは不明だが、竹書房『ウルトラマン画報下巻』の欄外に記されている各エピソードの台詞の中に、「「命、わからない。命とは何か?」(バルタン星人 パワード/13話)」とあり、未使用のシーンで同話でバルタン星人の誰かがしゃべる場面があった事が示唆されている。
- 着ぐるみはパワードバルタン星人の改造.
- 企画段階では「ネオ・バルタン」という名称候補があった。
◆Item
- バンダイ パワードモンスターシリーズ サイコバルタン星人
食玩
- 不二家 ウルトラ怪獣大決戦 サイコバルタン星人
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2021年09月09日(木) 20:05:32 Modified by ID:D1pF8azmwA