シグナリオン
「ウルトラマンA:第50話本編」より
信号超獣
シグナリオン
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | シグナリオン【SIGNALION】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラマンA(1972) 第50話『東京大混乱!狂った信号』 |
別名: | 信号超獣 |
身長: | 43m |
体重: | 3万t |
出身地: | レボール星 |
分類: | 宇宙怪獣、超獣、 |
共演怪獣: | レボール星人、ウルトラマンエース |
◇演:矢島登喜男
◇デザイン:
前回 | 次回 | |
---|---|---|
アクエリウス、ユニバーラゲス | ←第50話→ | ギーゴン |
◆Profile
レボール星人がレボール星の守護神としている超獣。
腕に一本爪があり、体中に赤青黄の三色の球体がついている。
頭部には3つの目があり、それぞれ額の赤い目からは対象を爆破する高熱光線、青い左目からは相手の体温を奪い弱体化させる血液蒸発光線、黄色い右目からは発狂光線を発射する。全部の目を光らせて一斉に発射すれば、強力な破壊光線となる。
東京中の信号機に憑りついて交通網を大混乱に陥れたが、レボール星人が倒されると信号機から離れて本性を現した。
ウルトラマンエースとの戦闘の末、スーパーメタリウム光線を受けて消滅した。
◆Story
◆Trivia}
- 着ぐるみはダイダラホーシの改造。
- 鳴き声はグラナダスの流用。
- 新世紀ウルトラマン伝説(2002)にも登場。
- 『ウルトラ怪獣攻げき技大図鑑』では3つの目から放たれる光線の同時発射を「三色光線」と呼称。
- 大怪獣バトルでは、EX第6弾で技カードとして登場。能力は「三色光線」でコンボはゲランダ。
◆Item
- X-PLUS 大怪獣シリーズ シグナリオン
- マーミット 怪獣天国 シグナリオン
- マーミット 怪獣天国 シグナリオン ホビーコンプレックス2008限定
- マーミット 怪獣天国 シグナリオン ウルトラ福袋
- メディコム・トイ 怪獣天国 シグナリオン
- メディコム・トイ 怪獣天国 シグナリオン(ネイティヴカラー)
食玩
- バンダイ ウルトラ超獣名鑑 完 やさしさを失わないでくれ。弱いものをいたわり互いに助け合い、どこの国の人たちとも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。たとえ何百回裏切られても。それが私の願いだ。編 東京大混乱!狂った信号(シグナリオン)
ガシャ
- ポピー ウルトラ怪獣消しゴム
ガレージキット
- GORT シグナリオン&ミニレボール星人3体
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2025年01月21日(火) 00:33:38 Modified by ID:gx6MgB0YpQ
添付ファイル一覧(全1件)
0239d6c4.JPG (11.78KB)
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2011年06月29日(水) 15:07:39
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2011年06月29日(水) 15:07:39