ジャミラ

「ウルトラマン:第23話本編」より
棲星怪獣
ジャミラ
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ジャミラ【JAMYRA】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラマン(1966) 第23話『故郷は地球』 |
別名: | 棲星怪獣 |
身長: | 50m |
体重: | 1万t |
出身地: | 地球 |
分類: | 改造人間族、 |
共演怪獣: | ウルトラマン |
◇演:荒垣輝雄
◇デザイン:成田亨
◇関連:パワード版
前回 | 次回 | |
---|---|---|
テレスドン、地底人 | ←第23話→ | グビラ |
◆Profile
ジャミラてめえ!人間らしい心はもう無くなっちまったのかよぉぉっ!!――ウルトラマン(1966)23話「故郷は地球」本編 イデ隊員の叫びより
某国の宇宙飛行士が宇宙船の事故で水の無い惑星に辿り着き、その異常な気象に適応した結果体質が変化して怪獣となった姿。
情報隠蔽のために自分を見捨てた母国への恨みが高じて地球の全人類を憎むようになり、復讐を果たすべくロケットを透明円盤に改造して地球へと侵入した。
皮膚が粘土質に変化しており、炎に強いが水には弱い。身体の周りにある白いものは顎髭の名残であるらしい。
口から100万℃の火炎「サッチファイヤー」を吐く。
国際平和会議に出席する各国の要人を主なターゲットとして、彼らを乗せた船や飛行機を次々に襲撃。
科学特捜隊に円盤の姿を暴かれると正体を現して会議場へ侵攻。道中の無関係な集落をも無差別に焼き払いながら前進した。
科特隊による人工降雨作戦でも止められなかったが、あと一歩というところで駆け付けたウルトラマンと対決。最後は「ウルトラ水流」を浴びせられて絶命した。
その後、ジャミラの正体が元人間ということを知った科特隊はせめてもの弔いとして、ジャミラを「地球人」として供養する墓碑を作った。
3万年前の「ウルトラ大戦争」にも参加したという(ウルトラマンタロウ(1973)第25話より)。
◆Story
東京で開催される国際平和会議に参加する要人たちの乗る船や飛行機が謎の爆発をする。異変を感じ取った科学特捜隊パリ本部はアラン隊員を日本支部に派遣。やがて轢き逃げを起こして逃走していた車両が原因不明の事故を起こした現場にやってきた科学特捜隊の前に目に見えない飛行物体が現れる。科学特捜隊は目に見えない飛行物体の有視化に成功し、ロケットを破壊するが脱出した異様な怪物を見てアランはつぶやいた。「ジャミラ…」数十年前、各国で競うように行われた宇宙競争。そんな中とある国の宇宙船が、地球に帰ってこれないという事故が起こった。その乗務員の名がジャミラ。国は宇宙開発の失敗を隠すためにジャミラの事件を隠蔽したのである。ジャミラの乗ったロケットは宇宙を漂流し、水のない星にたどりついた。過酷な環境に適応し、ジャミラは怪物のような姿に変わってしまったのだ。飛行物体を操り国際平和会議を邪魔していたのは怪獣ではなく、人間だった!戦意を失う科学特捜隊隊員。だが、本部がアランに伝えた命令は非情なものであった。「ジャミラの正体を明かすことなく怪獣として抹殺せよ。それが国際平和会議を成功させる唯一の道。」隊員たちの心に憤りと哀しみの何ともいえぬ感情が渦巻く!!
◆Trivia
- 断末魔は赤ん坊の泣き声を加工している。
- 何故か、金妻か間違い探しかの夫婦不倫物ドラマ(実は名前を忘れてしまった)の中でジャミラが登場する。
- 名前の由来はアルジェリアの独立運動家「ジャミラ・プーパジャ」。ちなみに『「アルジェリアで虐殺された少女」という説がウェブ上で広がっているが、実際は殺されていない』とWikipediaのジャミラ・プーパジャの項で書かれているが、この「虐殺された少女が由来」説は実相寺昭雄監督自身が発言したものであり、Wikipediaの言うような、いわゆる「ネット発の流言飛語」などではない。
- 終盤に映るジャミラの墓には「1960-1993」とあり、享年33歳になるが本話を監督した実相寺昭雄は、後年のNHK BS2の特番によるインタビューで、「(美術に)そういう指示をした覚えはない」と語っている。
- 幻冬舎より刊行された書籍『21世紀ウルトラマン宣言』では、ジャミラの身体の変貌理由について仮説が詳しく記されている。顔と肩と首が一体化したのは肩に作った脂肪のコブでラクダの様に水分と脂肪を蓄える為ではないかとされ、眼球の窪みは日差しや砂漠の砂から目を護る為ではないかとされる。
- 朱川湊人の小説『ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント』では、GUYSの保有するアーカイブドキュメント(ドキュメントSSSP)中のジャミラに関する記録が大幅に削除されていることを臭わせる記述があり、ジャミラの死後、前述のアラン(フルネームはアラン・ビロッツとされている)が科学特捜隊を辞めてジャーナリストとなり『故郷は地球』というジャミラ事件を告発する書籍を出すも、某国からの起訴や冤罪などの妨害を受けて絶版になった事が語られている。なお、ビロッツという姓は、劇中でアランを演じたピエール・ピロッツ氏から取ったと思われる
- 第35話ではフジ隊員の回想シーンに登場している。
- 漫画「ウルトラ怪獣かっとび!ランド」にはクラスメートとして登場。水が苦手。
- ソノシートなどでは、鳴き声にフランケンシュタインのものを使用している。パワードジャミラがフランケンシュタインの鳴き声なのは、これが関係していると思われる。
- 「ぱちんこウルトラマン」のCMでは、バルタン星人に操られて街を破壊する怪獣として登場。
- 漫画『かがやけ ウルトラの星』では怪獣軍団の一員として登場。メトロン星人に率いられて九州地方に出現し、ゾフィーと戦う。後に他の怪獣と合流してウルトラ兄弟と戦ったが、新ウルトラマンのウルトラダブルを受けて倒された。
- 漫画『ウルトラ忍法帖』には、アラビアの「ガラダマ王国」の国王・「ガラモン三世」の使い(デザインはウルトラマンのもの)として登場した。後にウルトラマンパワードのデザインの者も異世界の侵略者集団「虓魔衆」の「雷鬼ジャミラ」として登場している。
- HONDA「ステップワゴン スパーダ」のCMでは、自動車(ステップワゴン スパーダ)に恐れる怪獣として登場。
- サッチファイヤーは100万度の設定があっても劇中それ程威力がありそうに見えず、ケイブンシャの「決定版怪獣必殺技大百科」では選考漏れの怪獣に挙がっている(火炎技の章で紹介されたのはバードンやハモニガン)。
- レイ役の南翔太はジャミラの不運な最後を哀れみ「もし今後ウルトラギャラクシーバトルの続編があるなら、エレキング→ミクラスが抜けバトルナイザーNEOに空きが在るためジャミラを3体目のパートナー怪獣にし更正させたい」と推薦している。なおこの希望は「ファミリー劇場presents クリスマスパーティー2010」のステージ中で、レイがジャミラの心を救い、ネオバトルナイザーの中で体の傷も癒す形で実現した。
- 小林泰三の小説『マウンテンピーナッツ』ではスパークドールズから実体化した怪獣として登場。タロウから正体を聞かされていた久野千草がウルトライブしたウルトラマンと戦うが、過激な環境保護団体マウンテンピーナッツの司令官・原動から「開発の名のもとに宇宙環境を破壊し、地球環境をも破壊する愚かな人間」と糾弾され、メテオールを使用した水爆弾や放水を受け血反吐を吐きながら人間の心を残したまま絶命した。
◆Item
- ブルマァクの怪獣シリーズ ジャミラ
- ブルマァク ジャミラ(テストカラー)
- ブルマァク ブルマァク復刻 ジャミラ
- ブルマァク ブルマァク復刻 元祖怪獣酒場限定ジャミラ前掛け付
- ブルマァク ブルマァク怪獣シリーズ ジャミラ蓄光版
- バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ ジャミラ
- バンダイ ウルトラ怪獣シリーズEX
- ジャミラ
- ジャミラ リニューアル
- バンダイ ウルトラ怪獣シリーズEX ジャミラ Hyper Hobby誌上限定版
- バンダイ 特撮ギャラリー10 ウルトラマンVSジャミラ
- ユタカ ちびコレバッグウルトラマンダイナA-1(ダイナ(フラッシュタイプ)、ティガ(スカイタイプ)、ウルトラマン、シーボーズ、ジャミラ)
- プレックス 特撮ヒーローズ ウルトラマン ジャミラ
- バンプレスト ウルトラマンフィギュアコレクション ジャミラ
- ラナ ウルトラマン&ウルトラセブンBot-Biz ジャミラ
- ラナ ウルトラマン&ウルトラセブンBot-Biz ジャミラ ブラシver.
- B-CLUB 復刻版怪獣シリーズ ジャミラ
- X-PLUS 大怪獣シリーズ ジャミラ
- X-PLUS 大怪獣シリーズ ジャミラ 少年リック限定版(特典:円盤)
- X-PLUS 大怪獣シリーズGIANT ジャミラ
- リバティプラネット 実相寺昭雄怪獣シリーズ ジャミラ(手曲げ)
- リバティプラネット 実相寺昭雄怪獣シリーズ ジャミラ(手伸ばし)
- ベアモデル オール怪獣コレクション ジャミラ
- ベアモデル 蓄光ミニセットA(ナメゴン、ガヴァドンA、ジャミラ)
- マーミット 怪獣天国 ジャイアント・ジャミラ
- マーミット ジャミラ(ランペイジスタジオモデル)
- メディコム・トイ REAL ACTION HEROES ジャミラ
- メディコム・トイ 怪獣天国 ジャイアントジャミラ(2期)
- U.S.TOYS ビル箱怪獣シリーズ ジャミラ
- ぶたのはな ソフト焼き玩具怪獣シリーズ ジャミラ
- RAMPAGE TOYS ジャミラ
- デハラユキノリ TCJ50 怪獣のこども・ジャミラ3才(暗闇)
- デハラユキノリ TCJ ジャミラ3才(幼虫)
- デハラユキノリ 怪獣のこども・ジャミラ(蛍光レッド)
- マルカ 指人形 ジャミラ
- ベネリック デスクワールドウルトラマン ジャミラ付箋スタンド
- ベネリック おとなりのかいじゅうミニフィギュア ジャミラ(お水が怖い)
- ベネリック おとなりのかいじゅうキーホルダー ジャミラ
- 怪獣酒場 ジャミラの真実の口ミニオブジェ
- ランビック ジャミラ 抱き枕
- ランビック ミニジャミラ キーチェーン
食玩
- バンダイ ウルトラ怪獣名鑑2 故郷は地球(ジャミラ)
- バンダイ プレイヒーローモンスター ウルトラマンモンスターズ ジャミラ
- バンダイ プレイヒーローVS ウルトラマン対決セット 超結集スペシャル ウルトラマンVSジャミラ
- バンダイ ウルトラマン×TOUMA ジャミラ(BASIC)
- バンダイ ウルトラマン×TOUMA ジャミラ(HEAT)
ガシャ
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマン7 故郷は地球編 ジャミラ
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマン32 人間標本5・6編 ジャミラ(Ver.2)
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマンベストセレクション2 ジャミラ
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマンベストセレクション2 ジャミラ クリアver.
- バンダイ HGシリーズ ブルマァク魂3 ジャミラ
- バンダイ ウルトラクッキングスイングおかわり ジャミラのぬれ煎餅
- バンダイ 水際のジャミラ ジャミラ(おすわりVer.)
- バンダイ 水際のジャミラ ジャミラ(よいしょVer.)
- バンダイ 水際のジャミラ ジャミラ(ひっかかりVer.)
- バンダイ 水際のジャミラ ジャミラ(ぶらさがりVer.)
ガレージキット
- VOLKS JUNIOR ULTRA WORLD ジャミラ TYPE l
- VOLKS JUNIOR ULTRA WORLD ジャミラ TYPE ll
- ボークス オリエントヒーローシリーズJr. ジャミラ
- 三位一体亭 モンスターシリーズ ジャミラ
- 怪獣無法地帯 THE MONSTER GALLERY ジャミラ
- 怪獣無法地帯 ポストモンスターズ ジャミラ
- 蘇生工房3ON ジャミラ
- おまんたワールド ジャミラ
- ヘルペインター ジャミラ
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2023年08月07日(月) 18:23:28 Modified by gokenban
添付ファイル一覧(全2件)
d002f16c1b2c235f.jpg (32.89KB)
Uploaded by ID:wGjm8knfug 2009年01月19日(月) 11:07:40
Uploaded by ID:wGjm8knfug 2009年01月19日(月) 11:07:40
ee1806b6c21a38d6.jpg (13.41KB)
Uploaded by amamasa 2006年09月10日(日) 05:00:55
Uploaded by amamasa 2006年09月10日(日) 05:00:55