スタンデル星人アボルバス
「ウルトラマンティガ:第17話本編」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
青色夜型宇宙人
スタンデル星人アボルバス
【INDEX】
スタンデル星人アボルバスデータ
スタンデル星人アボルバスプロフィール
スタンデル星人アボルバスストーリー
スタンデル星人アボルバスウンチク
スタンデル星人アボルバスアイテム
スタンデル星人アボルバスメモリー
◆【スタンデル星人アボルバスデータ】
◇呼称:スタンデル星人アボルバス【ALIEN STANDEL ABOLBUS】
◇登場作品:ウルトラマンティガ(1996) 第17話『赤と青の戦い』
◇別名:青色夜型宇宙人(せいしょくよるがたうちゅうじん)
◇身長:2.1〜54m ◇体重:150kg〜4万8千t
◇出身地:スタンデル星
◇他 共演怪獣:スタンデル星人レドル
◇演:北岡久貴(声:塩屋浩三)
◇デザイン:
宿那鬼←前回・次回→ゴルザ(強化)
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【スタンデル星人アボルバスプロフィール】
スタンデル星人の「青の種族」の一人。青の種族は暗闇を好み、光を苦手とする。
正反対の性質を持つ「赤の種族」と共存していたが、星全体を支配するべく赤の種族に宣戦布告した。
しかし、元々夜行性で光に弱い青の種族が苦戦したため、昼夜問わず戦うことができる兵隊として地球人を洗脳して徴兵しようと企んだ。
性格はやや冷徹で傲慢である。
5万tの物体も持ち上げられる右腕「メガパワーアーム」や強靭な両足「スーパーフット」を駆使した格闘と、鉤爪状の左手から放つ青い稲妻状の破壊光線「ビームショット」が戦力。
手始めに、自分と同じ目的で地球に来ていた赤の種族のスタンデル星人レドルを負傷させ、
その隙に着々と地球人集めを行ったが、アジトに乗り込んできたレドルを返り討ちにしたが、
ウルトラマンティガとの戦いの末、タイマーフラッシュの輝きを受けて全身ドロドロに溶けて絶命した。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【スタンデル星人アボルバスストーリー】
アクション俳優やボクサーなど、屈強な肉体を持つ人間が次々に行方不明になる事件が発生した。目撃者が「イカのお化け」と読んでいたスタンデル星人は二人おり、その一人レドルから事情を聞いたGUTSは、アボルバスをおびき寄せるためにニセのケンカ騒ぎによる囮作戦を行うのだが…。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【スタンデル星人アボルバスウンチク】
- モチーフはアボラス。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【スタンデル星人アボルバスアイテム】
- バンダイ ティガモンスター超全集PART1 スタンデル星人アボルバス
食玩
- バンダイ ウルトラサウンドバトル ウルトラマンティガA+スタンデル星人(アボルバス)
ガレージキット
- 中華料理屋 恩珍軒 スタンデル星人(アボルバス、レドル)
「□□□:△△△△△」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【スタンデル星人アボルバスメモリー】
●
●
●
(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!) このページのトップへ
2023年10月21日(土) 18:25:11 Modified by ID:/YfKAnw8Eg
添付ファイル一覧(全2件)
b2acd871.JPG (9.21KB)
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2012年01月13日(金) 15:41:39
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2012年01月13日(金) 15:41:39
730b93176db9571d.jpg (14.14KB)
Uploaded by ID:q5rm5I5Mvw 2011年06月22日(水) 05:31:45
Uploaded by ID:q5rm5I5Mvw 2011年06月22日(水) 05:31:45