すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

ステルネクロ


孤児(みなしご)怪獣
ステルネクロ


【INDEX】
データ
プロフィール
ストーリー
小ネタ
アイテム

◆Data

呼称:ステルネクロ
 登場作品:グリッドマン・ドグマ(漫画)
別名: 孤児(みなしご)怪獣
出身地: 横島奈絵のPC
共演怪獣:ステルシアンステルマゼンタステルイエローWeiß e Nacht

◇関連:メカステルガン

◇デザイン:佐塚弾純

◆Profile

横島奈絵が描いたCGアートから生まれた少女姿の怪獣「黒絵」に与えられた怪獣態。
胴体部まで裂けた巨大な口には乱雑に牙が伸び、無数に存在する眼窩にはそれぞれ複数の眼球が埋まった異形な姿をした怪獣。グリッドマンの偽者に変身する能力を持つ。

元となった絵は「誰かの心を照らしたい」という情動を籠めて描かれたため性格は善良だが、
多忙な両親に構われない孤独を誤魔化すために奈絵からは「両親が家に帰ってこない元凶で、怪獣を操りCWを破壊する悪い奈絵の偽者」、「孤独な奈絵を救うために現れたグリッドマンに倒される」という設定を与えられている。



◆Story

グリッドマンを名乗る少女クロエに導かれたヴァイスを筆頭とするハイパーエージェント一行は、一連の怪獣騒動の根源となる少女・横島奈絵が住むという世界にたどり着く。
様変わりした風景に戸惑いながらも奈絵の現居住地を見つけ出すが、そこに暮らしていたのはクロエが知る幼い少女ではなく成人し家庭を持った園崎奈絵だった。

幸せそうな奈絵を目撃し、人間は成長し大人になるという事実を突き付けられたクロエは取り乱した末に怪獣へと変貌しCWへと逃げ去り、
置き去りにされたハイパーエージェント一行は奈絵から、自分たちにとってのヒーロー・クロエの始まりを聞き出すのだった。

両親に構われず孤独を抱えていた奈絵は、ある少年が友達の怪獣達に囲まれたCGアート『我が良き友等』に心を救われ、自分も誰かの心を救えるような怪獣の絵を描きたいと思いデザインを行っていた。
ある夜、自身の描いた少女に話しかけられた奈絵はイラストの少女と友達となり「黒絵」という名と怪獣としての姿を与えた。

黒絵と奈絵は、その後に描き出された怪獣達も加え楽しい日々を過ごしていたが、ある日気が付くと奈絵のパソコンはゴミ捨て場に転がっていた。
奈絵が自分たちを捨てるはずがないと考えた怪獣達は、何らかのトラブルに巻き込まれたと想定し奈絵が語っていた取り留めもない設定「奈絵の前にヒーローを連れ出して倒される」を使命と捉え、使命を果たし奈絵幸せにするためにCWに散っていった。

怪獣達は蜘蛛の巣のように無限に拡大し続けていくCWで30年近く迷った末に、それぞれハイパーエージェントを見つけ出し、黒絵は自身をグリッドマンと偽り共に兄弟である怪獣達を倒すことで彼等を纏め上げ奈絵の前に連れ出し正体を明かし倒される計画を立てていたが、大人になり幸せそうな奈絵を目撃したことで全てが無意味だったことを悟る。


◆Trivia




◆Item


写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】

2023年02月05日(日) 04:33:18 Modified by ID:7Lx7MZARjg




スマートフォン版で見る