スピットル

「ウルトラマンコスモス:第3話本編」より
襟巻怪獣
スピットル
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | スピットル【SPITTLE】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラマンコスモス(2001) 第3話『飛べ!ムサシ』、第32話『悪夢の実験』 |
別名: | 襟巻怪獣 |
身長: | 62m |
体重: | 6万1千t |
出身地: | J3エリア埋立地 |
分類: | 地球怪獣、 |
共演怪獣: | ウルトラマンコスモス、 ゴルメデβ、リドリアス、モグルドン、ミーニン、ジェルガ、ボルギルス |
◇演:山本諭
◇デザイン:祖蔵宝太郎
前回 | 次回 | |
---|---|---|
ゴルメデ、カオスゴルメデ、カオスヘッダー、リドリアス | ←第3話→ | イゴマス |
カオスクレバーゴン、クレバーゴン、カオスヘッダー | ←第32話→ | カオスネルドラント、ネルドラント、カオスヘッダー |
◆Profile
地底から出現した夜行性の怪獣。聴覚が敏感で、地上のジャンボジェットの騒音を外敵の声と思い込み、卵を守るために地上へ姿を現した。
地中にいる際は頭部を襟巻で覆っている。口から黒色の溶解液を吐く。後頭部に神経中枢がある。
旅客機の音を消そうと空港を襲おうとしたが、ウルトラマンコスモスと戦い、戦意喪失。神経中枢に麻酔段を撃ち込まれて眠りに就いた。
その後、卵と共に鏑矢諸島で保護された。
◆Story
少しずつTEAM EYESの仕事になじんできたムサシ。持ち前のパイロットとしての技術もあってか、テックサンダー4号をムサシ専用機として操縦できることになり気分は上々であった。しかし、油断大敵とはよくいったもの。空港近くに出現した怪獣スピットルの捕獲任務に乗り出したEYESであったが、ムサシが先走って行動したせいでスピットルを取り逃がしてしまう。強く責められ落胆するムサシだが、ヒウラ隊長の「真実を見極める目を持て」という言葉に何かを悟り、改めてスピットルの行動データを分析し、「怪獣の立場」から自分のするべきことを見つめなおす……。
◆Trivia
◆Item
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2022年02月10日(木) 11:42:41 Modified by ID:a5EdxszLSw
添付ファイル一覧(全3件)
5823a6d03d17deca.jpg (51.83KB)
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年10月02日(土) 13:55:05
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年10月02日(土) 13:55:05
6266d90cfa1de141.jpg (26.60KB)
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年09月25日(土) 16:47:28
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年09月25日(土) 16:47:28
edec3a14.jpg (21.79KB)
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2012年11月11日(日) 15:20:30
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2012年11月11日(日) 15:20:30