ナタール人
遊星人
ナタール人
◇演:
◇デザイン:
無重力攻撃を得意とする侵略宇宙人。
宇宙服を着込んでいて、その素顔は不明。歩兵は、特に強力な攻撃手段は持ち合わせていない様子。
主な戦力は円盤戦闘機。大型の司令円盤と黄色の戦闘円盤の2種類がある。また、隕石のような外見の宇宙魚雷も使用。
インプラントのような装置を埋め込むことで地球人を操ることができる。操作される人間はまず白昼夢のような状態になり、気づいた時にはこめかみに血がついている。
この処置を受けた人間は、かなり遠方からでも自在に操れるようだ。
月に基地を構え地球侵略を企てたが、スピップ号の乗組員によって基地を破壊されてしまう。
その後、円盤で直接地球へ乗り込むも、小型宇宙戦闘ロケットと熱線砲の攻撃によって失敗に終わった。
食玩
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
ナタール人
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ナタール人【NATARL】 |
---|---|
登場作品: | 宇宙大戦争(1959) |
別名: | 遊星人 |
身長: | 1.8m |
体重: | 100kg |
出身地: | ナタール星 |
分類: | 宇宙人、 |
共演怪獣: | なし |
◇演:
◇デザイン:
◆Profile
無重力攻撃を得意とする侵略宇宙人。
宇宙服を着込んでいて、その素顔は不明。歩兵は、特に強力な攻撃手段は持ち合わせていない様子。
主な戦力は円盤戦闘機。大型の司令円盤と黄色の戦闘円盤の2種類がある。また、隕石のような外見の宇宙魚雷も使用。
インプラントのような装置を埋め込むことで地球人を操ることができる。操作される人間はまず白昼夢のような状態になり、気づいた時にはこめかみに血がついている。
この処置を受けた人間は、かなり遠方からでも自在に操れるようだ。
月に基地を構え地球侵略を企てたが、スピップ号の乗組員によって基地を破壊されてしまう。
その後、円盤で直接地球へ乗り込むも、小型宇宙戦闘ロケットと熱線砲の攻撃によって失敗に終わった。
◆Story
◆Trivia
- 星人の発する音はメガヌロンの鳴き声の流用。
- 『地球防衛軍』に登場するミステリアンは人類を共通する要素を持ちうる存在として背景設定が描かれていたのに対し、ナタール人は背景や侵略目的などは描写されず、感情移入する余地がない侵略者とすることで、物語を徹底した地球人と侵略者の攻防に絞っている。
- 小松崎によるデザイン画では植物宇宙人とされており、脚本でも植物と思わせる描写が存在した。
- 脚本では、地球に潜入したナタール人の様子が描写されており、ピクトリアルスケッチも描かれていた。
- 主要円盤は、『地球防衛軍』のミステリアン円盤の流用。新造の透明ドーム部分は、塩化ビニールをヒートプレスしたもの。戦闘シーンでは、新造のものも多数用いられた。円盤のほか、小松崎により走行車がデザインされていた。
- 劇中後半の冷却線によって建物が崩壊して空中に舞い上がるという東京攻撃のシーンは、発泡スチロールなど軽い素材で造られた市街地のセットの根元に圧縮エアボンベを仕込み、高圧空気を一気に吹き出させることにより、建物や車両の浮上を表現している。
- 『三大怪獣 地球最大の決戦』では、宇宙円盤クラブ会長室にナタールの円盤が釣り下げられている。
◆Item
- トイグラフ ナタール人
- イワクラ 特撮大百科 ナタール円盤
- キャスト ゴジラオーナメント特撮大百科 ナタール円盤
- キャスト ゴジラオーナメント特撮大百科 ナタール司令母艦
食玩
- イワクラ ゴジラオーナメント特撮大百科ver.1.5 ナタール人
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
2025年03月23日(日) 19:41:13 Modified by ID:Pd1eGLx9bQ