ビルガモ

「帰ってきたウルトラマン:第41話本編」より
ロボット怪獣
ビルガモ
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ビルガモ【BUILGAMO】 |
---|---|
登場作品: | 帰ってきたウルトラマン(1971) 第41話『バルタン星人Jrの復讐』 |
別名: | ロボット怪獣 |
身長: | 55m |
体重: | 6万8千t |
出身地: | 東京 |
分類: | ロボット、 |
共演怪獣: | バルタン星人Jr、帰ってきたウルトラマン |
◇演:
◇デザイン:高橋昭彦
前回 | 次回 | |
---|---|---|
スノーゴン、ブラック星人 | ←第41話→ | パラゴン、ストラ星人 |
◆Profile
バルタン星人Jrが、建設中のマンションに偽装して作り出したビルディング・ロボット。
10階建てのマンションに化けて、入る人間たちを閉じ込めてしまう。内装のほとんどはバルタン星の素材で、マットシュートでは傷一つ付けられない。
戦うときは両手、両足、両目を装着。両眼から高熱閃光、胸から「ビルガモショック光線」、両手から「ビルガモミサイル」や敵をマヒさせる「ショック弾」を発射する。
東京タワーを捻じ曲げる剛腕を誇り、体重を利用して何でも踏みつぶす。必殺技は頭部の反射板から発射する波状熱線「バルタニック・ウェーブ」(ビルガモ光線)。
MAT隊員を体中に閉じ込めてウルトラマンを苦しめるも、MATが全員脱出したことにより形勢逆転。ウルトラマンのウルトラスパーク3段斬りで手足を切断され爆発した。
◆Story
◆Trivia
- オープニングではバルタン星人Jrのみでビルガモはクレジットされなかった。
- 内山まもるの漫画版『帰ってきたウルトラマン』はTV版第41話の後日談的な内容となっており、ビルガモが4体出現したが、全てウルトラマンに倒された。
- 帯番組「ウルトラ怪獣大百科」では胸からビルガモショック光線も放つと解説された。
- 「ウルトラマン超闘士激伝」ではバルタン星人Jr.のロボット軍団の一体として登場。目の十字線は太くなり愛嬌が増している。全体的にもよりデフォルメされているが、ガシャポンフィギュアは腕を頭の上に上げて漫画通り戦う相手を持ち上げられる優れもの。
- 漫画「ウルトラマン STORY 0」では大型要塞として登場し恐竜戦車を格納している。バリアー能力を持っている。
- 足音はユートムの流用。
◆Item
- ユタカ アンティッQ懐獣大集結其ノ四 ウルトラマンシリーズ ビルガモ
- ポピー 特撮ヒーローズ 帰ってきたウルトラマン ビルガモ
- X-PLUS 大怪獣シリーズ ビルガモ
- X-PLUS 大怪獣シリーズ バルタン星人Jr.&ビルガモセット
- 円谷コミュニケーションズ 怪獣郷ソフビシリーズ ビルガモ(オレンジ)
- 円谷コミュニケーションズ 怪獣郷ソフビシリーズ ビルガモ(バイオレット)
- 円谷コミュニケーションズ 怪獣郷ソフビシリーズ ビルガモ(ゴールド)
- やまなや 怪獣郷ソフビシリーズ ビルガモ(グリーン)
- 地球防衛軍秘密基地 帰ってきたウルトラマンコレクション ロボット怪獣ビルガモ
食玩
- バンダイ 帰ってきたウルトラ怪獣名鑑 地球頂きます!編 バルタン星人Jrの復讐(ビルガモ)
ガシャ
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマン25 零下140度の対決編 ビルガモ
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2022年07月23日(土) 13:06:51 Modified by ID:lepLjuJIag
添付ファイル一覧(全2件)
f42d723fc61d50d4.jpg (28.95KB)
Uploaded by ID:Dn76sAO93A 2008年08月29日(金) 16:53:36
Uploaded by ID:Dn76sAO93A 2008年08月29日(金) 16:53:36
b813ef40310f2a45.jpg (13.91KB)
Uploaded by amamasa 2006年06月21日(水) 21:20:42
Uploaded by amamasa 2006年06月21日(水) 21:20:42