ファイヤーゴルザ

「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル:第5話本編」より
超古代怪獣
ファイヤーゴルザ
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ファイヤーゴルザ【FIRE GOLZA】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル(2007) 第5話『ベラルゴシティの罠』 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009) |
別名: | 超古代怪獣 |
身長: | 62m |
体重: | 7万t |
出身地: | 不明 |
必殺技: | 強化超音波光線 |
分類: | 超古代怪獣、 |
共演怪獣: | バンピーラ、ガンQ、サドラ、ゴモラ |
◇演:寺井大介
◇関連:初代、強化、II、ギャラクシー版、ファイヤーSD、ゴーグ
前回 | 次回 | |
---|---|---|
ベムスター | ←第5話→ | ツインテール |
◆Profile
ケイトが操る怪獣。
ファイヤーマグマエネルギーを取り込んだゴルザで、通常のゴルザよりも数段パワーアップしており、頭部から出す光線はサドラを一撃で消滅させる程の威力を持つ。
サドラを片手でダウンさせるほどの腕力を持ち、分厚い皮膚はゴモラの超振動波を受けても微動だにしない防御力を見せ付けた。
一度目はサドラの大群と戦い、群れ全てを撃破。二度目はスペースペンドラゴンを破壊するため召喚され、レイのゴモラと激戦を繰り広げる。
始めは戦況を優位に進めていたが、ヒュウガとハルナのドラゴンスピーダーの攻撃により隙ができ、ゴモラの地中からの攻撃を受けて戦況が逆転。
超振動波(ゼロシュート)を喰らって戦闘不能になった後、ケイトが新たに召喚したガンQの光弾攻撃を浴びて爆散した。
ウルトラマンベリアルの怪獣軍団にも加わっており、最後まで生き残るがウルトラマンゼロとの戦において生き残った五体の怪獣共々にゼロスラッガーの連続攻撃を受けて爆発した。
◆Story
◆Trivia
- 外見、設定はゴルザ(強化)を踏襲したものであり、EX7弾から参戦したゲーム版では「ウルトラマン Fighting Evolution 3」のゴルザのCGモデルをそのまま流用している。ただし、厳密には別怪獣として扱われている。
- 着ぐるみはゴルザ(ギャラクシー版)の改造。後にファイヤーゴルザ(SD)に流用された。
- AKB48の27枚目シングル『キンガムチェック』のプロモーションビデオに出演した。
◆Item
- バンダイ ウルトラ怪獣500 ファイヤーゴルザ
- バンダイ ウルトラ怪獣 ファイヤーゴルザ
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2023年03月19日(日) 12:50:39 Modified by gokenban
添付ファイル一覧(全1件)
fb02e0ee.jpg (9.72KB)
Uploaded by ID:R13ghMCYsQ 2009年02月11日(水) 13:14:25
Uploaded by ID:R13ghMCYsQ 2009年02月11日(水) 13:14:25