ファイヤーラドン

「東宝映画ゴジラvsメカゴジラ:劇中」より
ファイヤーラドン
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ファイヤーラドン【FIRE RODAN】 |
---|---|
登場作品: | ゴジラvsメカゴジラ(1993) 怪獣プラネット ゴジラ(1994) |
別名: | |
全長: | 70m |
翼長: | 120m |
体重: | 1万6千t |
出身地: | アドノア島 |
分類: | 地球怪獣、 |
共演怪獣: | ゴジラ、ラドン、メカゴジラ、ベビーゴジラ |
◇デザイン:
◇関連:初代、2代目、FINAL版、レジェンダリー版
◆Profile
ゴジラに敗れたラドンが、ベビーゴジラを通じてシプニオキスのメロディを聞いて復活したもの。
体が赤く変色している。口からウラニウム熱線を吐いて攻撃。マッハ3の速度で空を飛ぶ。
ベビーゴジラを輸送するコンテナを強奪して幕張に出現。
そこでメカゴジラに倒されるが、ベビーゴジラの願いを受けてゴジラにエネルギーを与え、消滅した。
◆Story
◆Trivia
- 劇中ではファイヤーラドンの名前は出ず、単にラドンと呼ばれている。
- ゴジラの赤い熱線と共に、命の脈動の力強さを赤で象徴しており、鋭利で金属質なメカゴジラとの対比を表現している。
◆Item
- バンダイ ゴジラVSメカゴジラ ファイヤーラドン
- バンダイ 東宝怪獣シリーズ ファイヤーラドン
- バンダイ ゴジラ FOREVER ファイヤーラドン
- バンダイ ゴシラアイランド怪獣シリーズ ファイヤーラドン
- バンダイ ムービーモンスターシリーズ ファイヤーラドン
- バンダイ ムービーモンスター ファイヤーラドン
- バンダイ S.H.MonsterArts ファイヤーラドン
- バンダイ 光るゴジラ ファイヤーラドン
- BANDAI SPIRITS S.H.MonsterArts メカゴジラ(1993)&ガルーダ&ファイヤーラドン 幕張決戦Ver.
- BANDAI SPIRITS 一番くじ ゴジラ×コング 新たなる帝国 F賞 モンスターヘッドマグネット
- X-PLUS 東宝30cmシリーズ ファイヤーラドン
- 地球防衛軍秘密基地 東宝コレクションEX ファイヤーラドン
- キャスト ゴジラオーナメント特撮大百科 ファイヤーラドン+アドノア島のベビーゴジラ卵
食玩
- バンダイ ゴジラ王国 ファイヤーラドン(レインボーブリッジ)
- バンダイ コンプリートモスラ ゴジラ+ファイヤーラドン
- バンダイ ゴジラ総攻撃 ラドン
- バンダイ 大怪獣博Bセット ファイヤーラドン
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2025年04月02日(水) 17:18:32 Modified by gokenban