ベムスター

「帰ってきたウルトラマン:第18話本編」より
宇宙大怪獣
ベムスター
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ベムスター【BEMSTAR】 |
---|---|
登場作品: | 帰ってきたウルトラマン(1971) 第18話『ウルトラセブン参上!』、第37話『ウルトラマン夕陽に死す』 ギャラクシーレスキューフォース ボイスドラマ |
別名: | 宇宙大怪獣 |
身長: | 46m |
体重: | 6万1千t |
出身地: | カニ星雲 |
分類: | 宇宙怪獣、 |
共演怪獣: | ナックル星人、ブラックキング、シーゴラス、ウルトラマン |
◇演:遠矢孝信
◇デザイン:熊谷健
◇関連:改造、ベムズン、メビウス版、ギャラクシー版、ゼロファイト版、SD、X版、クグツ、R/B版、Z版、ギャラクシーファイト版
前回 | 次回 | |
---|---|---|
テロチルス | ←第18話→ | サータン |
◆Profile
蟹座の爆発で誕生した大怪獣。
腹部の五角形状の部分はベムスターの食事用の口であり、特に窒素・水素・ヘリウムなどガスを好んでエネルギーとして吸収する。
口の中にはベムストマックと呼ばれる胃袋があり、なんでも溶かしてしまう。
また、この口には吸収細胞があり、エネルギーであれば「スペシウム光線」などの光線すら吸収できる。
MATが初めて遭遇した宇宙怪獣であり、MATステーションの仇でもある。
頭部の角から怪光線(ベムスタービーム)を発射し、鋭い爪やくちばしであいてをつつく。
また、自在に飛行し羽ばたいて突風を起こす事もできる。体毛は雷細胞でできており、擦ると稲妻が発生する。マッハ5のスピードで空を飛ぶ。
ウルトラマンも倒されそうになったが、新兵器ウルトラブレスレットのウルトラスパークによって体を切断されて絶命した。
その後、ナックル星人によって復活させられ、ウルトラマンと再び対決するも、前回と同じようにウルトラブレスレットの攻撃で絶命した。
3万年前の「ウルトラ大戦争」にも参加したという(ウルトラマンタロウ(1973)第25話より)。
◆Story
オープニングで、加藤隊長の親友・梶のいる、MATステーションも飲み込んでしまった宇宙大怪獣ベムスター。宇宙からやってきたベムスターは強く、ウルトラマンのスペシウム光線ですらエネルギーとして吸収してしまう!打つ手がなくなったウルトラマンは、強いエネルギーを求めて太陽のもとへ飛び立つが!?
◆Trivia
- 鳴き声はゲゾラのアレンジ。
- 「ウルトラ怪獣攻げき技大図鑑」では腹部の五角形状の口でエネルギーを吸収する力を「ボディアブソーバー」と表記された。
- デザイン画では胴体の形は円形だった。
- この回でジャックの武器であるウルトラブレスレットが初めて登場する。
- 当初、7月30日に放送する予定だったが、全日空機雫石衝突事故の報道特別番組のため、放送が翌週に順延された。放送に際し、メインタイトル部に郷秀樹による放送順延に対するお詫びのナレーションが入った。この音声はLD・VHS・DVDには収録されていないが、「帰ってきたウルトラマン 1971」(2006年、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)や「帰ってきたウルトラマン Blu-ray BOX」(2015年、バンダイビジュアル)に音声特典として収録されている。
- 第37話の映像は18話の流用だが、切り落とされるSEが変更されている。
- 週刊少年サンデーに連載中のマンガ「ハヤテのごとく!」内でとある少女が「ウルト●マンってどう思う?」という質問に対して「ベ●スターが好きです」と答えている。そのとき同時に参考資料として、ヒトデが描かれていた。
- レッドマン(1972)にも登場。
- ウルトラマンA(1972)のOPの影絵に登場している。
- ウルトラマンタロウ(1973)第40話に登場怪獣としてクレジットされている(鳴き声はガンザに変更されている)。
- ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団(1984)では、鳴き声がヒドラのに変更。さらに、最期の切断シーンがカットされている。
- ウルトラマン FIGHTING EVOLUTION 2のCMでは、エースキラーのことを「お代官様」と呼んでいた。
- 「ウルトラマン FIGHTING EVOLUTION 3」では、なぜか鳴き声がテロチルスのものになっていた。
- HONDA「ステップワゴン スパーダ」のCMでは、自動車(ステップワゴン スパーダ)に恐れる怪獣として登場。
- 日本のバスケットボールリーグのbjリーグとのコラボ企画であるウルトラ怪獣ドラフト2010のノミネート怪獣として候補に挙がった。
- PS専用ソフト『PDウルトラマンインベーダー』では、鳴き声がビーコンになっている。
- ウルトラマンフェスティバル2004ライブステージ第1部「激闘!第一の使者〜ウルトラマンノア光誕〜」では冒頭、ウルトラマンコスモス(ルナモード)、ウルトラマンジャスティスと戦った。後半でもヤプールの手先としてダダ、ベムラーと共にウルトラ戦士を襲撃するが助けに現れたウルトラマンノアに敗れた。
- ウルトラマン列伝では、ウルトラマン列伝(2011)第1話「大集合!これがウルトラヒーローだ!!」のウルトラマンジャック紹介の部分、第100話「ベリアル陛下降臨!百体怪獣総進撃!?」での怪獣100体紹介での紹介(ナックル星人によって再生された個体)、新ウルトラマン列伝(2013)第13話「『復活!タイラント超分析!』後編」でのタイラントを構成する怪獣の紹介で登場している。
◆Item
- ブルマァクの怪獣シリーズ ベムスター
- ブルマァク ブルマァク復刻シリーズ ベムスター
- ポピー キングザウルスシリーズ ベムスター
- バンダイ ULTRA COLLECTION ベムスター
- バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ ベムスター
- バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ ベムスター リニューアル
- バンダイ ウルトラ怪獣500 ベムスター
- バンダイ 不滅の怪獣セット(ベムスター、ババルウ星人、エースキラー、バードン、レッドキング、ゼットン、バルタン星人、キングジョー)
- バンダイ サウンドバトルDX ウルトラオールスターズ ベムスター
- バンダイ 究極大怪獣アルティメットモンスターズ第参集 ベムスター
- バンダイ ウルトラエッグ ベムスター
- ポピー 特撮ヒーローズ 帰ってきたウルトラマン ベムスター
- バンプレスト ウルトラマンシリーズビッグフィギュアキーホルダー〜強敵来襲編〜 ベムスター
- バンプレスト 一番くじウルトラマンシリーズ D賞 デフォルメソフビ貯金箱 ベムスター
- B-CLUB 復刻版怪獣シリーズ ベムスター
- X-PLUS 大怪獣シリーズ ベムスター
- X-PLUS 大怪獣シリーズ ベムスター 少年リック限定版(特典:MATステーション)
- X-PLUS やわらかいじゅうシリーズ ベムスター
- CCP 1/6特撮シリーズ 帰ってきたウルトラマン対宇宙大怪獣べムスター2体セット(発光ギミック付き)
- 地球防衛軍秘密基地 帰ってきたウルトラマンコレクション ベムスター
- 地球防衛軍秘密基地 帰ってきたウルトラマンコレクションEX ベムスター(飛行形態)
- 造型工房キトラ リアルデフォルメシリーズ ミニベムスター
- ロッテ ウルトラマンキーホルダー ベムスター 金
- ロッテ ウルトラマンキーホルダー ベムスター 銀
- やまなや 怪獣郷ソフビシリーズ ベムスター
- やまなや 怪獣郷ソフビシリーズ ベムスター(オレンジ)
- やまなや 怪獣郷ソフビシリーズ ベムスター(ブラウン)
- マーミット 怪獣天国 ベムスター
- メディコム・トイ 怪獣天国 ベムスター(2期)
- マルカ 指人形 ベムスター
- ラナ 帰ってきたウルトラマンBot-Biz ベムスター
- ラナ 帰ってきたウルトラマンBot-Biz ベムスター ブラシver.
- セイカ 大怪獣バトルけしごむ ベムスター
- キャラアニ ウルトラ怪獣根付 ベムスター
食玩
- バンダイ ビッグウルトラマン ベムスター
- バンダイ ウルトラマンファイト ベムスターVS帰ってきたウルトラマン
- バンダイ リアルウルトラマン対決バージョン 帰ってきたウルトラマンVSベムスター
- バンダイ DXウルトラ対決セット2 帰ってきたウルトラマンVSベムスター
- バンダイ SHODO ウルトラマンVS2 ベムスター
- バンダイ ウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史III ウルトラセブン参上!(帰ってきたウルトラマン対ベムスター)
- バンダイ 怪獣大決闘 ウルトラパノラマファイト 世紀の”宇宙一大食い王”争奪決戦!(ベムスターVSベムスター(改造))
- バンダイ ウルトラボーン ベリアル襲来!!編 ベムスター
- バンダイ ウルトラボーン ベリアル襲来!!編 ベムスター ブラックバージョン
- バンダイ ウルトラボーン ベリアル襲来!!編 ベムスター 蓄光バージョン
ガシャ
- ポピー ウルトラ怪獣消しゴム
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマン19 怪しい隣人編 ベムスター
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマンイマジネイションPart4 ブレスレットの輝き(ウルトラマンジャックVSベムスター)
- バンダイ DGシリーズ ウルトラマン4 ベムスター
- バンダイ SDウルトラマンパート3 ベムスター
- バンダイ ウルトラ怪獣墨絵スイング ベムスター
ガレージキット
- 海洋堂 マスコットシリーズ ベムスター
- アトリエRainy Day ベムスター
- アトリエRainy Day でぃほるめ怪獣総進撃 帰ってきたウルトラマン Bセット(ベムスター&ザゴラス)
- アトラゴンG.K ベムスター(飛行形態)
- イーグルクラフト ベムスター
- 絶滅屋 ベムスター
- VOLKS ボークスJr.シリーズ ベムスター
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
カテゴリ:趣味 > 怪獣→帰ってきたウルトラマン
2022年07月03日(日) 15:51:53 Modified by ID:wbnAx2AHSg
添付ファイル一覧(全2件)
3445b3fc619b3fb1.jpg (9.37KB)
Uploaded by ID:asYs7uPqrA 2006年11月20日(月) 08:18:47
Uploaded by ID:asYs7uPqrA 2006年11月20日(月) 08:18:47
87c56a349a15dfb9.jpg (29.47KB)
Uploaded by amamasa 2006年06月21日(水) 10:46:02
Uploaded by amamasa 2006年06月21日(水) 10:46:02