マッドゴーネ
マッドゴーネ
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | マッドゴーネ【MAD GONE】 |
---|---|
登場作品: | ジャンボーグA(1973) 第13話『よみがえれ今!ジャンボーグA』〜第32話『大爆発!マッドゴーネの最後』 |
別名: | |
身長: | 2.5〜54m |
体重: | 200kg〜3万t |
出身地: | グロース星 |
分類: | 宇宙人、 |
共演怪獣: | アンチゴーネ、グロース星人、ジャンボーグA、ジャンボーグ9 |
◇演:志村左近、有川兼光(声:池水通洋)
◇デザイン:米谷佳晃
前回 | 次回 | |
---|---|---|
ゴールデンアーム | ←第13〜32話→ | サタンゴーネ |
◆Profile
アンチゴーネの代わりにやってきた2代目戦闘隊長。アンチゴーネからは「兄貴」と呼ばれる。
バックルから「マッド・フォッグ」というガスを放って動物を狂わせてしまう。マッド・フォッグの中に姿を隠すことができる。
杖から黄色の光線や赤色のアロー光線を放って攻撃。角が弱点。
様々な怪獣を送り込みジャンボーグA、ジャンボーグ9と戦ったが失敗。その後、グロース星総司令からの命令で自ら出撃。
ジャンセスナを人質にジャンボーグ9に迫るが、ジャンボフェニックスの体当たりで角が破壊されてしまう。
その際にできた隙にジャンボーグ9にジャンセスナを取り返され、ブーメランカットで右手と首を切断され絶命した。
◆Story
◆Trivia
- 体の配色から、企画段階では「ゼブラゴーネ」と呼ばれていた。
- デザインモチーフは、雷神や電極コイル。
- アンチゴーネが死の間際に「兄貴!」と叫んだ直後に出現したことから、関連書籍には「アンチゴーネの兄」と断定しているもの、「兄と思しい」と推測しているものが見受けられるが、米谷佳晃は自著で実の兄弟ではなく、いわゆる「兄貴分」の関係とのことである。
◆Item
ガレージキット
- 尾崎翔三工房 マッドゴーネ
- イーグルクラフト ジャンボーグ9&マッドゴーネ
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2020年11月10日(火) 07:54:53 Modified by ID:oH49p2hlXg