レーテ
「ウルトラマンネクサス:第33話本編」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
レーテ
【INDEX】
レーテデータ
レーテプロフィール
レーテウンチク
レーテアイテム
レーテメモリー
◆【レーテデータ】
◇呼称:レーテ【LETHE】
◇登場作品:ウルトラマンネクサス(2004) Final Episode『絆-ネクサス-』
◇全長:不明 ◇重量:不明
◇デザイン:酉澤安施
(…ご自由に編集をどうぞ!). このページのトップへ
◆【レーテプロフィール】
TLTジャパンの基地であるフォートレスフリーダムの最下層に安置されている物体。
「来訪者」が作ったオーバーテクノロジーの一つで、いわゆる「恐怖の記憶の貯蔵庫」。「忘却の海」という別名を持つ。
5年前の新宿大災害におけるウルトラマン・ザ・ネクストとザ・ワンにまつわる記憶が保管されている。
恐怖心を食べることで成長し、恐怖心によって出現するスペースビーストの発生を抑える役割を持っていたが、老朽化のせいで完全に抑えることはできなかったようだ。
ウルトラマンネクサスのエナジーコアに似た形状をしている。
ダークザギが復活のためにレーテに保管されていた闇の記憶を利用したために破壊され、闇の記憶が開放されたことで、世界中で一斉にスペースビーストの活動が活発化した。
しかし、同時にネクストとザ・ワンの記憶を思い出した人々が作り上げた「絆」が力となり、ネクサスをウルトラマンノアへと変身させた。
(…ご自由に編集をどうぞ!). このページのトップへ
◆【レーテウンチク】
- ミニチュアはモネラシードの改造。
- 名前の由来はギリシャ神話に登場する「レーテ河」から。冥界に流れるといわれる「忘却」を司る河で、この河の水を飲んだ死者の魂は、生前の記憶を失うとされている。キリスト教文化にも取り入れられ、ミルトンの「失楽園」やダンテの「神曲」など、キリスト教義をテーマとした文学作品にも、たびたびその名前が登場する。
(…ご自由に編集をどうぞ!). このページのトップへ
◆【レーテアイテム】
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
(…ご自由に編集をどうぞ!). このページのトップへ
◆【レーテメモリー】
●
●
●
(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!). このページのトップへ
2016年08月18日(木) 19:56:31 Modified by ID:sCyjo7hKVw
添付ファイル一覧(全1件)
abebcdcf.JPG (7.28KB)
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2011年11月17日(木) 15:12:47
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2011年11月17日(木) 15:12:47