少年探偵団(1975)
「□□□:△△」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
少年探偵団(1975)
【INDEX】
キャラクター、設定
データ、記録
スタッフ、出演者
タイトル、企画
ストーリー
エピソード、影響
SE、音楽
ウンチク、豆知識
アイテム、商品
放送期間:1975(昭和50)年10月4日〜1976(昭和51)年3月27日(全26話)
英語タイトル:
放送局:日本テレビ系
提供:
広告代理店:読売広告社
放送日:毎週土曜日 18:00〜18:30
アナウンサー:勝部義夫(1話)
吉岡執事:宇留木康二(5・6話)
石垣達也:加藤寿(7・8話)
倉本香代:山下美知枝(7・8話)
倉本武吉:坂本由英(7・8話)
幽霊部隊隊長:加藤新二(7・8話)
看護婦:城山いづみ(8話)
ゴムカンの父:日笠潤一(8話)
ルミ:土田里美(第9・10話)
ケン:尾美利徳(第9・10話)
杉田教授:石崎二郎(第9話)
坂田愛:三本木美樹(第10話)
愛の母:宗方奈美(第10話)
鬼崎教授:天本英世(第11話)
トミコ:佐藤耀子(第11話)
平林真一:宮廻夏穂(第11話)
平林剛三:石井宏明(第11話)
青山支配人:富士野幸夫(第12・15話)
美川いち子:杉野公子(第12話)
美川さわ子:寺本梢(第12話)
佐久間:布田康博(第12話)
白鳥教授:根上淳(第13話)
白鳥ユキエ:古賀真佐代(第13話)
プリンス・マホメ・オイラー:団巌(第14話)
水沢めぐみ:矢島洋子(第15話)
外山コウイチ:鹿地史郎(第15話)
熊野:高橋英三郎(第16話)
小田隊長:山本廉(第16話)
伸代:西川ひとみ(第16話)
日野みゆき先生:田辺節子(第17話)
校長:里見たかし(第17話)
秋吉久美:高樹蓉子(第18話)
徳兵衛:鈴木治夫(第18話)
村人:鍛冶昇(第18話)
小野博士:西田昭市(第19話)
西脇警備長:松山照夫(第19話)
清水キヨ子:本田みき(第20話)
ホテル支配人:高樹蓉子(第20話)
若林徹先生:山崎純資(第21話)
校長:堺左千夫(第21話)
山野元太郎:田鍋友啓(第22話)
プペ・チョロリゲス:小林昭男(第22話)
老人:鈴木治夫(第22話)
日下冬子:斉藤里花(第23話)
日下熊三:花巻五郎(23話)
朝倉みゆき:小坂知子 (声:江川菜子)(24話)
和尚:村上不二夫(第24話)
二十面相の替え玉:土屋靖雄(第24話)
トシ:夏海千佳子(第25話)
山下:山下則夫(第25話)
綾小路ミヨ:森田めぐみ(第26話)
婆や:加東三和(第26話)
写真
参考資料「■■■:▲▲▲▲▲」
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
少年探偵団(1975)
【INDEX】
キャラクター、設定
データ、記録
スタッフ、出演者
タイトル、企画
ストーリー
エピソード、影響
SE、音楽
ウンチク、豆知識
アイテム、商品
◆【キャラクター、設定】
◆【データ、記録】
放送期間:1975(昭和50)年10月4日〜1976(昭和51)年3月27日(全26話)
英語タイトル:
放送局:日本テレビ系
提供:
広告代理店:読売広告社
放送日:毎週土曜日 18:00〜18:30
関連作品
◆【スタッフ、出演者】
スタッフ
- プロデューサー:黒沢哲也(グレート)、内間稔(読売広告社)、鈴木清
- プロデューサー補:安田九二四四
- 原作:江戸川乱歩
- 題字:戸川昌子
- 助監督:笠倉隆
- 小道具:皆川洋一
- 美粧:横井君夫
- 記録:三留洋子
- 編集:石川允久
- ネガ編集:久松七子
- 仕上担当:鈴木一
- タイトル:デン・フィルム・エフェクト
- 録音:整音スタジオ
- 効果:イシダサウンドプロ
- VTR合成:東洋現像所ビデオ部
- スチール:ジャストクリエイティブ
- 特殊小道具:ヒルマモデルクラフト
- 舞台装置:常舞台
- 現像所:東京現像所
- 連載雑誌:講談社(テレビマガジン、たのしい幼稚園、おともだち)、秋田書店(冒険王)
- 衣裳:大和衣裳
- 協力
- チャイルド
- BLU-JAC.
- ヨットのあるレストラン エリザベス
- アサヒ靴
- オリエント時計
- 監督:鈴木俊継
- 製作:日本現代企画
出演者
- 小林芳雄:黒沢浩
- 明智ちはる:沢田ミキ(3〜5話)藤山律子(10〜26話)
- 明智小五郎:浜田柾彦
- 中村警部:深江章喜
- :益田愛子(1話)
- ピアノ教師:水沢有美(1・2話)
- :北浜昇(1話)
- :高木順(1話)
アナウンサー:勝部義夫(1話)
- ボーイフレンド:小山渚(2話)
- 角田社長:早川雄三(3・4話)
- みどり:斉藤こず恵(3・4話)
- 大林:石光豊(3・4話)
- 家政婦:飯田テル子(3・4話)
- 城恵美(3・4話)
- 伊達:槇健太郎(5・6話)
吉岡執事:宇留木康二(5・6話)
石垣達也:加藤寿(7・8話)
倉本香代:山下美知枝(7・8話)
倉本武吉:坂本由英(7・8話)
幽霊部隊隊長:加藤新二(7・8話)
看護婦:城山いづみ(8話)
ゴムカンの父:日笠潤一(8話)
ルミ:土田里美(第9・10話)
ケン:尾美利徳(第9・10話)
杉田教授:石崎二郎(第9話)
坂田愛:三本木美樹(第10話)
愛の母:宗方奈美(第10話)
鬼崎教授:天本英世(第11話)
トミコ:佐藤耀子(第11話)
平林真一:宮廻夏穂(第11話)
平林剛三:石井宏明(第11話)
青山支配人:富士野幸夫(第12・15話)
美川いち子:杉野公子(第12話)
美川さわ子:寺本梢(第12話)
佐久間:布田康博(第12話)
白鳥教授:根上淳(第13話)
白鳥ユキエ:古賀真佐代(第13話)
プリンス・マホメ・オイラー:団巌(第14話)
水沢めぐみ:矢島洋子(第15話)
外山コウイチ:鹿地史郎(第15話)
熊野:高橋英三郎(第16話)
小田隊長:山本廉(第16話)
伸代:西川ひとみ(第16話)
日野みゆき先生:田辺節子(第17話)
校長:里見たかし(第17話)
秋吉久美:高樹蓉子(第18話)
徳兵衛:鈴木治夫(第18話)
村人:鍛冶昇(第18話)
小野博士:西田昭市(第19話)
西脇警備長:松山照夫(第19話)
清水キヨ子:本田みき(第20話)
ホテル支配人:高樹蓉子(第20話)
若林徹先生:山崎純資(第21話)
校長:堺左千夫(第21話)
山野元太郎:田鍋友啓(第22話)
プペ・チョロリゲス:小林昭男(第22話)
老人:鈴木治夫(第22話)
日下冬子:斉藤里花(第23話)
日下熊三:花巻五郎(23話)
朝倉みゆき:小坂知子 (声:江川菜子)(24話)
和尚:村上不二夫(第24話)
二十面相の替え玉:土屋靖雄(第24話)
トシ:夏海千佳子(第25話)
山下:山下則夫(第25話)
綾小路ミヨ:森田めぐみ(第26話)
婆や:加東三和(第26話)
- 殺陣:若駒
- ナレーター:畠山麦
◆【タイトル、企画】
◆【ストーリー】
◆【エピソード、影響】
◆【SE、音楽】
- 主題歌「行くぞ!BD7」(コロムビアレコード)
- 作詞:上原正三/作曲:菊池俊輔
- 唄:水木一郎、コロムビアゆりかご会、BD7
- エンディングテーマ「少年探偵団のうた」(コロムビアレコード)
- 作詞:長坂秀佳/作曲:菊池俊輔
- 唄:水木一郎、コロムビアゆりかご会、BD7
◆【ウンチク、豆知識】
◆【アイテム、商品】
映像
書籍
その他
写真
参考資料「■■■:▲▲▲▲▲」
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
2025年03月13日(木) 12:35:11 Modified by ID:bSw9QC8YtQ