東宝コスチューム
◆【参加作品】
- 怪獣大戦争(1965)
- ウルトラマン(1966)
- 光速エスパー(1967)
- ウルトラセブン(1967)
- 連合艦隊司令長官 山本五十六(1968)
- 怪奇大作戦(1968)
- スペクトルマン(1971)
- 激動の昭和史 沖縄決戦(1971)
- 快傑ライオン丸(1972)
- レインボーマン(1972)
- 新諸国物語 笛吹童子(1972)
- 恐怖劇場アンバランス(1973)
- ジャンボーグA(1973)
- 風雲ライオン丸(1973)
- 人間革命(1973)
- 鉄人タイガーセブン(1973)
- 水滸伝(1973)
- ダイヤモンド・アイ(1973)
- 日本沈没(1973)
- 電人ザボーガー(1974)
- ノストラダムスの大予言(1974)
- 猿の軍団(1974)
- 日本沈没(1974)
- 続人間革命(1976)
- 大空のサムライ(1976)
- プロレスの星アステカイザー(1976)
- バトルホーク(1976)
- 円盤戦争バンキッド(1976)
- 惑星大戦争(1977)
- スターウルフ(1978)
- コメットさん(1978)
- 恐竜戦隊コセイドン(1978)
- 怪奇!巨大蜘蛛の館(1978)
- 西遊記(1978)
- ふしぎ犬トントン(1978)
- メガロマン(1979)
- 西遊記II(1979)
- 夜叉ヶ池(1979)
- 宇宙怪獣ガメラ(1980)
- ウルトラマン80(1980)
- 猿飛佐助(1980)
- 恐怖の人喰い鱶 鱶女(1980)
- 怪奇!金色の眼の少女(1980)
- 消えたタンカー(1981)
- おてんば宇宙人(1981)
- 南十字星(1982)
- 幻の湖(1982)
- 大都会の死角(1983)
- 麗猫伝説(1983)
- 狼男とサムライ(1983)
- だいじょうぶマイ・フレンド(1983)
- アニメちゃん(1984)
- ゴジラ(1984)
- 愛・旅立ち(1985)
- 禁じられたマリコ(1985)
- 竹取物語(1987)
- 帝都物語(1988)
- 電脳警察サイバーコップ(1988)
- 孔雀王(1988)
- 丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなる(1989)
- ガンヘッド(1989)
- ゴジラvsビオランテ(1989)
- 丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!(1990)
- ZIPANG(1990)
- ヒルコ 妖怪ハンター(1991)
- 超少女REIKO(1991)
- ミカドロイド(1991)
- ゴジラvsキングギドラ(1991)
- 勝利者たち(1992)
- ゴジラvsモスラ(1992)
- 西遊記(1993)
- 電光超人グリッドマン(1993)
- 水の旅人(1993)
- ゴジラvsメカゴジラ(1993)
- 西遊記(1994)
- ヤマトタケル(1994)
- 河童(1994)
- ゴジラvsスペースゴジラ(1994)
- 君を忘れない(1995)
- 帝都物語外伝(1995)
- ゴジラvsデストロイア(1995)
- ウルトラマンゼアス(1996)
- 七星闘神ガイファード(1996)
- ウルトラマンティガ(1996)
- モスラ(1996)
- ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影(1997)
- ウルトラマンダイナ(1997)
- モスラ2 海底の大決戦(1997)
- ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち(1998)
- ウルトラマンガイア(1998)
- モスラ3 キングギドラ来襲(1998)
- ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦(1999)
- ブースカ!ブースカ!!(1999)
- ゴジラ2000ミレニアム(1999)
- ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY(2000)
- ホワイトアウト(2000)
- ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(2000)
- ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人(2001)
- ウルトラマンダイナ 帰ってきたハネジロー(2001)
- ウルトラマンガイア ガイアよ再び(2001)
- ウルトラマンコスモス(2001)
- 劇場版ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT(2001)
- 陰陽師(2001)
- ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001)
- 劇場版ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET(2002)
- ゴジラ×メカゴジラ(2002)
- ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE(2003)
- 陰陽師II(2003)
- 超星神グランセイザー(2003)
- ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003)
- ウルトラQ dark fantasy(2004)
- ウルトラマンネクサス(2004)
- 幻星神ジャスティライザー(2004)
- ULTRAMAN(2004)
- GODZILLA FINAL WARS(2004)
- ローレライ(2005)
- 戦国自衛隊1549(2005)
- ウルトラマンマックス(2005)
- 妖怪大戦争(2005)
- 超星艦隊セイザーX(2005)
- 劇場版 超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち(2005)
- ウルトラマンメビウス(2006)
- 日本沈没(2006)
- 日本以外全部沈没(2006)
- ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟(2006)
- シルバー假面(2006)
- 怪奇大作戦セカンドファイル(2007)
- ULTRASEVEN X(2007)
- ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル(2007)
- ウルトラマンメビウス外伝アーマードダークネス(2008)
- ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発(2008)
- 20世紀少年 第1章 終わりの始まり(2008)
- 大決戦!超ウルトラ8兄弟(2008)
- ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY(2008)
- 20世紀少年 第2章 最後の希望(2009)
- トミカヒーロー レスキューファイアー(2009)
- 20世紀少年 最終章 ぼくらの旗(2009)
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009)
- ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国(2010)
- 太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(2011)
- ウルトラマンサーガ(2012)
- ウルトラマンギンガ(2013)
- ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル(2013)
- ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!(2014)
- ウルトラマンギンガS(2014)
- 劇場版ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!(2015)
- ウルトラマンX(2015)
- 進撃の巨人(2015)
- 進撃の巨人 反撃の狼煙(2015)
- 進撃の巨人 エンド オブ ザ ワールド(2015)
- 陰陽師(2015)
- 劇場版ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン(2016)
- アイアムアヒーロー(2016)
- ウルトラマンオーブ(2016)
- シン・ゴジラ(2016)
- ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA(2016)
- 劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!(2017)
- ウルトラマンジード(2017)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017)
- 亜人(2017)
- 劇場版ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!(2018)
- ウルトラマンR/B(2018)
- 劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(2019)
- ウルトラマンタイガ(2019)
- ウルトラマンZ(2020)
- ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA(2021)
- ナースデッセイ開発秘話〜特務3課奮闘記〜(2021)
- ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA エピソードZ(2022)
- シン・ウルトラマン(2022)
- ウルトラマンデッカー(2022)
- ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…(2023)
- ウルトラマンブレーザー(2023)
- ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(2024)
- ウルトラマンアーク(2024)
- ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク(2025)
◆【概要】
東宝の子会社である衣裳制作会社。旧名称:京都衣裳。特撮的には、ウルトラシリーズにウルトラマン(1966)の頃から最新作までずっと関わり続けている(円谷プロ以外では)唯一の会社。
2021年12月07日(火) 16:27:46 Modified by gokenban