すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

トト

写真
「□□□:△△△」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)


トト
小さき勇者たち〜ガメラ〜(2006)より 


【INDEX】

トトデータ
トトプロフィール
トトストーリー
トトウンチク
トトアイテム
トトメモリー

◆【トトデータ】


◇呼称:トト【TOTO】
◇登場作品:小さき勇者たち〜ガメラ〜(2006)
◇通称:ガメラ
◇体高:3cm〜5cm、30cm、8m(波切出現時)、30m(名古屋出現時) 
◇体長:5cm〜8cm、1m、10m(波切出現時)、50m(名古屋出現時)
◇体重:900t(名古屋出現時)
◇速度:歩行速度、水中速度、及びに飛行速度も不明
◇出身地:火山帯のどこか(推測)
◇武器:口から吐く火球(トトインパクト)、回転ジェット、ガメラファング、ガメラクロー、筋肉ヒートマッスル
◇必殺ワザ:
◇好物:熱エネルギー
◇性別:正確には不明。原口氏によると”ボーイズ”のイメージとのこと。
◇他 共演怪獣:アヴァンガメラジーダスオリジナルギャオス

◇演:佐々木俊宜
◇デザイン:原口智生
◇関連:初代宇宙怪獣平成版アヴァンGAMERA版

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【トトプロフィール】




(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【トトストーリー】




(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【トトウンチク】

  
  • トトインパクトはヤフーの公募で命名

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【トトアイテム】


  • バンダイ ムービーモンスターシリーズ 新生ガメラ
  • バンダイ ムービーモンスターシリーズ 劇場公開記念HMV限定 金・銀・銅ガメラBOX
  • バンダイ 超合金ガメラ
  • タカラ 着ぐるミクロマンシリーズ 2006新生ガメラ
  • フェバリットコレクション ガメラ
  • フェバリットコレクション ベビーガメラ
  • メディコム・トイ REAL ACTION HEROS 小さき勇者たち ガメラ
  • メディコム・トイ ヴァイナルコレクティブルドールズ ガメラ(トト)
  • アトリエG-1 小さなヒーローシリーズ トトvsジーダス

食玩
  • コナミ SFムービーセレクション 小さき勇者たち-ガメラ- ガメラ
  • コナミ SFムービーセレクション 小さき勇者たち-ガメラ- トト(幼体ガメラ)
写真
「□□□:△△△△△」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【トトメモリー】

 
●新作ガメラ、ぜひとも見たいものですが、DVDとかもう出てるんでしょうか・・・。

●アヴァンvsギャオスはガメラ3のガメラとギャオスのデザインに似ています。複数のギャオスと戦うのも一緒。時代設定は大幅に違いますが、ガメラ3の続編と言う設定でもよかったのでは

●今回は、完全な人間の味方であるガメラと言えますね。ゴジラなら「ガキのくせに、人間共の味方になるなんて生意気なんだよ。」と言いそうです。

●アヴァンとの関係は不明となっているが、トト解剖図のエネルギー蓄積袋の項目には、「このエネルギー分は、次のガメラの育つ栄養になる」とはっきり書いてあるのである。これが意味することは、大方の観客の予想通り、アヴァンとトトは肉親関係である可能性が高いということだろう。アヴァンが逝った緋島でトトの卵が見つかったのも、それを示唆しているかのようだ。更に劇中、自分の母親を亡くした透が1メートルトトに、「トトの”お母さん”は何処にいるんだろうね。」と呟いた。これは決定か!?それになんとなくあの赤い石は、アヴァンの生まれ変わりにも感じる。トトが危機に追い込まれた時に発光するあのタイミング云々。。。実際、小説にはそれを思わせる麻衣のセリフがあるのだ。つまり、「ガメラという”種”」の怪獣は、単為生殖性 且つ 次の世代が産まれるのは先代の亡き後ということになる。嗚呼、悲しき運命だこと。でもそれが透の姿とシンクロして、劇中で感動を呼んだのだからなぁ。

●原生種を使いたいという原口氏の提案で選ばれたモチーフはケヅメリクガ  メ。ガメラ史上初のリクガメモチーフである。いずれ成長するにしたがっ  て、その特徴もアヴァンのようにより顕著になることだろう。 

●反面、トサカは旧シリーズに比べかなり小さく、アゴもがっちりしているのは”この種のガメラ”の特徴と言えよう。

●スーツの制作技術は上がっており、非常にリアルなガメラの皮膚を表現することに成功した。かわいくて怪獣にはあまり見えないトトも、その皮膚や体格を見たら、すっかり惚れ直すこと間違いなし!?

●何か物足りないと思っていたら、そう鳴き声。今回はかなりアレンジが加えられていて、ガメラのトレードマークとも言える、あの雷鳴のように轟く声が聞けなかったのはちょっと寂しいけれど、その分は獣的な声でカバー。可愛い顔とのギャップが良い感じかも。どちらにせよ、日本の怪獣映画ではなかなか聞けない貴重なタイプだ。ただ、何回かクOパの鳴き声が混ざってたのは気のせい?

●日本の怪獣映画って、伝統的に鳴き声は優れもので、昭和ガメラも平成ガメラもどこか哀愁漂う感じの鳴き声でグッドでした。トトの鳴き声はとっさに思い出せませんが。



(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!)           このページのトップへ
2019年01月25日(金) 15:13:38 Modified by ID:b+a7XBOAHQ




スマートフォン版で見る