マクロス・フロンティア(2008)
◆【ここは『マクロス・フロンティア(2008)』を愛する者が集い、読み、書き加えるページです。】
『マクロス・フロンティア(2008)』 タイトルバック

写真「マクロス・フロンティア(2008)」オープニングより
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
マクロス ・フロンティア (2008)
【INDEX】
マクロス・フロンティア(2008)…そのデータ
マクロス・フロンティア(2008)…そのキャラクター
マクロス・フロンティア(2008)…そのメカニック
マクロス・フロンティア(2008)…その用語
マクロス・フロンティア(2008)…そのタイトル
マクロス・フロンティア(2008)…そのストーリー
マクロス・フロンティア(2008)…そのスタッフ
マクロス・フロンティア(2008)…そのキャスト
マクロス・フロンティア(2008)…そのサウンド
マクロス・フロンティア(2008)…そのウンチク
マクロス・フロンティア(2008)…そのアイテム
マクロス・フロンティア(2008)…そのメモリー
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのデータ】
放映期間: (2008)年4月3日 〜 1983年6月26日
系列:毎日放送系
提供:
放映日時:毎週木(金)曜日 25時30分-26時00分(1時30分〜2時00分)
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのメカニック】
【SNS所属】
母艦
SMS マクロスクオーター
メサイア(VF-25)
- ケーニッヒ・モンスター (Variable Bomber、VB-6)
【ピクシー小隊】
クァドラン・レア
【新統合軍】
VF-171 ナイトメアプラス
グァンタナモ級宇宙空母
ウラガ級護衛宇宙空母
【フロンティア行政政府】
アイランド・ワン
アイランド・スリーフォルモ(ゼントラーディ人用モール)、異星生物研究所、人工島
バトル25(バトルフロンティア)
デストロイド・ワーク(ワーカー)
旗艦
マクロス25(バトルフロンティア)
【マクロス・ギャラクシー所属】

・VF-23

【公式機体紹介画像より】
- VF-27 『ルシファー』(アンタレス小隊)
マクロス23(バトルギャラクシー)
ヴァジュラ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのキャラクター】
【その他のキー・キャラクター】

【本編7話より】
本作品の黒幕。マクロス・ギャラクシー、VF-27アンタレス小隊所属ブレラ・スターン少佐を操作して、ランカを保護すると共に監視させている。
第117大規模調査船団で「マオ・ノーム」博士(マクロスゼロ(2002))の助手として「ランシェ・メイ」(蘭雪 美→ランカの母親)と共に研究レポートの添付写真に写っていることから、かつて助手として「マオ・ノーム」博士に関わっていたことが推測される。
5つの人格【老人、中年、青年、少女、そしてグレイス本人)を共有する謎の存在。
フェアリー9(シェリル)を用済みとして廃棄(殺そうと)を企図、「ランカ・リー」をバジュラ・クィーンとして覚醒させようと画策している。なお、彼女はランカのことを「リトル・クィーン」と呼ぶ。

【本編7話より】
S.M.Sのオーナー。16話「ランカ・アタック」の回に於いて、アルトを呼び出し、「断層で隔てられた銀河を、ひとつにしたいんだよ」 と自らの夢を語る。巨人サイズ(ゼントラーディ?)で、屋敷にマイクローンサイズのメイドを雇っていたり、HOゲージ級(ゼントラーディ対比で)の鉄道レイアウトを走らせていたりと、かなりの趣味人。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…その用語】
オーバーテクノロジー
- SWAGエネルギー転換装甲(SWAG energy converting armor)
- 対ESA弾頭
- MDE弾頭(対バジュラ用→ Micro-Dimention-Eater)
- ピンポイント・バリアー(PPB装甲)
- フォールド・クォーツ
- BDIシステム(Brain Direct Imaging )
- BCSシステム(Brainwave Control System)
- ISC(Inartia-Store-Converter=慣性蓄積コンバーター)
- 熱核バースト・エンジン
- ゼントラーディ
- ゼントラーディ語
- マイクローン
- 鳥の人(マクロスゼロ(2002)と共通設定)
- プロトカルチャー
- 銀河播種計画
- SMS (民間軍事プロバイダー)
- フォルモ
- 星間技術ネットワーク(Planetary Technical Network)
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのタイトル】

- 作品中のOP前のアバンタイトル前に毎回作品プロローグが入るが、その中で「宇宙開拓時代」、や「宇宙大航海時代」等の用語が頻発するので、フロンティアの根底にはこの概念があることが分かる。
- 「アイランド・ワン」内部やゼントラーディ用のモール「フォルモ」は市電や坂の描写などに「サンフランシスコ市内」のイメージがある。



(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのストーリー】
西暦2010年3月。地上に残存した全ゼントラーディ兵の降伏・武装解除を以ってようやく第一次星間大戦は終結。同年4月。旧統合軍及び旧ゼントラーディの将官達を取り込み新地球統合政府が樹立。荒廃した地球環境の再生と共に、来たるべき全人類規模の危機に備え、全宇宙への種の保存・拡散を目的とした「銀河播種計画」を立案、実行へと移した。やがて、新統合軍の護衛戦闘艦と一体化した巨大な居住艦を中心に大規模移民船団が次々と結成され、人の住める惑星を探して銀河の方々へと旅立っていった。西暦2059年。旗艦アイランドワンを中心に構成された第25次新マクロス級移民船団(第55次超長距離移民船団)マクロス・フロンティアは、計1000万人規模が居住する大小数千隻の宇宙船を従え、銀河の中心を目指す航海の中にあった。
ある日、近隣を航行中の第21次新マクロス級移民船団マクロス・ギャラクシーに住まう歌姫シェリル・ノームが、コンサートのためにフロンティア船団を訪れる。その演出の一つのエア・アクロバットに参加する、美星学園の高校生早乙女アルトは、ステージの裏手で準備するさなかに、シェリルの大ファンだという女子高生のランカ・リーと偶然出会う。
そして始まったシェリルのコンサートに人々は熱狂するが、同じ頃に謎の巨大な宇宙生物バジュラがフロンティアへと迫っていた。新統合軍の迎撃が奏効せぬ事態を受けて、フロンティア行政府は民間軍事プロバイダーS.M.Sに出動を要請。最新鋭可変戦闘機VF-25を擁するスカル小隊が迎撃に向かうが、バジュラはこれも意に介さず、立ち塞がる航宙艦を一撃で粉砕し、遂にはアイランドワン居住区にまで侵入し破壊の限りを尽くす。日頃のありふれた訓練でも演習でもなく、街中で本当に繰り広げられる破壊と殺戮を目の当たりにし、人々は大混乱に陥った。コンサートの中止された会場でいち早く立ち去るシェリルを見咎めたアルトは、憤りを隠せないまま向かった街中でバジュラに遭遇する。
アルトの目前で追撃してきたVF-25のパイロットを惨殺したバジュラは、逃げ遅れていたランカに次の狙いを定める。アルトは彼女を救うべく、主を亡くしたばかりのVF-25へ乗り込みバジュラに立ち向かう。
アルト、ランカ、シェリル、そしてフロンティア船団の人々は、否応無しにバジュラとの戦いに巻き込まれていく。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのスタッフ】
原作 - 河森正治、スタジオぬえ総監督・ストーリー構成・バルキリーデザイン - 河森正治
監督 - 菊地康仁
シリーズ構成 - 吉野弘幸
キャラクターデザイン - 江端里沙、高橋裕一
メカニックデザイン - 石垣純哉、高倉武史
メカニカルアート - 天神英貴
コンセプチュアルデザイン - 宮武一貴
モーショングラフィックス - 笹倉逸郎、HIBIKI
美術設定 - 平澤晃弘
色彩設計 - 中山久美子
色彩設計補佐 - 竹澤聡
セットデコレーター - BRUNET STANISLAS
音楽 - 菅野よう子
音楽プロデューサー - 佐々木史郎、太田敏明
音楽ディレクター - 井上裕香子
音楽制作 - flyngDOG/JVCエンタテインメント、ボーダーライン
音響監督 - 三間雅文
音響制作 - テクノサウンド
プロデューサー - 国崎久徳、丸山博雄、諸冨洋史、平井伸一、葛西励
エグゼクティブプロデューサー - 大西加紋、川城和実、竹田菁滋、佐藤道明
アニメーション制作 - サテライト
製作 - ビックウエスト、マクロスF製作委員会、毎日放送
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのキャスト】
◇ S.M.S早乙女アルト(有人):中村悠一
ミハエル・ブラン:神谷浩史
ルカ・アンジェローニ:福山潤
オズマ・リー:小西克幸
ジェフリー・ワイルダー 大川透
カナリア・ベルシュタイン:桑島法子
ボビー・マルゴ:三宅健太
モニカ・ラング:田中理恵
ミーナ・ローシャン:平野綾
ラム・ホア:福原香織
ヘンリー・ギリアム(故人):大原崇
★ピクシー小隊(ゼントラーディ女性部隊)
クラン・クラン:豊口めぐみ
ネネ・ローラ:平野綾
ララミア・レレニア:大村歌奈
◇民間人
ランカ・リー:中島愛
シェリル・ノーム:遠藤綾 / 歌 - May'n
グレイス・オコナー: 井上喜久子
早乙女嵐蔵:??
松浦ナナセ:桑島法子
◇新統合政府&同軍
(マクロス25所属)
キャサリン・グラス:小林沙苗
ハワード・グラス:西村知道
レオン・三島:杉田智和
(マクロス21「通称:マクロス・ギャラクシー所属)
ウィラン:松尾大亮
ブレラ・スターン:保志総一朗
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのサウンド】
主題歌
オープニングテーマ 『トライアングラー』
作詞 - Gabriela Robin / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - 坂本真綾
エンディングテーマ 『愛・おぼえていますか』
作詞 - 安井かずみ / 作曲 - 加藤和彦 / 編曲 - 菅野よう子 / 歌 - 中島愛
使用話数 - 第1話(デカルチャーエディション)
エンディングテーマ 『アイモ』
作詞 - Gabriela Robin / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - ランカ・リー(中島愛)
使用話数 - 第1話(テレビアニメ版)、第3話(挿入歌)
エンディングテーマ 『ダイアモンド クレバス』
作詞 - hal / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - シェリル・ノーム starring May'n
使用話数 - 第2話〜
挿入歌
作中はシェリル・ノーム及びランカ・リーの楽曲として使われた。
『射手座☆午後九時 Don't be late』
作詞 - 佐藤大、hal、マイクスギヤマ / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - シェリル・ノーム starring May'n
『What 'bout my star?』
作詞 - hal / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - シェリル・ノーム starring May'n
『What 'bout my star?@フォルモ』
作詞 - hal / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - ランカ・リー(中島愛)
『超時空飯店 娘々』 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - リンミンメエ
『突撃ラブハート』 作詞 - K.INOJO / 作曲・編曲 - 河内淳貴 / 歌 - FIRE BOMBER
『私の彼はパイロット』作詞 - 阿佐茜 / 作曲 - 羽田健太郎 / 編曲 - 保刈久明/菅野よう子 / 歌 - ランカ・リー(中島愛)
『SMS小隊の歌〜あの娘はエイリアン』 作詞 - 黒河影次 / 作曲・編曲:菅野よう子 / 歌 :SMSメンバー
『宇宙兄弟船』 作詞 - 一倉宏 / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - 徳川一郎
BGM
S.E
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのウンチク】
●劇中は過去のマクロスシリーズのオマージュやパロディが至る所で見られ、小説版では劇中語られてない展開も見られておりエイジス・フォッカーやカルメン・大山下は小説版のみ登場している。
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのアイテム】
DVD
CD
ゲーム
これらの情報は、有志の攻略情報サイト『マクロスエースフロンティア @ ウィキ」より提供頂きました。
書籍
模型
トイ
その他
&写真
参考資料「■■■:▲▲▲▲▲」
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
(…ご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【マクロス・フロンティア(2008)…そのメモリー】
●
●
●
(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!) このページのトップへ
2011年01月03日(月) 03:25:41 Modified by playland2
添付ファイル一覧(全4件)
012c30244e2ead80.jpg (15.24KB)
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月11日(日) 09:37:31
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月11日(日) 09:37:31
f312eb4caee35a30.jpg (35.95KB)
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月10日(土) 22:16:59
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月10日(土) 22:16:59
d92d4349281cf1ad.jpg (27.83KB)
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月10日(土) 22:16:59
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月10日(土) 22:16:59
1c2fa4c5760cb24c.jpg (14.77KB)
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月10日(土) 22:16:58
Uploaded by ID:gQ/9URgJ6g 2008年05月10日(土) 22:16:58