ロボットの同名キャラ・メカ
◆【ここは『ロボットの同名キャラ・メカ』を愛する者が集い、読み、書き加えるページです。】

画像はてきとうに造ったCG
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
リンクページ
ロボットの同名キャラ・メカ
【INDEX】
ロボットの同名キャラ・メカデータ
ロボットの同名キャラ・メカウンチク
ロボットの同名キャラ・メカメモリー
◆【ロボットの同名キャラ・メカデータ】
◆アルファベット
▽RD
◆あ行
▽アイザム
- 闘将ダイモス(1978)・・・バーム星人・アイザム
- 破邪大星ダンガイオー(1987)・・・宇宙海賊バンカーのロボット、アイザム・ザ・サード
▽アカリ
▽アトラス
▽アルゴス
- グレートマジンガー(1974)・・・ミケーネ帝国諜報軍のアルゴス長官
- 巨神ゴーグ(1984)・・・ドリス家の飼い犬、アルゴス
▽アンナ
▽エリカ
- マジンガーZ(1972)・・・エリカ
- 大空魔竜ガイキング(1976)・・・ゼーラ星人・エリカ
- ゴワッパー5ゴーダム(1976)・・・地底魔人・エリカ
- 闘将ダイモス(1978)・・・バーム星人・エリカ
◆か行
▽カイザー
- 魔境外伝レ・ディウス(1987)・・・カイザー
- レッドバロン(1994)・・・鉄面党の首領・カイザー
- 黄金勇者ゴルドラン(1995)・・・黄金獣カイザー
▽ガデス
- マシンロボ クロノスの大逆襲(1986)・・・ギャンドラーの首領・ガデス
- 天空のエスカフローネ(1996)・・・アレンの副官・ガデス
▽ガルーダ
- 超電磁ロボコン・バトラーV(1976)・・・キャンベル星の大将軍・ガルーダ
- ジャイアントロボ THE ANIMATION(1992)・・・三つの護衛団・ガルーダ
▽カレン
- 闘士ゴーディアン(1979)・・・マドクターの暗殺集団「影」の一人・カレン
- 忍者戦士飛影(1985)・・・「くの一軍団」の一員・カレン
▽ガンガー
▽ギャロップ
- 戦闘メカ ザブングル(1982)・・・ウォーカーマシン・ギャロップタイプ。
- 機動戦士ガンダム(1979)・・・ジオン軍の兵器。
- ジャイアントロボ THE ANIMATION(1992)・・・BF団の怪ロボット。
- 覇王大系リューナイト(1994)・・・アースティアで一般的に移動に使用されている馬と鳥を合わせた様な外見の生き物。
▽グール
- マジンガーZ(1972)・・・飛行要塞グール
- 六神合体ゴッドマーズ(1981)・・・ギシン星のエスパー戦士グール。
▽グルグル
- UFOロボグレンダイザー(1976)・・・円盤獣・グルグル
- 重戦機エルガイム(1984)・・・高速キャリアー・グルグル
▽クレオ
- グレートマジンガー(1974)・・・戦闘獣・クレオ
- 宇宙魔神ダイケンゴー(1978)・・・クレオ
▽黒獅子
- 百獣王ゴライオン(1981)・・・ゴライオンに合体するライオンメカの1つ黒獅子。
- 忍者戦士飛影(1985)・・・ジョウの乗るメカ黒獅子。
▽ケイ
▽ケン
▽健一
- ゴワッパー5ゴーダム(1976)・・・健一(ゴワッパー5ゴーダム)
- 超電磁マシーンボルテスV(1977)・・・剛健一
- 無敵ロボ トライダーG7(1980)・・・大山健一
- 超時空要塞マクロス(1982)・・・町崎健一
▽ココ
▽コバルト
- 鉄腕アトム(1963)・・・アトムの兄弟機・コバルト
- 戦え!!イクサー1(1985)・・・クトゥルフの戦士・コバルト
▽ゴル
- ゲッターロボ(1974)・・・メカザウルス・ゴル
- 機甲戦記ドラグナー(1987)・・・グン・ジェム四天王の1人・ゴル
▽ゴロー
◆さ行
▽サソリンガー
- 大空魔竜ガイキング(1976)・・・暗黒怪獣・サソリンガー
- UFO戦士ダイアポロン(1976)・・・メカ獣・サソリンガー
▽サブ
▽敷島博士
▽ジミー
▽シャイアン
- ドラゴンズヘブン(1988)・・・SH06H型サイバロイド・シャイアン
- 獣神ライガー(1989)・・・メタルナイト・シャイアン
- マクロスゼロ(2002)・・・デストロイド・シャイアン
- マクロス・フロンティア(2008)・・・シャイアンII
▽シルヴィア
- 創聖のアクエリオン(2005)・・・シルヴィア・ド・アリシア
- クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(2014)・・・シルヴィア・斑鳩・ミスルギ
- シュヴァルツェスマーケン(2016)・・・シルヴィア・クシャシンスカ
▽シン
- 六神合体ゴッドマーズ(1981)・・・六神ロボ・シン
- ゼーガペイン(2006)・・・ガルズオルムの戦士・シン
▽スフィンクサー
▽ゼロ
◆た行
▽ダムダム
▽デルフィニウム
- 機動戦艦ナデシコ(1996)・・・地球連合宇宙軍の兵器・デルフィニウム
- ダーリン・イン・ザ・フランキス(2018)・・・デルフィニウム
▽ドラン
- 戦闘メカ ザブングル(1882)・・・ウォーカーマシン・ドラン
- 黄金勇者ゴルドラン(1995)・・・黄金剣士ドラン
◆な行
◆は行
▽ハルカ
- 大魔獣激闘 鋼の鬼(1987)・・・怒鬼の操縦者・ハルカ(鋼の鬼)
- 超速変形ジャイロゼッター(2012)・・・ゼノンの女性ドライバー・ハルカ(ジャイロゼッター)
- 機甲艦隊ダイラガーXV(1982)・・・加賀ハルカ
▽ヒドラー
- ゲッターロボG(1975)・・・百鬼帝国の幹部・ヒドラー元帥
- UFO戦士ダイアポロン(1976)・・・ダザーン軍団のメカ・合体怪人ヒドラー
- 闘士ゴーディアン(1979)・・・マドクターのヒドラー
▽ピノ
▽飛龍
▽ヒロ
▽ペドロ
▽ポセイドン
- バビル2世(1973)・・・ポセイドン
- バビル2世(1992)・・・ポセイドン(1992版)
- バビル2世(2001)・・・ポセイドン(2001年版)
- ゲッターロボG(1975)・・・ポセイドン号、ゲッターポセイドン
◆ま行
▽マグダー
- ゴワッパー5ゴーダム(1976)・・・マグダー将軍
- 黄金戦士ゴールドライタン(1981)・・・メカディメンジョンロボ・マグダー
▽マコ
▽マリア
- 無敵鋼人ダイターン3(1978)・・・メガノイド・マリア
- ゴワッパー5ゴーダム(1975)・・・マリア
- 機甲創世記モスピーダ(1983)・・・マリア
- 黄金勇者ゴルドラン(1995)・・・マリア
▽ミア
- マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ(1987)・・・ミア・ホワイト
- 破邪大星ダンガイオー(1987)、破邪巨星Gダンガイオー(2001)・・・ミア・アリス
- ARIEL SCEBAI最大の危機(1989)、DELUXE ARIEL 接触編 THE BEGINNING(1991)、DELUXE ARIEL 発動編 GREAT FALL(1991)・・・河合美亜
▽ミキ
- UFO戦士ダイアポロン(1976)・・・UFO少年団の紅一点・ミキ
- ゴワッパー5ゴーダム(1976)・・・亀山大吉のいとこ・ミキ
- 魔境伝説アクロバンチ(1982)・・・蘭堂ミキ
▽モンスター
- 鉄人28号(1963)・・・モンスター
- 超時空要塞マクロス(1982)・・・デストロイド・モンスター
- マクロスゼロ(2002)・・・プロトタイプ・モンスター
- マクロス・フロンティア(2008)・・・ケーニッヒ・モンスター
◆や行
◆ら行
▽ライガー
- ゲッターロボG(1975)・・・ライガー号、ゲッターライガー
- 宇宙魔神ダイケンゴー(1978)・・・ダイケンゴーのパイロット・ライガー。
- 獣神ライガー(1989)・・・バイオアーマー・獣神ライガー。
▽ラビ
- UFO戦士ダイアポロン(1976)・・・ダイアポロンを開発したアポロン星人・ラビ。
- 魔動王グランゾート(1989)・・・アクアビートの操縦者・ラビ。
▽ルナ
▽ロゼ
- 闘士ゴーディアン(1979)・・・ロゼ
- 六神合体ゴッドマーズ(1981)・・・マーグの副官・ロゼ
◆わ、ん
(ノご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ロボットの同名キャラ・メカウンチク】
(ノご自由に編集をどうぞ!) このページのトップへ
◆【ロボットの同名キャラ・メカメモリー】
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
(ノご自由に「 おもいで 」をどうぞ!) このページのトップへ
. ←いつも思うのだけど、これは何だろう。
2018年02月18日(日) 09:42:10 Modified by playland2